ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
商品詳細
【伊達のいか人参】140g
あとを引く美味しさ【いかにんじん】きあげ醤油の濃厚な風味といか特有の旨みが人参にしみ込んだ食欲をそそる味わい
【福島のお正月に欠かせない郷土料理 いか人参】 いかにんじんは福島県ではお正月に欠かせない伝統の一品で、細く切った人参とスルメいかを醤油等で漬け込み、各家庭の味わいを楽しみます。 私共は、長期間ご賞味いただける様に、加熱処理を施し、弊社独自の製法により、いかの生臭さをおさえ、うす口調味にて現代風にアレンジいたしました。甘口ですのでお子さまも食べやすく仕上がっております。 ビタミン、カロチン、タンパク質を補う補助食品として、お料理の付け合せ、お酒の肴に、お弁当に、サラダ感覚でも。 さまざまなシーンで美味しくお召し上がりいただけます。 是非、ご家族皆さまでご賞味下さい。
単品サイズ:225×135×10mm 単品容量:140g
製造から45日
福島県伊達市梁川町
人参、いか、漬け原材料〔醤油、アミノ酸液、糖類(砂糖、水あめ・異性化液糖)、発酵調味料、ごま、食塩、鰹エキス、醸造酢、魚介エキス〕/酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、ビタミンB1、(一部に小麦・いか・大豆・ごま・さばを含む)
直射日光・高温多湿を避けてください
4袋までメール便(ネコポス)
可
菊甲食品株式会社 福島県伊達市梁川町粟野字後塚原51-1
パンダ9128さん 70代以上/男性
投稿日:2025年06月20日
一気に食べてしまいました!
以前テレビで紹介されたと掲載されており試しに購入してみたらとても美味しかったので、今回も購入させて頂きました。味付けが抜群に良く、具が無くなったら他の野菜等のドレッシング代わりにしています。また、購入させて頂きます。どうもありがとうございました!
実用品・普段使い 自分用 リピート
購入者さん
投稿日:2025年02月27日
にんじんがシャキシャキしていてイカのだしも美味しいですが、味付け塩味が濃過ぎます。おつまみにしてもご飯と一緒でも濃過ぎて喉からからになります。腎臓に悪いと思います。リピはありません。
投稿日:2025年01月22日
いつもはお漬物しか購入しませんが、今回初めて「いか人参」を購入してみました。味は濃いめで家族からはあまり好みじゃないと言われてしまいました。3袋購入したので残りは私1人で食べます。