|
|  |
|
|
|
| お酒を注ぐ時に「ピー」とかわいらしい音がするうぐいす徳利 梅木と、杯の突起穴のところからお酒を飲むと「ピュー」と音がするうぐいす杯 梅木のセットです。 美濃焼【酒器】うぐいす杯と徳利セット( 梅木 )
5,170円
| 落ち着いた藍色の梅の木がデザインされた徳利の上に、うぐいすがあしらわれています。酒器 / 徳利 / とっくり / うぐいす / ウグイス / 鶯【酒器】うぐいす徳利 ( 梅木 )
3,960円
| サイコロを振って、出た目の升でお酒を飲んで楽しむ。 【酒器】菊水オリジナル遊興盃(花鳥図)
2,915円
|
|
|
| サイコロを振って、出た目の升でお酒を飲んで楽しむ。 【酒器】菊水オリジナル遊興盃(松竹梅)
2,915円
| うぐいす徳利 梅木(うめき)と同じ絵柄の杯で、落ち着いた藍色の梅の木がデザインされています。 酒器 / 杯 / さかずき / うぐいす / ウグイス / 鶯【酒器】うぐいす杯 (梅木 )
1,210円
| 酒座を愉しくする酒器として好評の「鬼面杯」に窯元の印と菊水のロゴ入り菊水オリジナル商品が登場。盃 / 酒器 / 化粧箱入【酒器】鬼面杯【無名異焼】
1,760円
|
|
|
売り切れ
| 盃の突起穴のところからお酒を飲むと「ピュー」という音がして、うぐいすが鳴いているように聞こえる杯です。 美濃焼 / 杯 / 酒器 / ウグイス 【酒器】菊水 オリジナル うぐいす杯【市松模様】
1,265円
| 鬼はそと福はうち 古くからある縁起の良い杯です。 【酒器】菊水オリジナル鬼面杯(安田瓦)
3,300円
| お酒を注ぐと「ピー」とかわいらしい音がするうぐいす徳利と、突起穴のところからお酒を飲むと「ピュー」と音がするうぐいす盃のセットです。美濃焼 / 杯 / 酒器 / ウグイス 【酒器】うぐいす杯と徳利セット(梅染錦 )
5,555円
|
|
|
| お酒を注ぐ時に、うぐいすが鳴くような「ピー」とかわいらしい音がする仕掛け徳利です。美濃焼 / 徳利 / とっくり / 酒器 / ウグイス / 鶯【酒器】うぐいす徳利 (梅染錦)
4,290円
| お酒を注ぐ時にうぐいすが鳴くように「ピー」と音がする仕掛け徳利です。美濃焼 / 徳利 / とっくり / 酒器 / ウグイス / 鶯 【酒器】菊水 オリジナル うぐいす徳利(市松模様)
4,180円
| うぐいす徳利 梅染錦(うめそめにしき)と同じ絵柄の杯で、色鮮やかな紅梅が伸びやかにデザインされています。 酒器 / 杯 / さかずき / うぐいす / ウグイス / 鶯【酒器】うぐいす杯 (梅染錦)
1,265円
|
|
|
| 伝統工芸、三川内焼窯元の平戸洸祥団右ヱ門窯が製作。【酒器】三川内焼 菊飾丸杯
4,309円
| 愛らしい音色で人気のうぐいす徳利を、現代の食卓に違和感なく溶け込む片口型にして制作しました。 三川内焼 / ギフト / 贈答 / 酒器 / 徳利 / とっくり / うぐいす / ウグイス / 鶯【酒器】菊水 オリジナル 鳴き 片口 徳利
3,278円
| 浮き玉が揺れ 風鈴の様に鳴り響く 心癒される杯菊水オリジナル 風鈴杯(フグ)
2,178円
|
|
|
| 使い勝手の良い70cm角の風呂敷菊水オリジナル 風呂敷 四隅菊水引文様 (70cm角)
1,837円
| 浮き玉が揺れ 風鈴の様に鳴り響く 心癒される杯菊水オリジナル 風鈴杯(桜)
2,178円
| 浮き玉が揺れ 風鈴の様に鳴り響く 心癒される杯菊水オリジナル 風鈴杯(雪結晶)
2,178円
|
売り切れ
