【商品番号】n002kyu-hn2
届いたら、箱から出して飾るだけのケース入り木目込み雛人形
節句人形アドバイザーの、おすすめポイント!
「久月監修」ブランドの安定した品質からも、若いご夫婦世代だけでなく、お祖父様・お祖母様方もご納得される逸品です。
こちらの「ほのか」シリーズは、(頭:杉田明十志原作・木目込:新井久夫作)の、木目込み雛人形のケース飾りです。
お人形のお顔は杉田明十志原作、衣装の木目込みは新井久夫作という、有名伝統工芸士がタッグを組んだ作品です。
新井久夫は、「人形の町・岩槻(さいたま市)で生まれ育ち、経済産業省関東経済産業局長賞受賞など数々の受賞歴がある、人気の伝統工芸士です。
そして、木目込み雛人形には珍しい、笹目ではなく目が描かれた可愛らしいお顔が魅力のひな人形です。
また、ケース入り雛人形は気軽に飾れてお手入れも簡単で、コンパクトに収納できて人気です。
商品詳細
こちらのケース入り飾りは、「人形の久月 監修」の木目込み雛人形ケース入り・親王飾りの雛人形です。
出し入れ簡単で、ホコリも気にせず、コンパクトで飾りやすいタイプです。
お引越しの多い方やペットを飼っていらっしゃる方にも好評です。
木目込み雛人形では珍しい、笹目ではなくクリっとした目のかわいい表情が人気のお顔の雛人形です。
価格以上の華やかな在感を演出しているケース飾りは、江戸時代・天保六年に創立され、百七十年の歴史を有した日本を代表する人形の製造問屋・老舗久月がおくる木目込み雛人形です。
※雪洞(ぼんぼり)は、電気コードをつなげて実際に灯りがつきます。
※ケースはガラス製ケースです。
「雛人形 親王飾り ケース入り(ガラスケース)」
●ブランド:テレビのCMやデパートでも人気の、「人形の久月」
●お衣裳:
[n002kyu-hn2-6w]京都西陣裂地・桜模様
[n002kyu-hn2-6j] 京都西陣裂地・古典的花文様
●お顔:ほのかシリーズのオリジナルのお顔
●ケース:見栄えが良く高級感がでるガラスケース(バック:桜柄)
●サイズ:間口(横幅)48×奥行28×高さ30.5(cm)


Aタイプのお衣装は京都西陣裂地・古典的花文様です。
Bタイプのお衣装は京都西陣裂地・桜模様です。



雪洞(ぼんぼり)は、電気コードをつなげて実際に灯りがつきます。

見栄えが良く高級感のあるケースはガラス製ケースです。