|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わが社の作業場の風景
いつもこんな風にみんなで梱包、発送しています。
|
|
|
こちらはキムチ工場
手作業で白菜にヤンニョンをぬりこんでいます。
|
|
|
弊社社長ニシハラ
ハンさんです
|
|
| |
トッポギ 食べきりタイプ 約250g(餅8切れ)2袋 韓国屋台 人気 本場の味 もちもち 食感のハーモニー 韓国おやつ おつまみ 韓国惣菜 コチジャン 甘辛煮 韓国食材 簡単調理 韓国料理 ピリ辛 韓国食品 辛ウマ 棒餅
本場韓国屋台の味が恋しくなるな〜♪タレがあまったら麺を入れてラッポッキに!
【大人気、食べきりタイプが登場!】
韓国のお餅「トッポキ」を甘辛いソースで煮た食べ物です。
おやつにもおつまみにも合う韓国惣菜です。
トッポキを日本でも味わえる!
本場韓国の味をお楽しみ下さい。
|
味はまさしく本場仕込み!
冬ソナでヨン様演じるチュンサンが好きだったトッポッキのご紹介!
韓国ドラマや映画でもよく登場する屋台料理。
" 韓流ブーム " にハマる女性にひそかな人気商品!
本場韓国のトッポキは、韓国風の細長いもちを野菜類やたまごなどと一緒に、コチジャンで甘辛く煮込んだもの。
もちもちとした食感と煮崩れしにくいのが持ち味です。
また、韓国では老若男女問わず常にNO.1の屋台料理で、韓国の屋台では定番、子供や女性にとても人気のモノです。
皿に山盛りにして食べてる女の子も見かけるとのこと。
ちょっと何か食べたいときにお薦めの 『 トッポギ! 』
韓国に行けば屋台で必ずみつかるおやつです。
このトッポッキは弊社オリジナル!
メーカー直送でお届け致します!
このトッポギは、本場韓国の辛さを少し抑えて、老若男女問わずまた、お子様にも食べやすく作らさせていただきました!
味にうるさいスタッフに【韓国で食べたよりおいしい!】
と言わせた自信作です!
本場韓国より美味しいトッポギ、メーカー直送でお届け致します!
|
▲コレが本場流
|
●トッポギの上手な作り方
1.
まず、冷凍のトッポギを解凍します。
(冷凍のトッポギ袋をお湯につけ、袋からでる状態になればOK♪)
2.
お鍋に移しコトコトと超弱火で炊きます。
(少し凍った状態でお鍋へ入れてもOK♪)
*タレ(ヤンニョン)は焦げやすいのでご注意ください。
3.
トッポギ(お餅)がやわらかくなれば、出来上がりです。
●さらにワンランクUP!の食べ方
お鍋にいれたまま2〜3時間(一昼夜でもいいです)時間をおき、さらにもう一度温め直してください。
この時間を置くことで、お餅の澱粉の効果でタレ(ヤンニョン)がトロトロになり味もなめらかになります。又トッポギもタレをよく吸っておいしく出来上がります。
カレーも一昼夜おくとおいしくなりますよね! つまり、これと同じなんです!
|
|
|
|
|
●お召し上がり方
やわらかくなったトッポギ(おもち)はそのままお召し上がり下さい。
残ったタレ(ヤンニョン)は捨てずに冷麺の麺やラーメンの麺などと混ぜて、 ピピンミョンにして食べるのが韓国風です。
(*ピピンミョンを直訳すると、ピピン(まぜる)、ミョン(麺)いう意味です。)
|
|
|
|
|
|
| |
本場韓国屋台の味が恋しくなるな〜♪タレがあまったら麺を入れてラッポッキに! |
トッポギ 食べきりタイプ 約250g(餅8切れ)X2袋 韓国屋台 人気 本場の味 もちもち 食感のハーモニー 韓国おやつ おつまみ 韓国惣菜 コチジャン 甘辛煮 韓国食材 簡単調理 韓国料理 ピリ辛 韓国食品 辛ウマ 棒餅 お取り寄せ
|
|
商品説明 |
美味しいのだけれど、
「700グラムでは、ちょっと食べきれない…」
とのご意見より食べきりタイプを新発売! |
食べ方 |
お鍋に移しコトコトと超弱火で炊きます。
トッポギ(お餅)がやわらかくなれば、出来上がりです。 |
内容量 |
約250g(餅8切れ)×2 袋入り
(トッポギ半切り、約8本入)
【1〜2人前×2袋】 【食べきりタイプ】 |
原材料 |
上新粉、澱粉、食塩、グリシン、pH調整剤、小麦粉、麹【大豆(遺伝子組み換えでない、小麦含む)、小麦粉、精製塩、水】小麦 、唐辛子粉、
唐辛子混合薬味(唐辛子、精製塩にんにく、たまねぎ) 液上葡萄等、酒精、調味料(アミノ酸)、砂糖 |
賞味期限 |
要冷凍-18℃以下
冷蔵保存可【冷蔵8日間】
|
発送 |
冷凍商品です。また、キムチなどと一緒にお買い上げの場合は冷蔵便にてお送りいたしますので、商品到着後すぐにお召し上がりにならない場合は冷凍保存していただきますようお願いします。 |
[トッポッキ トッポキ 韓国惣菜 韓国珍味 韓国] |
|
|
| |