【パリコレ公認ロゼ・カバ!】
まさにファッションの最高峰パリ・コレクションを体現する、華麗でエレガントな味わいに魅了されるスパークリング・ワイン!
もちろん仏シャンパーニュ地方で行われる伝統製法と同じ瓶内二次発酵方式!!
当店屈指の大人気ロングセラー!!当店人気No.1ロゼ・スパークリングといえばこの≪ロジャーグラート≫!!
ここ日本で美味しく、コストパフォーマンスの高いこのロゼ・カバを飲める喜びを、どうぞ皆様もたっぷりと味わってみてください!!
[ロジャーグラート・カバ・ロゼ・ブリュット]
パリコレ公認ロゼ・カバ!
まさにファッションの最高峰パリ・コレクションを体現する、華麗でエレガントな味わいに魅了されるスパークリング・ワインなんです!
その名も、
[ロジャーグラート・カバ・ロゼ・ブリュット]!!
当店でロゼ・スパークリングといえばこの名が一番に挙がるほど、当店大人気のロングセラー!!これまで大変多くのお客様にご支持いただき、名実共に当店人気No.1ロゼ・スパークリングに長年君臨しているんです!!
実はかつてTV番組の企画で、10万円を越える価格を付ける1975年の偉大なる希少ロゼ・シャンパンに見事勝った、という逸話を持つロゼ・カバ。その後も着実に高い評価を積み上げて来ています。そのほんの一例ですが、近年獲得した高評価は、
ジェームス・サックリング 2022年・2023年 【90点】
バルセロナ・ロゼ・インターナショナル・バブルズ・アワード 2023 【金賞】
サクラアワード“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023 【ゴールド】
TVで絶賛されてただけじゃない!!国際コンクールでも受賞の嵐!!日本経済新聞の別刷マガジンの表紙にも採用されました!!
パリコレ公認スパークリング!ファッションの最高峰パリ・コレクションを体現する、華麗でエレガントな味わいに魅了されるスパークリング・ワイン!!
また、ワイン専門誌や有名ファッション誌のワイン特集などで多数掲載!!もはや日本のワインラヴァーで知らぬ人はいない、定番中の定番ロゼ・スパークリングなんです!!
その色合いは、輝きのある魅惑的なバラ色。グラスに注げば誰もがうっとりと見入ってしまうほど美しいです。香りはチェリー、ストロベリー、クランベリーなどの小さな赤果実のアロマに、ローズヒップティー、ピンクペッパー、ハーブ、長い熟成によるほのかなトースト香も感じられ、複雑に香ります。口中ではフレッシュな赤果実に加え、ハーブやミネラル感、長期熟成による酵母のニュアンス。それらが溌剌とした上質な酸、きめ細やかでクリーミーな泡と相まって、洗練された複雑さとフィネスにつながります。心地良くクリーンな飲み心地で、余韻まで完璧に綺麗です。
適温は7-10℃。ご家庭では、カツオやハマチのカルパッチョ、冷製のカペリーニ、フルーツトマトのジュレ、生ハム、ラタトゥイユ、パプリカのムースなどの冷たい前菜から、トマトソースのパスタ、サーモンのムニエルなど温かい一皿にも良く合います。普段の食卓にも、おもてなしにも大活躍する一本。どうぞお試しくださいませ!
2023年9月に当店スタッフがカタルーニャ州アルト・ペネデス地方サント・エステヴェ・セスロヴィレス村にあるロジャーグラート社のセラーを訪問しました。さぞ大規模な生産工場かと思いきや、とても小さく可愛らしい農家の邸宅といった趣で、良い意味で予想を裏切られました。しかし地下に降りてみると、100年以上前に造られた1kmにも及ぶ古いカーヴが迷路のように広がり、再び吃驚。ここで静かに長い熟成を経ているからこそ、日本で美味しいカバが飲めるのだ、と考えると感激もひとしおでした。
ロジャーグラートでは醸造家を始めとした少数精鋭のスタッフが、1860年代から続くロジャーグラートの哲学を次代にも継承すべく、日々研鑽を重ねています。
ここ日本で美味しく、コストパフォーマンスの高いこのロゼ・カバを飲める喜びを、どうぞ皆様もたっぷりと味わってみてください!!
