■2017年12月NEW!! Mauタワー ココ
ふんわりホワイトのココです!
フワフワのホワイト生地を使ってふんわり優しいタワーができました。
これまで販売していたツインベット”マッシュ”の改良版です。更にねこちゃんが使いやすい設計になっています。
背もたれの高いまあるいベットが2つついているので多頭飼いにオススメです。


高すぎなくてちょうど良い高さ。
全高133cmと高すぎず低すぎないちょうど良い高さ。
窓辺に置けばお日様を浴びながらゆっくりお休みできます。女性なら、ねこちゃんと同じ目線に立てるので嬉しいですね。
ねこちゃんを包み込むまあるいベット
10cm(外径12cm)の背もたれが、しっかりとねこちゃんを包み込みます。
内径は33cm。標準サイズのねこちゃんならゆったりくつろげる広さです。
タワーの台座と同じ「木質ボード(家具などに使われています)」で作られているので、とてもしっかりしています。
多頭飼いにもってこいのツインベット。可愛いにゃんずが2つのベットでお休みしている姿は必見(^^)
ねこちゃんがスッポリはまっちゃう可愛いハウス
円柱型の小さなねこちゃんのオウチ。すっぽり収納スペースが大好きなねこちゃんにぴったり。
ねこちゃんの新しい爪とぎスペースに
タワーを支える2本のポールには麻縄ポールを使用しています。
57.5cmと長いポールなので、ねこちゃんが「のびー」をしてバリバリ爪とぎができます。)
くつろぎスペースありますよ
一見コンパクトなタワーですが、ねこちゃんのくつろぎポイント結構あります。
ツインベットはもちろんのこと一番下の台座スペース(55×55cm)ステップ台(55×29.5cm)ハウス前の玄関(約55×55cm)。
ねこちゃんも自然にお気に入りのスペースを見つけていくはずです。
Mauのこだわり【1】安定感の強化
通常1枚のところ、2枚台座(生地含め厚さ3.5cm)を使用し、安定感と強度を高めています。
更に4本のポールでしっかりタワーを支えているので、抜群の安定感です。


※但し使用頭数オーバーや激しく飛び乗ったりした場合など使い方によってはぐらつく場合がありますのでご注意ください。
▼さらにポールやステップ台も強化UP!!▼

Mauのこだわり【2】お部屋にマッチしたカラー
使用している生地はMauオリジナルオーダーのカラーです。生地屋さんと何度も打ち合わせを重ねこだわりのふんわりホワイトを実現しました。白を基調にしたお部屋はもちろんのこと、開放感のあるリビングに置いてもGood。
是非とも自然の光の入る窓辺に置いてください(^^)

Mauのこだわり【3】ねこちゃんが上りやすいから安心
Mauタワーはねこちゃんが上りやすい設計を心がけています。
改良された"ココ"は、ステップ台がしっかりポールで支えられているので、ねこちゃんも安心してラクに上に上れます。



▼サイズ▼

▼最大所要サイズ(お部屋の面積を占めるサイズ)▼
●別売り部品で末永くお使いください
キャットタワーはサイクルの早い消耗品と思っている方は多いのではないでしょうか?
Mauタワーは全ての部品のご用意がありますので部品交換が可能です。(別売りとなります)
そのため4年以上も同じキャットタワーをお使いいただいているお客様もいらっしゃいます。消耗した部品を交換して、ねこちゃんがお気に入りのタワーを末永くお使いください(^^)

【部品交換のメリット】
■部品のみの交換が可能なのでその部品の取り換えだけで済みます。
■ねこちゃんがお気に入りのタワーを末永く使えます(ねこは慣れて安心できる環境が大好き)
■大きなタワーを廃棄する必要がありません(全て分解してゴミに棄てるのは大変)
■新しいタワーを探す必要がありません(キャットタワー選びも大変ですよね。購入した新しいタワーの受け取りの面倒もありません)
■新しいタワーを何度も購入するよりお買い得な場合も♪
▼ココの部品購入はこちら▼







