営業日カレンダー | 2021年2月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 2021年3月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | | |  |

|  |
人工芝生のジョイント部分の下地材 連結部防草シートとしても
人工芝用 ジョイントシート 幅20cm×10m 連結部接続用 下地材 人工芝連結部防草シート
|
|
サイズ:幅20cm×長さ10m
人工芝を接着剤で貼り合わせるための下地材です。
切売りでお求めやすくしております
1個=10m
※接着面はありませんので、人工芝を接合する際は接着材または人工芝用ジョイントテープをご使用ください。
人工芝連結部の防草シートとしてもご利用頂けます。
|
|
ジョイントシートの使い方
*芝目の方向を合わせて下さい
芝に接着剤が付着いた場合は薄め液で拭き取って下さい。
■設置に必要なもの
・清掃道具
・道具 ハサミ・カッター・スケール(メジャー)・白色のペンなど
・人工芝用ジョイントシート
・防水接着剤
【土の場合】人工芝用U字釘・木づちorゴムハンマー
*施工方法
*人目に付く方を逆目もしくは横目になるように敷く事をお勧めします。
■施工場所が土の場合
1.地面をなるべく平らにしてください。
2.人工芝の仮敷き
特に大きな面積に施工する場合は、縦。横継ぎ部の位置をきれいに配置します。
3.裁断
はさみやカッターで容易に切る事ができます。
(重要)芝目方向を揃え、ジョイント部をきっちりあわせてください。
4.仮敷きした人工芝を動かさないように折り返します。
人工芝のジョイント(継ぎ目)部分には人工芝用ジョイントシートに接着剤を塗って貼り付けます。
5.周囲を風で飛ばないように人工芝用U字釘 で止めます。
施工後は人工芝が浮いたりする事がありますが数カ月しますと、土に馴染んできます。
■施工場所がコンクリート・アスファルトなどの場合
1.コンクリート、アスファルトのゴミ・砂ホコリなどを掃除します。突起物、穴あき等をチェックし、補修します。
汚れ、油分などはよく落として乾燥してください。 2.人工芝の仮敷き
特に大きな面積に施工する場合は、縦。横継ぎ部の位置をきれいに配置します。
3.裁断
はさみやカッターで容易に切る事ができます。
(重要)芝目方向を揃え、ジョイント部をきっちりあわせてください。
4.接着剤の塗布
仮敷きした人工芝を動かさないように折り返します。ジョイント部を中心に両側へ塗り広げてください。
5.仮敷きした人工芝を動かさないように折り返します 人工芝の裏に接着剤を塗って貼り付けます。
*クシ目ゴテ塗布の場合:折り返し部の下地面にクシ目ゴテで接着剤をムラ無く塗布(標準塗布量500g/平米)します。特に耳部、ジョイント部は念入りに塗布します。
6.接着剤が乾くまでは浮いてくる場合がありますので、重り等を載せて浮いて来ない様に注意して下さい。
*施工面積が広い場合は専門の施工業者にお任せ下さい。
*ご家庭のベランダ等で使用される場合は強力両面テープ(ブチールテープ等)で止めるだけの簡単に敷いて頂く事をお勧めします。
■施工場所が室内の場合
1.ゴミ・砂ホコリなどを掃除します。
2.人工芝の仮敷き
特に大きな面積に施工する場合は、縦。横継ぎ部の位置をきれいに配置します。
3.裁断
はさみやカッターで容易に切る事ができます。
(重要)芝目方向を揃え、ジョイント部をきっちりあわせてください。
4.ジョイント部の裏面にカーペット用テープなど(強力テープ)で固定して下さい。
*注意事項
●ご購入後は製品の臭いがする場合があります。気になる場合は風通しの良い場所で日干ししてください。(臭いは無害です)
●接着剤塗布後、張り付け可能時間以内に、丁寧に張り込みます。
ジョイント部には隙間が出来ないように、耳部を突き合わせながらパイルを巻き込まないように丁寧に張り込みます。
●人工芝全体をしっかり転圧し、シワや膨れを除去します。人工芝の接着部分は細かく踏みつけて、押さえ込み密着させてください。ふくらみが収まらない時は砂袋(または重しになるもの)などで抑えてください。
●屋外施工時は晴天の時に行ってください。(施工面が濡れていると接着不可)
*プロが行う、より綺麗にする施工手順です、 通常カーペット同様、好みの大きさにカットし敷くだけで簡単に設置ができます。
|
商品明細 |
標準施工可能面積 |
約10/平方m ジョイントシート30〜40m
|
張り付け可能時間
使用方法 |
夏(25〜35度) 10〜20分 春・秋(15〜25度) 10〜20分 冬(5〜15度) 20〜30分
標準塗布量:350g/平米で塗布し、着剤を塗布してから被着材を張るまでの時間を少しとり、張り合わせて下さい。
貼り合わせた後は充分圧着を行ってください。(不十分の場合、ふくれが発生します。)
|
特長 |
耐水性、耐熱性、耐油性に優れ、屋外や水周りの施工が可能です。
湿潤面や未養生下地でも施工が可能です。
弾性・柔軟性が高く、スポーツ用途でも確かな施工仕上がりとなります。
モルタル、コンクリートをはじめ、アスコン、塗床等の広範囲な下地に施工が可能です。
|
色 |
グレー |
主成分 |
ウレタン
|
|