あのパリコレ公認ロゼ・カバがコレ!! 当店屈指の大人気ロングセラー!!
スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・ロゼ・ブリュット 【あのパリコレ公認ロゼ・カバ!!】スペインロゼスパークリングワイン 750ml ミディアムボディ寄りのライトボディ 辛口 泡 ワイン ギフト プレゼント 贈り物【最新ヴィンテージでのお届け】
Roger Goulart Cava Rose Brut, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: スパークリングロゼ750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ガルナッチャ85%、モナストレル10%、ピノ・ノワール5%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
パリコレ公認ロゼ・カバ!
まさにファッションの最高峰パリ・コレクションを体現する、華麗でエレガントな味わいに魅了されるスパークリング・ワインなんです!
当店でロゼ・スパークリングといえばこの名が一番に挙がるほど、当店大人気のロングセラー!!これまで大変多くのお客様にご支持いただき、名実共に当店人気No.1ロゼ・スパークリングに長年君臨しているんです!!
実はかつてTV番組の企画で、10万円を越える価格を付ける1975年の偉大なる希少ロゼ・シャンパンに見事勝った、という逸話を持つロゼ・カバ。その後も着実に高い評価を積み上げて来ています。
また、ワイン専門誌や有名ファッション誌のワイン特集などで多数掲載!!もはや日本のワインラヴァーで知らぬ人はいない、定番中の定番ロゼ・スパークリングなんです!!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われている伝統的な瓶内二次発酵製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてスパークリングワイン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
この[ロジャーグラート・カバ・ロゼ・ブリュット]は、ロジャーグラート社が日本で一躍有名となり、また本国スペインにおいても揺るぎない地位を固めたきっかけとなったアイコンとなる商品です。かつてTV番組の企画で、10万円を越える価格を付ける1975年の偉大なる希少ロゼ・シャンパンに見事勝った、という逸話を持つロゼ・カバ。
ベースワインはカタルーニャ州ペネデス地区で育ったガルナッチャ85%、モナストレル10%、ピノ・ノワール5%のブレンド。このうち、モナストレルの皮と種をマストに6時間漬け込みマセラシオンを行います。このマセラシオンを行うことにより、自然で美しいピンクの色合いと、よりフルーティーなアロマが生まれます。その後、瓶内二次発酵を経て14ヵ月以上熟成させました。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他では真似できない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9ヵ月と規定で定められていますが、ロジャーグラートでは9か月熟成のカバを造ることはありません。なぜなら、9ヵ月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10ヵ月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10ヵ月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増していきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品ロゼ・スパークリングを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
バロン・ド・ブルバン・ブリュット・ロゼ フラン
1,958円 ロベルト・ホタ・ムール・カヴァ・セレクシオン・
2,508円 デ・ボルトリ・ジャン・ピエール・ロゼ・ブリュッ
1,650円 よく一緒に購入されている商品
レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ
1,364円 ロゼスパークリングワイン コノスル・スパークリ
1,595円 ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円
≪ロジャーグラートの美味しいオーガニック・カバを飲んで社会活動に参加しよう!!≫
大人気ロジャーグラートのチャリティ・アート・ボトルの限定生産辛口オーガニック・カバ!!在庫表示数限り!!
もちろん伝統的な瓶内二次発酵製法!!20カ月以上瓶内熟成のレセルバ格付!!有機栽培(EU・CCPAE認証取得済)ブドウ使用!!
『分かち合い、再会する』と題されたダイバーシティ・アート・ボトルのオーガニック・カバ!!ワインとアート作品のつながりも楽しんでいただけるような素敵な一本!!
[ロジャーグラート・カバ・コンパルティール・リユナイト・オーガニック 2021]
ロジャーグラートの世界観を丸ごと堪能できる限定ダイバーシティ・アートボトル・カバ!! この商品の売上の一部は障がい者アート協会に寄付し、障がいのある方の自律的な創作活動の支援に役立てていただきます。
ロジャー・グラートといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
パリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回は在庫表示数限りの限定生産オーガニック・カバ、しかも素敵なアート・ボトルで登場!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・コンパルティール・リユナイト・オーガニック 2021]!!
