毎月300本以上を弾き、そこから私が一本一本厳選したFender USA、Martin、Gibson、Rickenbacker、Taylor、Gretsch!音とレスポンスの9割以上はネックとボディのクオリティマッチングで決まり、その為如何に高価であっても(高価である程に)本当の所は弾いて見なければ分かりません。その結果10%弱程度と極少数ではありますが、命を持つ個体が含まれるのがこうした一流メーカーの証です(高額でもこの域に達しないメーカーもある訳です)。命を持つものと持たないもの、その大きな隔たりが個体差と呼ばれるものです。生きた個体は別次元の領域に達し、弾き手にダイレクトに応え艶やかに歌い、友とも教師ともなります。その生きた個体を求め常に数多くの同型機より私が厳選し続けるselected by KOEIDO、楽器の真の価値は見た目など関係なく生きたレスポンスとトーンのみである事を実感頂けるでしょう。