犬・猫用 プライオの特長
動物の免疫力の重要性を知る薬剤師と獣医師が共同開発した、犬猫用の健康維持サプリメント
プライオは、犬猫たちの免疫力の重要性を理解する薬剤師と獣医師が共同開発した、品質とコストパフォーマンス両立のサプリメントです。
ご愛犬ご愛猫の免疫力の健康を考え、日本産の冬虫夏草(とうちゅうかそう)の特殊培養物を99%以上使用。
成分バランスを最適化するため高純度で良質な有機ゲルマニウムを配合しています。
犬猫たちの免疫力への影響を考え、保存料などの添加物は一切不使用(無添加)。
こだわりの製造、開発
安全のために自社で一貫製造。
天然物である冬虫夏草を原料として安全なペット用サプリメントとするために、研究を繰り返してきました。
温度管理、加圧時間、粉砕工程まで弊社オリジナルの工夫を導入。
製品管理のために薬剤師のチェックのもと小ロット生産で丁寧に作り上げています。
自社生産による安全性確保とともに、天然物に比べて価格を抑えることが可能となりコストパフォーマンスにも優れています。
与えやすく調節のしやすいパウダータイプ
食事にふりかけたり、混ぜやすいパウダーです。
生薬や漢方薬のように苦くない、においがほとんどない、食べやすいサプリメントです。
味をよろこぶ犬猫も少なくありませんが、食欲が低下しているときなど、水に溶いてシリンジでお与えいただくことも可能です。
水に混ざりやすい比較的細かい粉末です。
約1gを量り取れるスプーン付き
子犬子猫から老犬老猫まで対応
パピーからシニアまで、また体調の悪いときにも安心して与えられます。
小型犬:チワワ、トイプードルなど
中型犬:柴犬、コーギーなど
大型犬:ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバーなど
多頭飼いで別の犬や猫が口にしても大丈夫です。
薬や療養食(サポート食)と併用可能
他の薬と併用したり、食事療法食と併用していただけます。
もちろん一般的なドッグフード(キャットフード)といった餌や手作り食に混ぜても問題ありません。
動物病院でも採用されています
大変有難いことに、サプリメントに詳しい獣医師たちに選ばれ、おすすめ頂いております。
先生方は、治療中の健康管理のサポートとして、また腫瘍手術前後の体力回復時の健康サポートとして、自宅で与えることを推奨しています。
1ヶ月を目安にお試しください
まず1ヶ月ほどお与え頂き、ご愛犬ご愛猫の健康状態を観察してください。
元気、呼吸、食欲の良さや、検査などから状況が良いと考えられるときは、そのまま継続して頂き、免疫力の健康維持として、体質改善の対策としてお役立てください。
同梱のサンプルにつきまして
製品と同等のサンプルを同封しています。
味や匂いのチェック、与えやすいことの確認ができます。
基本的に薬のような副作用の心配はありません。
今までの経験からアレルギーも起こりにくいと考えております。
納期
|
あす楽対応、ヤマト運輸宅急便
お急ぎの方のために営業日15時までのご注文は当日発送しております。
|
犬・猫用 プライオの詳細
商品情報 |
広告文責 | メディネクス株式会社 0265-49-8934 |
販売業者名 | メディネクス株式会社 [ 会社概要 ]
|
製造者 | メディネクス株式会社 |
原産国 | 日本(国産) |
区分 | 食品(犬猫用サプリメント) |
名称 | プライオ(PRIO) |
内容量 | 45g/135g(ボトル入り粉末)
軽量スプーン同梱(約1gを量り取れます)
|
1日の目安量 | 体調が良くないとき
体重1kgあたり・・・0.4g
安定しているとき
体重1kgあたり・・・0.1g
若いうちからの免疫を考えた健康維持
体重1kgあたり・・・0.04g |
原材料名 | 冬虫夏草培養物(玄米(国産)、冬虫夏草菌)、有機ゲルマニウム |
成分表 | 水分 5.8g/100g たんぱく質 7.3g/100g 脂質 2.8g/100g 灰分 1.7g/100g 炭水化物 82.4g/100g エネルギー384kcal/100g ナトリウム 3mg/100g 食塩相当量0.01g/100g未満 カリウム 323mg/100g リン 281mg/100g |
賞味期限 | ラベルに記載 |
保存方法 | 直射日光と湿気を避け、室温にて保管してください。 |
製品サポート
お客様サポート
健康アドバイス | 製品に関するご質問は、使用前でも投与中でも気軽にお問い合わせください。
免疫力を高める、健康度を上げる食事の簡単な強化法、元気度をアップさせる対策など、相談経験豊富な担当薬剤師ができるだけ丁寧にアドバイスさせていただきます。
代替療法や自然療法の相談にも乗ります。
電話:0265-49-8934 受付時間:10時−19時 定休日:日曜、祝日
|
ご質問と回答
薬との併用は可能ですか?
はい、まず問題なくお使いいただけます。
抗生物質、ステロイドなどをはじめ、ほとんどの薬と併用していただくことができます。
ただし、吸着作用をもつ薬剤(活性炭など)とは、1〜2時間あけてください。
薬の中には、本来は高めるべき免疫力を逆に低下させてしまうものもあります。
そのような副作用を軽減するためにも、健康度を高めていく自宅での取り組みは重要なことであると言えます。
不明な点などございましたら気軽にお問い合わせください。
薬剤師ができるだけわかりやすく回答いたします。
手術前でも与えられますか?
はい、お与えいただけます。
手術では体力を消耗し、ストレス、麻酔の負担から免疫力が乱れやすいと言えます。
手術前から体力や健康度を高めておくことは、免疫力の健康に繋がってくるでしょう。
できるだけ良い状態で手術に望んでいただきたく存じます。
手術後の健康管理に使えますか?
ぜひ、お役立ていただきたく存じます。
腫瘍治療の中で、手術は根治を目指せる治療です。
もちろん体調や年齢を考えていただくのですが、 可能ならば、取れる腫瘍は取ったほうが良いケースが多いと言えます。
ただどうしても手術後に再発してしまうことがあり、手術後の健康管理は大切なポイントとなりえます。
これはすでに広域に散らばっている、目に見えない悪い細胞を取り残しているためです。
手術後に再発するかどうかを左右するのは、ひとつは免疫力の健康状態です。
健康なうちからでも与えられますか?
問題なくお与えいただけます。
病気に負けないように日頃の健康サポートとして、将来の健康を考えたサポートとして、お役立ちすることを期待いたします。
もっとも大切なのは予防であり、強くて健康な体づくりだと考えております。
とくにシニア世代は免疫の働きが衰えがちであるために、免疫を考えた健康管理は大切になってくるでしょう。
冬虫夏草(とうちゅうかそう)とは何ですか?
冬虫夏草とは、昆虫に寄生する特殊なキノコの仲間です。
自然が残された山奥などにわずかに存在していて、とても見つけにくい貴重なものです。
中国産が有名ですが、日本でも稀に採取することができます。
プライオは日本採取の貴重な冬虫夏草を、植物性培地(玄米培地)による特殊な製法で増殖させています。
培養に昆虫を使わないために衛生管理に優れ、健康を心配するイヌ・ネコたちにも安心して与えることができます。