
「木屋電子しんぶん」は、月に4?10回発行のメールマガジンです。ベルギービールを中心にビールの話題をお届けしています。購読されている方だけにご案内する限定ビールなどもありますので、ビールファンのかたは必読です。もちろん無料です。
⇒お申し込みはこちら |
 |
|
|  |
|  |
オレンジ、ビワのような柑橘系の香り、フレッシュな酸味の、バランスの良いアンバータイプのビール。 |
ジョリー・ポピー 330ml
|
ベルギー ビール ジョリー・ポピー の解説
Jolly Poupeeとは、フランス語でかわいい女の子、という意味。
フランス語の歌に由来するもので、最近ではイタリアの多くのバーでこの言葉がこんにちはという挨拶の代わりに使われているそうです。
不思議なアルコール度数は、実はルプルス醸造所のあるBovignyの郵便番号に合わせてあります。
ややオレンジがかったにごりのあるアンバー。
オレンジ、ビワのような柑橘系の香り、はちみつやカラメルのような甘い香りもあります。
口に含むとオレンジのような柑橘系のフレーバーをともなったフレッシュな酸味、ホップの苦味がバランス良い味わい。
後にすっきりとした苦味が感じられます。
英語表記:Jolly Poupee
醸造所:ルプルス醸造所
原産国:ベルギー
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度数:6.671%
容量:330ml
|
|
|
|  |