ロジャーグラート社は、2022年に創業140周年(創業1882年)、日本への輸出開始25周年(1997年開始)を迎えました。その記念すべき2022年に、日本との長い歴史に感謝の意を表して、この限定商品[コンパルティール]シリーズがチャリティープロジェクトとして始まりました。[コンパルティール]とは“分かち合う”を意味するスペイン語です。このシリーズのボトルには障がい者アート協会より提供された作品を使用しており、ワインと作品のつながりも楽しんでいただけるようなカバに仕上がっています。
今作は「大切な人たちと“Reunite”(再会する)ことができますように」という想いが込められた作品をボトルデザインに起用し、[コンパルティール・リユナイト]と命名。ロジャーグラートの泡立ちをもう一度楽しみたい、「再会」したいと思って頂けますように・・・本作との出会いが、お手に取ってくださるすべての方々にとって素敵な出会いとなりますように、とのロジャーグラートからの願いが込められています。
アートの作者は2008年生まれのS.BAN☆伴秀眞氏。
『ぼくの幸せはたくさんある 地球という美しい星に生まれたこと
共に生きてくれる人がいること ぼくの作品が誰かを幸せにすること
大好きな人が笑ってくれること 神様が愛を注いでくれること
ほかにもいっぱいあるけれど ぼくの願いはたった一つ
May all the people be happy
すべての人が幸せになりますように 願いを込めて今日もぼくは絵を描いています』
アーティストの伴秀眞氏と障がい者アート協会がアートデザインを提供してくださり、またロジャーグラートの感謝の想いが込められたこちらのカバの売上の一部は、同協会に寄付し、障がいのある方の自律的な創作活動の支援に役立てていただきます。
ロジャーグラートの美味しいカバを楽しみながら、ささやかな社会活動に参加でき、ワインとアート作品のつながりも楽しんでいただけるような素敵な一本です。
もちろん中身も素晴らしく、品質に妥協を許さないロジャーグラートのエスプリが息づいています。ブドウはカバに用いる伝統的な三品種であるマカベオ50%、パレリャーダ30%、チャレッロ20%のブレンド。標高300-700mの有機栽培(EU・CCPAE認証取得済)の畑から収穫し、瓶内二次発酵を経て20カ月以上瓶内熟成したレセルバ格付のカバです。ヴィーガン認証も取得。残糖度は8g/Lのブリュットです。
このキュヴェも、ロジャーグラートの世界を堪能できる個性豊かな一本!ぜひともご体験いただければと思います。
輝きのある淡いレモンイエローに期待感が高まります。レモン、グレープフルーツの柑橘に洋ナシ、青リンゴの白果実のアロマが凝縮。さらにほのかなトースト、シロップなどの芳香に癒されます。口中ではきめ細やかな泡立ちに爽やかな柑橘系の果実味、フレッシュ感のあるいきいきとした酸、熟成によるほのかな香ばしさと甘やかさが心地よく感じられます。オーガニックブドウ由来の綺麗な余韻も長く、満足感の高い一本。
適温は6-8℃。タコのバルサミコマリネ、ハモンセラーノやアンチョビを使用したサラダ、白身魚のグリル、魚介のカルドソ(スープ風リゾット)、山菜のフリット、魚介のパエリア、洋風ちらし寿司など、自由な発想で様々なペアリングをお楽しみくださいませ!
ロジャーグラートの世界観を丸ごと堪能できる限定アートボトル・カバ、ぜひともたっぷりとお買い求めくださいませ!!
ロジャーグラートの美味しいオーガニック・カバを飲んで社会活動に参加しよう!!
【7月月間セール対象商品】ロジャーグラート・カバ・コンパルティール・リユナイト・オーガニック 2021 スペイン スパークリングワイン 750ml 辛口 カヴァ CAVA 瓶内二次発酵 レセルバ格付 有機認証 チャリティ 障がい者アート協会 SDGs ダイバーシティ
ロジャーグラートの美味しいオーガニック・カバを飲んでチャリティに参加!!
