圧縮ロール式でも、しっかり感を実現
しっかりと身体を支えるスプリングコイルを追求
通常、圧縮ロール式マットレスは圧縮を簡単にするため、柔らかいコイルを使用するものがほとんどです。
しかし、柔らかいコイルでは身体を支える力が弱く、”嫌な沈み込み”を生み出します。
そこで弊社は、圧縮ロール式でも「しっかり感」を維持するために、スプリングコイルの材料から特注し、研究に研究を重ね、圧縮梱包も可能なしっかりタイプのスプリングコイルマットレスを実現しました。
3ゾーンポケットコイルで理想の寝姿勢に
腰部の過剰な沈み込みを防ぐ”コイル配列”
人間が寝ているとき、腰部にはもっとも力がかかり、沈みがちになります。
腰が沈むと寝姿勢が大きく崩れてしまい、骨やその周辺の筋肉、靭帯に負担がかかり痛みが生じます。
そこで、頭部、腰部、脚部の「3つのゾーン」に区切り、コイルの硬さを変えています。
腰部に硬めのコイルを配置することで沈み込みを防ぎ、理想的な寝姿勢をキープします。
トッパーでさらに上質な寝心地を
トッパーとマットレスを一体式に
3ゾーンポケットコイルマットレスは、トッパーとマットレスが一体になっています。
一体式にすることで、寝返りをうってもトッパーが、ズレることなくしっかりと身体を包んでくれるので、心地よい睡眠を得られます。
トッパーと一体式のマットレスは、圧縮が難しく、ロール式に梱包するには、高度な技術を必要とします。長年マットレスにこだわってきた弊社だからこそできる熟練の技です。