ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


けやきの森は欅(ケヤキ)の自社製造の手作り餅つき臼(ウス)と杵(キネ)・そばこね鉢・木工品全般の製造販売店です。
臼と杵などの欅製品専門店 けやきの森
top会社概要お支払い・送料商品一覧伝言板買い物カゴ楽天市場


餅つき道具
欅餅つき臼
訳あり臼
臼への名入れ
せいろ・羽釜・他
   
そば道具
こね鉢
そば道具セット
そば道具一般
   
  その他商品類
けやき工芸品
黒柿製品
木彫り縁起物
山葡萄バッグ
木材割れ止め剤
瞬間接着剤
 その他雑貨類

メルマガ


店長 市川 勝夫
Mail こちら
お客様の立場に立ったお店運営を心がけてまいります。けやきの森楽天市場店をよろしくお願いします。


↑携帯でのお買物は
こちらのバーコードで!!

QRコード未対応の携帯
の方はこちらからどうぞ!!


カテゴリトップ > 餅つき道具 > 

訳ありB級品杵! 力自慢の方にはこの杵がお勧めです、お餅も早くつけます。
訳ありB級品 欅4.5寸杵 (特大) シミ、キズ、虫喰い痕、白太などあり  餅つき臼と杵専門店製造直売
商品番号: wk45
お気に入りに追加
お気に入りに追加
材質 欅(けやき) 柄は樫
寸法 直径13.5cm 長さ45cm 柄の長さ90cm 重量約6Kg
力自慢の方にはこの杵がお勧めです、お餅も早くつけます。

※一番上の画像は大きさのイメージであり訳ありB級品の画像ではありません。

訳ありB級品の杵とは通常の杵と比べてシミ、キズ、虫喰い痕、白太、などが多く通常の価格では販売出来ないと判断した物です。

訳ありB級品の杵と言っても見かけが悪いだけで使用には問題はありません。

在庫限りの販売となりご注文いただいても在庫がない場合もございます、その際はご注文後ご連絡いたします。

餅つきに慣れていない方が使用される場合は通常の杵よりこちらの訳ありB級品杵の方がお勧めです。

杵をいつまでも大切に使用していただくための杵の使用方法


※当店の杵の特徴
杵は製造する職人やメーカーによって、色々な形、重さ、材質があります、当店では欅の臼の対して同じ欅の杵を製造販売しております。
杵を選ぶ場合、大事なのは先端の形です、どうしても杵のイメージは先端が丸まっている形を思い浮かべる人もおりますが、先端が丸まっているとどうしてもお餅をつく時にお餅を突き破り臼に当たります、当店の杵の先端は割と平らな部分が多く、角だけを丸めているような形となっております。
お餅をつく時に、点でつくのではなく面でつくイメージで製造しております、この形の杵を使用すると、お餅を面でつくためペッタンペッタンと良い音がでます。

※杵の破損を防ぐには
1.使用前にはお湯で何度か洗います、その後バケツなどに水を張り十分水分を吸わせてください、水分を含むことにより木質に粘りが出て破損しにくくなります。
2.臼の中央の比較的平らな場所のお餅のあるところを、力を入れないで杵の重さでまっすぐに落とすようについてください、その際杵の柄は水平に。
3.餅つきの音は非常に大事です、必ず音に注意してついてください。 ペッタンペッタンはOK ガツンガツンはNGです。ガツンガツンと木と木がぶつかっている音がするときは、臼の真ん中よりずれてついているか、またはお餅をついているつもりでも、力を入れすぎて杵が餅を突き破って臼に当たっています、また衝撃を和らげるために必ず臼の下にはむしろなどを敷いてください。
4.不慣れな方は石臼での使用はお避け下さい、必ず大きく破損します。

※杵のヒビについて
杵は割れ止めのための塗装はしておりません、そのため当初より細かいヒビが入っている場合がございます。
また購入直後から環境の変化や乾燥具合などで徐々にヒビは発生しますが、ご了承ください。
通常のヒビでしたら、問題なく使用できます、使用前に十分水分を吸収させることにより軽度のヒビは塞がります。
使用後は水分を吸っているため生木に近い状態となり、急激な乾燥には十分注意が必要です。※暖房のある場所、直射日光、風の当たる場所は厳禁です。

※保管について
保管は暖房のある場所や直射日光や風が当たる場所などは厳禁です。
極度の乾燥を防ぐため保管する際は毛布などに杵の頭部分を包んで、涼しい倉庫などに保管するとよいでしょう。

※杵の柄の緩みについて
杵の柄の穴は乾燥などにより常に収縮を繰り返しております、しばらく使用しない場合など杵の柄が緩んでいる場合があります、そのような時は叩いて差し込んで下さい、柄の末端部は太くなっていますので反対側には抜けない構造になっております。
また使用前日に柄の取付け部分も水に浸しておくことにより緩みがなくなります。

※ご自分でもできる修理について
ヒビよりも餅つき時の衝撃による先のささくれや欠けには十分ご注意してください。
木くずが発生するようでしたら、傷んだ先端をノコギリで切り角をノミで落とせば短くなるまで何度も修理して使用できます。

その他の杵も見る





お支払について 営業時間について
お支払いは、楽天ペイをご利用いただけます。
こちらをご覧下さい。

店舗へのお問合せにつきましては、下記の時間帯にお願いします。
  平日  9:00−18:00
  土曜  9:00−17:00
※日曜祭日はお休みをいただいております。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますが、こちらからの返事は休み明けとなる場合がございます。

配送について 返品について
3,980円(税込)で送料無料となります。(特定商品・沖縄と離島など特定地域は除きます)

ヤマト運輸または佐川急便で発送いたします。送料は地域によって異なります。
お届け時間帯はお客様でご指定できます。
ただし時間を指定された場合でも、事情により指定時間内に配達ができない事もございます。
※臼などの重量物は時間指定でのお届けは出来ませんのでご理解ください。

返品・交換は未使用のもののみ到着後1週間以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。

返品・交換の送料・手数料について、
商品がご注文品と異なる場合、破損、キズなど不良品と認められる場合は当社が負担いたします。
それ以外のお客様、都合による返品・交換につきましてはお客様にてご負担いただきます。

プライバシーポリシー お問い合せ
お客様の個人情報について、個人の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。ただし、裁判所、警察、消費者センターまたはこれらに準じた権限を持った機関から要請がある場合は、これに応じて情報を開示させていただきます。 有限会社けやきの森
〒963-4323 福島県田村市船引町要田字蟹沢214
TEL:0247-62-2952 FAX:0247-73-8003
店舗運営責任者:市川 勝夫
店舗セキュリティ責任者:市川 勝夫
店舗連絡先:keyakinomori@shop.rakuten.co.jp



ショップへ相談