素敵なアート・ラベルを愛でながら楽しいひと時をお過ごしくださいませ!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Compartir Reunite Organic, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: マカベオ50%、パレリャーダ30%、チャレッロ20%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
ロジャーグラート社は、2022年に創業140周年(創業1882年)、日本への輸出開始25周年(1997年開始)を迎えました。その記念すべき2022年に、日本との長い歴史に感謝の意を表して、この限定商品[コンパルティール]シリーズがチャリティープロジェクトとして始まりました。[コンパルティール]とは“分かち合う”を意味するスペイン語です。このシリーズのボトルには障がい者アート協会より提供された作品を使用しており、ワインと作品のつながりも楽しんでいただけるようなカバに仕上がっています。
今作は「大切な人たちと“Reunite”(再会する)ことができますように」という想いが込められた作品をボトルデザインに起用し、[コンパルティール・リユナイト]と命名。ロジャーグラートの泡立ちをもう一度楽しみたい、「再会」したいと思って頂けますように・・・本作との出会いが、お手に取ってくださるすべての方々にとって素敵な出会いとなりますように、とのロジャーグラートからの願いが込められています。
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われている瓶内二次発酵製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてスパークリングワイン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
ロジャーグラートは2022年に創業140周年(創業1882年)、日本への輸出開始25周年(1997年開始)を迎えました。その記念すべき2022年に、日本との長い歴史に感謝の意を表して、この限定商品[コンパルティール]シリーズがチャリティープロジェクトとして始まりました。[コンパルティール]とは“分かち合う”を意味するスペイン語です。このシリーズのボトルは『ダイバーシティ・アート・ボトル』として障がい者アート協会の協力のもと、障がいがありながらも創作活動を続けるアーティストの作品をボトルデザインに採用した特別なボトルです。商品の売上の一部は障がい者アート協会に寄付し、障がいのある方の自律的な創作活動の支援に役立てていただきます。
障がい者アート協会の活動は、国連が推進する『持続可能な開発目標(SDGs)』の17目標のうち、8・9・10に関連しています。
ロジャーグラートの美味しいカバを楽しみながら、ささやかな社会活動に参加でき、ワインとアート作品のつながりも楽しんでいただけるような素敵な一本です。
[ロジャーグラート・カバ・コンパルティール・リユナイト・オーガニック 2021]は、カバに用いる伝統的な三品種であるマカベオ50%、パレリャーダ30%、チャレッロ20%のブレンド。標高300-700mの有機栽培(EU・CCPAE認証取得済)の畑から収穫し、瓶内二次発酵を経て20カ月以上瓶内熟成したレセルバ格付のカバです。ヴィーガン認証も取得。残糖度は8g/Lのブリュットです。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
よく一緒に購入されている商品
ヴィーニャ・レアル・ブランコ・フェルメンタード
2,464円 簡易ラッピング
66円 ビノデス・ルイス・ヒメネス パイサヘス・ブラ
1,320円
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】のお値打ち長期熟成グラン・レセルバ!!ブドウの当たり年しか造られない特別限定生産キュヴェ!!
もちろん伝統的な瓶内二次発酵製法!!しかも48ヵ月長期瓶内熟成!!格上の高級辛口カバ!!
世界のコンクールや評価サイトから【金賞】や【90点】の高評価を続々獲得!!
綺麗でエレガントな香り!!グラン・レセルバらしい奥深さ!!ちょっと贅沢なディナーに楽しみたいスパークリング!!
この長期熟成期間にしてこの価格は信じられないお値打ち!!お買い得価格で極上のひとときをお過ごしください!!
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョセップ・ヴァイス]
品質に妥協のないロジャーグラート社においても、特にこだわり抜いて造り上げられた上級グラン・レセルバのカバ!!毎年造られるわけではなく、ブドウの当たり年のみリリースされる特別限定生産のスパークリングです。
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
パリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは当たり年にしか造らない特別限定生産キュヴェ、しかも48ヵ月熟成のグラン・レセルバ!!
今回も期待通りの素晴らしい逸品!!何卒お早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョセップ・ヴァイス]!!!!
[ジョセップ・ヴァイス]とはロジャーグラートが敬愛する名醸造家の名で、彼へのオマージュを込めて名付けられました。
このキュヴェは毎年造られるわけではなく、ブドウの当たり年のみ造られる上級品に当たります。品質にこだわり抜くロジャーグラートが誇る逸品です。
残糖度は4g/L、熟成期間は48ヵ月の長期熟成グラン・レセルバ。キリッとした極辛口のエクストラブリュットながら、長い瓶内熟成を経たことによる複雑感とまろやかな旨みが特徴的な一本です。
もちろん既に素晴らしい評価を得ています。近年獲得したほんの一例ですが、
●インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2021 【金賞】
●ジェームス・サックリング 2020 【90点】
●“SAKURA” Japan Women's Wine Awards 2019 (サクラアワード) 【ゴールド】
●インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2020 【銀賞】
などなど、世界のコンクールや評価サイトから高評価を集めているんです!!
