|  |
|  |
京染め抜きの袱紗は、柔らかな風合いが魅力。 掛袱紗・正絹塩瀬(並生地)亀房、紙箱付き。
|
結納 京都 掛袱紗 かけふくさ 6号サイズ 送料無料 日本製 正絹 塩瀬 京染め 絹100% 並生地/重目生地 選べる染め色4色 掛け袱紗 結納 お祝い 還暦 喜寿 米寿 父の日 母の日 結婚祝い 新築祝い 店頭受取対応商品 レビュー割
|

別誂え掛袱紗(かけふくさ)正絹塩瀬6号の販売です
|
スペック |
名称 |
別誂え掛袱紗(かけふくさ)
正絹塩瀬6号 |
大きさ |
約20×22cm |
仕様 |
絹100% 並生地/重目生地
色 : 京緋色・鉄紺・古代紫・深緑
家紋サイズ:9.5cm
|
納期 |
家紋確認後から約20日〜30日
※お急ぎの場合、特急料金が発生する場合がございます。
一度ご相談くださいませ
※お誂えの商品の為、制作にお日にちをいただいております。
※大雨・暴風等の天候の影響により、若干の遅延が生じる場合がございます。
|
送料 |
送料無料 |
生産地 |
京都 |
ギフト対応 |
→
ギフト詳細ページへ |
商品説明 |
四隅に金の亀房付き
紙箱(化粧箱)に入れてお届け致します。
こちらのお品はご注文頂いてから1点1点御誂えでお作りしております。
京染め抜き袱紗は、塩瀬(しおぜ)という正絹の白生地を京都の職人の手で丁寧に紋を伏せて染めています。
手触りは心地よい柔らかさがあり、使っていても“手になじむ”感じがします。
着物の袂を掛けた事からと言われています。
広蓋・切手盆といったお盆に品物を乗せ、その上から掛けて使用します。
結納品にお掛けすると丁寧な形になります。
※贈り主が男性または家を代表しての場合は、男物(家紋)になり、
贈り主が女性の場合は、女物になります。
|
オプション
(別途追加料金) |
◆並生地と重目生地
並生地と重目生地をお選びいただけます。
(重目生地:+4,400円(税込)追加)
◆名入れ
お名前を入れる事も可能です。
お名前は裏面に染抜きで入ります。
(名入れ料金:+1,100円(税込)追加)
※別注文字書体や、染型の無い旧字体の場合、文字型代として + 1,100円〜3,300円(税込)が発生する場合がございます。予めご了承くださいませ。
(※はしご「高」や、「藤」の「草冠」の部分が分かれている、などの字の場合、型代無料にて対応させていただきます。)
◆”寿”文字入れ
掛袱紗の裏面に旧字体のl寿の文字をお入れできます。
(+3,300円(税込)追加)
|
|
染め色は4色からお選び頂けます。

[並生地]
並生地は若干薄手の生地でさらりと軽い雰囲気です。
[重目生地]
重目生地は厚手で、手触りとしてはどっしりとしていて重厚感があります。
また品物に掛けたときの感触がしっかりとしており、高級感がございます。
並生地と重目生地どちらかお選びください。
(重目生地は+4,400円税込)
|
※風呂敷にお名前を入れる事も可能です。(苗字、名前など)

名前は裏面に紋伏せで入ります。
|
名入れ
+1,100円(税込)追加 |
※裏面に「寿」の文字を入れる事も可能です。

|
「寿」文字入れ
+3,300円(税込)追加 |
|
|
|
|  |