|
|
| 遊べて愉しい杯とサイコロのセット 杯 / ギフト / 贈答【酒器】遊興杯
2,515円
| 蛍手の丸紋様を1〜3個あしらった利き酒用の酒杯です。 酒器 / 波佐見焼 / 酒杯 / ほたる / 菊水【酒器】ほたる彫りきき酒杯
3,080円
| 【酒器】愉しい杯と杯台のセットべく杯、穴あき杯、杯台セット
2,970円
|
|
|
| 飲み干すまで杯を置くことができないべく杯の3点セット。酒宴の席を愉しくする杯です。【酒器】天狗杯セット
3,740円
| 菊水日本酒文化研究所所蔵、江戸小紋の菊の型紙を使用し、小菊を川の流れのように、まさに「菊水」を表現した風呂敷です。【菊水オリジナル】風呂敷 三巾
3,405円
| 48センチ四方の小さな菊水オリジナルの風呂敷。お弁当を包むのに適した大きさです。【菊水オリジナル】小風呂敷
933円
|
|
|
| 海外のお客様に日本酒のつくりかた、精米歩合、『酒』の象形文字をわかりやすくお伝え出来る一品。お土産にもおすすめです。【菊水オリジナル】手拭い 酒造工程図
418円
| 安藤広重の劇画「酒席藝盡」(しゅせきげいづくし)の中から、 宴会芸をデザインした菊水オリジナルの手拭い。【菊水オリジナル】手拭い 酒席芸づくし
418円
| 前掛け
2,915円
|
|
|
| 1748年(寛延元年)創業の越後亀紺屋藤岡染工場で製作された頭巾です。【菊水オリジナル】職人帽
1,764円
| 一升瓶がしっかり入る酒袋です。御祝や、ちょっとした感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ。【菊水オリジナル】祝い酒袋
2,484円
| 「利き猪口」の蛇の目をデザインしたオリジナルのがまぐち。/ 小銭入れ / 財布 / コインケース【菊水オリジナル】がまぐち(蛇の目)
2,420円
|
|
|
| 伝統工芸 三川内焼窯元 平戸洸祥団右ヱ門窯が製作。【酒器】杯台(三方台)
3,164円
| 雪・米・水・技をデザインした2.5の利き猪口5個セット。中は蛇の目になっており、縁の程よい厚さが利き酒にも最適です。【菊水オリジナル】利き猪口セット(コースター付)
1,760円
| 伝統工芸 三川内焼 窯元 平戸洸祥団右ヱ門窯が製作。【酒器】杯台(透かし四角台)
9,953円
|
|
|
売り切れ
| 伝統工芸 三川内焼窯元 平戸洸祥団右ヱ門窯が製作。【酒器】 杯台(皿形)・猪口(天開グラス型)セット
3,531円
| 猪口と徳利をデザイン。猪口鳥が旨い酒を飲みすぎて『千鳥足』になった姿をかわいらしくデザインしたがまぐちです。/ 小銭入れ / 財布 / コインケース【菊水オリジナル】がまぐち(千鳥)
2,420円
| 「ピュー」という音がして、うぐいすが鳴いているように聞こえます。盃 / さかずき / うぐいす / ウグイス / 鶯【酒器】菊水 オリジナル うぐいす盃
756円
|
|
|
| 昔、酒屋さんが配達や集金の際に使用した菊水オリジナルの甚吉袋です。【菊水オリジナル】通い袋 甚吉袋
734円
| 『鬼は外、福は内』。縁起を担ぎ、表が『鬼』、裏が『福』のリバーシブルデザインです。/ 小銭入れ / 財布 / コインケース【菊水オリジナル】がまぐち(鬼福)
2,420円
| 帆前掛けの帆布を使用した、丈夫な布のコースター。【菊水オリジナル】コースター布製
726円
| |
※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。 |
|  |
|
|