 |  | シルクセリシン化粧品・まゆのお風呂シリーズ
←このカテゴリーを スマートホンで見る ※スマートフォンでQRコードを読み取るには、アプリが必要です。 |
 
 

 | 絹は主に「フィブロイン」と「セリシンと」呼ばれる2種類の蛋白質から出来ています。フィブロインは絹の繊維そのもので、セリシンは蚕が繭を作るときに吐糸する際の潤滑油のような役目を果たしています。絹の蛋白質は人間の皮膚とほぼ同じ蛋白質で出来ているとされ、約18種類のアミノ酸から出来ています。 セリシンとは、生糸の表面を覆っている水溶性の蛋白質です。このセリシンアミノ酸には、皮膚の弱いお蚕様を、乾燥から守るための強い保湿作用があります。 この性質を用いて、高級保湿クリームや化粧水などの原料に使用されています。 京都新聞掲載記事 リピート顧客の増加も続き人気が高まっている詳細が 京都新聞と日系トレンディに掲載されましたのでお知らせします。 ありがとうございました。 |

 |