営業日カレンダー | 2021年3月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 2021年4月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |

|  |
三立電器 溶接ホルダS300用上部下部絶縁カバーセット
三立電器 溶接ホルダS300用上部下部絶縁カバーセット
被覆アーク溶接棒を使用し溶接する際に使用される三立電器の溶接ホルダS300用絶縁カバーの上部カバー、下部カバーのセット品です。
絶縁カバーは、溶接した際の熱による劣化や衝撃によりひび割れ、破損する消耗品です。
プラスドライバ1本で簡単に交換ができる止めネジ付きです。
上部・下部カバーのセットの他、上部カバーの他に下部カバーがあります。
※この商品は上部カバーの商品になります。本体ではありません。
溶接ホルダS300の上部・下部カバーの交換について
三立 溶接ホルダS300の上部と下部のカバーは、プラスネジで止められています。交換の際にはプラスドライバでネジを外し、新しい部品と交換してください。
上部はネジ1本、下部はネジ2本が必要になります。
(止めネジ付きなのでネジが無くても取付可能)
三立 溶接ホルダ絶縁カバーの必要性
三立 溶接ホルダS300の上部・下部の絶縁カバーに欠けなどがあると通電部が剥き出しとなり、事故の原因となります。絶縁部にひび割れ等が見つかった際には交換をお勧めします。
三立電器 溶接ホルダ、アークなど
店長のおすすめポイント

アーク溶接のホルダとの超定番 三立 溶接ホルダS300用の絶縁カバーの上部・下部カバーのセット(交換部品)です。
溶接していると熱で劣化して脆くなり、ちょっとした衝撃でかけてしまう。でも使えるからそのまま放置…ということがよくありますが、大変危険ですので、欠ける箇所があれば、安全のため交換をおススメします。
止めネジ3本付なのでネジを無くしてしまってもホルダのネジ山が潰れてなければ、
プラスドライバ1本で簡単に交換可能!
S200、S400などのサイズ違いの溶接ホルダには使用することが出来ません。
|



|  |
通常在庫品は14:00まで当日発送 平日・土曜日のみ 三立電器 溶接ホルダS300用上部下部絶縁カバーセット
|
|
商品番号
| 0012000808-0012000809 |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
価格 |
858円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
※東京・神奈川・千葉・埼玉で
対象エリア外へのご注文は、毎日
15:00までのご注文で翌日の配達となります
(あす楽)。
|
|
利用可能な条件を見る
|
|
|  |