ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



カテゴリトップ > Artist > みほとけ
カテゴリトップ > Cute > みほとけ『おでかけ』シリーズ

仏像に一番近い芸人として活躍する みほとけの”欲しい”を満載したこだわりの頭陀袋が誕生!?頭陀袋(ずだぶくろ)とは、僧侶が修行(頭陀行)の際に携行する簡素な作りの袋のこと。『おでかけ頭陀袋〜namu〜』は、仏像に一番近い芸人《みほとけ》が、この頭陀袋に想を得て、自らが「欲しい!」と思う機能をもれなく盛り込んだ使い勝手抜群のバッグです。メイン素材は世界的にも名高い備後産13oz(オンス)デニム生地。ファッション性と機能性を兼ね備えた、お寺巡りはもちろん普段使いもOKと、みほとけの煩悩(?)すべてを叶えた結果、少々お値段は張りますが、その分、仏男・仏女の皆様に自信を持っておすすめできる逸品となりました。デザイン別に3タイプからお好みでお選びいただけます。

沢山のポケットでスマートに、かしこく収納!『おでかけ頭陀袋〜namu〜』は、メインスペースの他にお寺巡りの必須アイテムをかしこく収納できるポケットが7つもあります!

フラップを開けた前面にある幅の異なる大小2つのポケットは、タオルやハンカチ、スマホ、メモ帳、ペンなど、すぐ手に取りたいものを収納するのに適しています。

バッグ内前面にも幅の異なる2つのオープンポケットを設置。幅広のほうは御朱印帳を、もう一方は経文や御念珠を収めるのに最適です。普段使いではスマホや手帳、名刺入れなどを整理して収納することができます。

そしてバッグ内背面には安心のファスナー付きポケットを設置。厚手のデニム生地に守られていますので、お寺で頂いた御守りや拝観案内の冊子、パンフレットなども大切に持ち帰ることができます。

側面の細長いポケットには、扇子やペンなど細身のものをスマートに収納できます。

バッグ本体背面にも大きなポケットがあるので、拝観券や大きさのある資料もサッと突っ込めて便利!メインスペースは500mlペットボトルを立てて入れることを想定した深さを持ち、化粧ポーチやデジカメも収まる十分な容量を実現しました。



みほとけ監修!お寺巡りの相棒に
【在庫限り!残りわずか!】 おでかけ頭陀袋〜namu〜(みほとけ お寺仏像研究家 芸人 頭陀袋 ご朱印 収納 便利 男女兼用 鞄 かばん バッグ bag デニム 旅行 寺めぐり 仏像 プレゼント ギフト)
商品番号: L00110
お気に入りに追加
お気に入りに追加

みほとけ監修!お寺巡りの相棒に

商品説明
仏像に一番近い芸人として活躍する《みほとけ》の「欲しい」を満載したこだわりの頭陀袋が誕生!頭陀袋(ずだぶくろ)とは、僧侶が修行(頭陀行)の際に携行する簡素な作りの袋のこと。『おでかけ頭陀袋〜namu〜』は、仏像に一番近い芸人《みほとけ》が、この頭陀袋に想を得て、自らが「欲しい!」と思う機能をもれなく盛り込んだ使い勝手抜群のバッグです。

商品番号 [ Item No ]
L00110
販売名 [ Item name ]
おでかけ頭陀袋〜namu〜 おでかけずだぶくろなむ
主な素材 [ material ]
備後産13ozデニム、木環:欅、組紐ショルダー:レーヨン
色 [ color ]
A:グレー&ブラックコンビ・みほとけロゴ刺繍:紫、B:グレー&ブラックコンビ・みほとけロゴ刺繍:黒、C:ブラック・みほとけロゴ刺繍:紫
サイズ [ size ]
本体:縦26cm×横25cm×マチ6cm、組紐ショルダー:100cm、重量:690g
商品仕様 [ spec ]
本体(フラップ開閉式・ポケット7ヶ所)、付属品:みほとけ直筆メッセージカード
■ご注意
モニターの発色により色味が違って見えることがございますのでご注意ください。
商品を表すキーワード[ tags ]
ルーニャ 鞄 バッグ bag 旅行 寺巡り みほとけ 頭陀袋 男女兼用 デニム ショルダーバッグ 斜め掛け




この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

太一クラウスさん 40代/男性

評価5.00

投稿日:2024年09月22日

とても良い品です。 気に入りました。 ありがとう御座います。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


当店について

「私はあなたに月を指し示すことはできるが、あなたは指し示す指にとらわれ月そのものを見ようとしない」、すなわち、悟りを目指して修行しているのに修行すること自体が目標となってしまうことへの戒め=真実への気づきを伝えるものです。

店名のLunya(ルーニャ)は「月」を意味するラテン語 Luna(ルナ)と、般若心経の神髄「空」を意味するサンスクリット語 Sunya(スーニャ)を組み合わせた造語です。

人は誰しも幸せになりたいと願います。ですが、幸せや喜びは、目に見えません。
そうした目に見えない感情への「気づき」をうながす心潤すアイテムを仏像コンシェルジュがセレクトしてお届けするお店。
それがLunyaです。

造形美を追求した美しい仏像、作家が生み出す世界に一つだけの作品、天然素材のアロマキャンドルなど、当店がセレクトしたアイテムを、日常に取り入れてみてください。それが皆さまの“真に大切なもの”を再発見する一助となれば幸いです。

SNS

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

contact

ネットでのご注文は24時間受け付けております。
お電話でのお問い合わせは下記の時間帯にお願いします。

平日 9:00〜17:00

※土日祝祭日はお休みをいただきます。メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。

TEL:0493392916 FAX:0493392425
メール:lunya-r@shop.rakuten.co.jp
住所:埼玉県東松山市東平2123

Copyright (c) 2020 Lunya All Rights Reserved.
ショップへ相談