|  |
人工芝の貼付け施工に最適人工芝用接着剤 ルビロン101 10kg缶 トーヨーポリマー 接着剤 ウレタン系1液 送料無料(北海道・沖縄・離島地域除く)
|
|
|
商品明細 |
標準施工可能面積 |
約20/平方m ジョイントシート60〜80m
|
張り付け可能時間
使用方法 |
夏(25〜35度) 10〜20分 春・秋(15〜25度) 10〜20分 冬(5〜15度) 20〜30分
標準塗布量:350g/平米で塗布し、着剤を塗布してから被着材を張るまでの時間を少しとり、張り合わせて下さい。 貼り合わせた後は充分圧着を行ってください。(不十分の場合、ふくれが発生します。)
|
特長 |
耐水性、耐熱性、耐油性に優れ、屋外や水周りの施工が可能です。
湿潤面や未養生下地でも施工が可能です。
弾性・柔軟性が高く、スポーツ用途でも確かな施工仕上がりとなります。
モルタル、コンクリートをはじめ、アスコン、塗床等の広範囲な下地に施工が可能です。
|
色 |
グレー |
主成分 |
ウレタン
|
|

|  |
雨水をすばやく排出します。人工芝を敷く際、水はけの悪い場所にご使用下さい透水シート 1m×10m 厚み10mm 人工芝に
|
|
柔軟性が良く土との摩擦力も大きい為施工地盤へのなじみが良く、水平方向の排水機能も有するため、軟弱地盤やコンクリートに適した製品です
過酷な自然条件下でも劣化が少なく長期間の使用にも効果を発揮します。
厚み 10mm
サイズ 巾1m×10m巻
素材 合成繊維
|
|

|  |
人工芝の貼付け施工に最適人工芝用接着剤 ルビロン101 16kg缶 トーヨーポリマー 接着剤 ウレタン系1液 送料無料(北海道・沖縄・離島地域除く)
|
|
|
商品明細 |
標準施工可能面積 |
約30/平方m ジョイントシート90〜130m
|
張り付け可能時間
使用方法 |
夏(25〜35度) 10〜20分 春・秋(15〜25度) 10〜20分 冬(5〜15度) 20〜30分
標準塗布量:350g/平米で塗布し、着剤を塗布してから被着材を張るまでの時間を少しとり、張り合わせて下さい。 貼り合わせた後は充分圧着を行ってください。(不十分の場合、ふくれが発生します。)
|
特長 |
耐水性、耐熱性、耐油性に優れ、屋外や水周りの施工が可能です。
湿潤面や未養生下地でも施工が可能です。
弾性・柔軟性が高く、スポーツ用途でも確かな施工仕上がりとなります。
モルタル、コンクリートをはじめ、アスコン、塗床等の広範囲な下地に施工が可能です。
|
色 |
グレー |
主成分 |
ウレタン
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |