|
教材自立共和国へようこそ!
自立教材コーディネーターの松下章子です。
若いころは東京で教師と保育士を現場で経験しました。
結婚を機に教材を扱う仕事に関わり30年がたちます。
教育教材や文房具を使った工作、アイデア商品に触れ、様々なところでご紹介してきました。
教材は子どもの心を“ワクワク”させます。また集中力や探究心を高めます。
これは子どもだけでなく、大人も同じです。
お子さまと楽しむ、また大人も童心にかえる、楽しいきっかけを提供しています!
商品の形状についての 注意事項
商品は製造メーカーが定期的にデザインやパッケージ内容について改良されており、そのため商品の色、形状、価格等は予告なく変更する場合がございます。
ご了承ください。
| |
| |
『子供が使う事を考えた定規セット』 教材 学習教材
|
学童用品 定規 nanopita定規セット ナノピタキッズ SK−7885 学習教材 教材
|
【内容】
●ケースサイズ:70×194×10.5mm
●ナノピタキッズ直線定規15cm・ナノピタ三角定規10cm(1組)・ナノピタ分度器9cm
●材質:PMMA
●名前シール付
キッズタイプのすべらない定規セット。
●子供が使う事を考えた定規セットナノピタキッズです。
●ナノピタ独自のすべり止め加工で線がずれません。
●固定する定規はピタッとズレません。
●大きな文字で文字が見やすい定規です。
●教科書に合わせて設計しているので小学生に最適です。
|
|
|
| |
|