
角タルト底取型(L) 2台分
★パートサブレ(タルト生地)※()は1台分
・薄力粉 250g(170g)
・アーモンドプードル 50g(30g)
・粉砂糖 60g(20g)
・塩 1g(ひとつまみ)
・バター 170g(115g)
・全卵(L) 1コ(40g)
★チョコレートブラウニーの層
・スイートチョコレート 75g
※タブレットがお薦め。タブレットを使用の場合はそのままで、板チョコの場合は包丁で細かく切る。
・バター 60g
・全卵(L) 1コ
・グラニュー糖 75g
・薄力粉 40g
★クリーミーチーズの層
・クリームチーズ 75g
・グラニュー糖 75g
・全卵(L) 1コ

【パートサブレ(タルト生地)】
1. ボールにふるった薄力粉・粉砂糖・アーモンドプールを入れます。角切りのバターを加え、カードで粉類をバターにまぶすように切っていきます。

2. バターの固まりがある程度なくなったら、両手をこすり合わせるようにして、粉類とバターを混ぜ合わせます。粉チーズのようなサラサラ、が目標。

3. 2.に溶きほぐした全卵を加え、手早くこねます。ひとまとめにしたら、平らな丸形にして、ラップに包み、冷蔵庫でねかせます。1時間、できれば一晩。

【ブラウニーの層を作る】
1. バターをクリーム状にする。

2. グラニュー糖を加えて混ぜ、解きほぐした卵を4回に分けて加え混ぜる。

3. 湯せんにかけて溶かしておいたチョコを加え混ぜ、ふるっておいた薄力粉を加え混ぜる。

【クリームチーズの層を作る】
1. クリームチーズを、ハンドミキサーでクリーム状にする。

2. グラニュー糖を加えて混ぜ、解きほぐした卵を2回に分けて加え混ぜる。

【仕上げ】
1. パートサブレ(タルト生地)をめん棒でのばして型にぴったり沿うように敷き込み、ブラウニー生地1/4を流し入れ、スパチュラでたいらにする。

2. クリームチーズの生地を半分型に流し入れる。

3. ゴムべらですくったブラウニーを、スパチュラで所々に落としてマーブル状に混ぜる。

4. 170度のオーブンで40分焼いたら、出来上がり!

★タルト生地の最初の分量は基本料です。作りやすいのですが、1/3ほど余ります。そのときは、クッキーなどにして、おいしく食べてくださいね♪