ぜひともロジャーグラートが誇る逸品をお試しくださいませ!
美しく輝くゴールドの色合いに心が華やぎます。レモンライムやグレープフルーツの柑橘、りんごのコンフィ、焼き立てのパン、はちみつ、ジャスミンの花、白コショウ、ミネラルなど次々に香り立つ複雑なアロマ。とても綺麗でエレガントな香りに癒されます。きめ細やかな泡立ちで、シルクのような滑らかな口当たり。フレッシュな酸、ミネラル感、柑橘系果実とともに、熟した果実味や長期熟成による奥深さ、旨みも感じられます。余韻にはイースト香やほのかなグレープフルーツの皮のようなビター味が心地よく残ります。
爽やかさがありながら落ち着きがあり、グラン・レセルバらしい飲み応えのある一本。長い瓶内熟成がもたらす香ばしさとビターな味わいが食欲を刺激します。ちょっと贅沢なディナーに楽しみたいスパークリングです。白身魚のカルパッチョ、レモンを添えた焼き牡蠣オマール海老のポワレなどと共にお楽しみくださいませ!
毎年造られるわけではない特別限定生産品であるにもかかわらず、この価格で入手出来るのは正直申し上げて大変お買い得です!!デイリー・カバとは一線を画す上級品なのに、本当にこの価格でいいの?と思わず二度見したくなるお値打ちぶり!!
ぜひともロジャーグラートの長期熟成グラン・レセルバをお値打ち価格でご堪能くださいませ!!
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の驚異的48ヵ月長期熟成の高級キュヴェ!!
ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョセップ・ヴァイス 【スペイン】【スパークリングワイン】【750ml】【辛口】【カヴァ】【CAVA】【瓶内二次発酵】【カタルーニャ】【シャルドネ】【チャレッロ】【マカベオ】【パレリャーダ】【長期熟成】【48ヵ月】
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】のお値打ち長期熟成グラン・レセルバ!!
ちょっと贅沢なディナ―と共にゆっくりとお楽しみくださいませ!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Gran Reserva Brut Josep Valls, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: シャルドネ38%、チャレッロ25%、マカベオ20%、パレリャーダ17%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)、炭酸ガス含有
[ジョセップ・ヴァイス]とはロジャーグラートが敬愛する名醸造家の名で、彼へのオマージュを込めて名付けられました。
このキュヴェは毎年造られるわけではなく、ブドウの当たり年のみ造られる上級品に当たります。品質にこだわり抜くロジャーグラートが誇る逸品です。
残糖度は4g/L、熟成期間は48ヵ月の長期熟成グラン・レセルバ。キリッとした極辛口のエクストラブリュットながら、長い瓶内熟成を経たことによる複雑感とまろやかな旨みが特徴的な一本です。
もちろん既に素晴らしい評価を得ています。近年獲得したほんの一例ですが、
●インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2021 【金賞】
●ジェームス・サックリング 2020 【90点】
●“SAKURA” Japan Women's Wine Awards 2019 (サクラアワード) 【ゴールド】
●インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2020 【銀賞】
などなど、世界のコンクールや評価サイトから高評価を集めているんです!!
ぜひともロジャーグラートが誇る逸品をお試しくださいませ!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われている瓶内二次発酵製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてスパークリングワイン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
こちらの[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョセップ・ヴァイス]は、ロジャーグラート社の名醸造家ジョセップ・ヴァイス氏へのオマージュとして造る、究極の一本。ブドウの出来の良い年にのみ限定生産され、48ヵ月間に亘ってじっくりと瓶内熟成を行う最高級品です。
瓶内熟成18ヵ月を過ぎてから、醸造家は瓶内の酵母を均質化するために、ドプラステクニック(瓶をゆっくりペンライトのように振り、バトナージュと同じ効果をもたらす方法)というテクニカルな作業を行います。これにより、エレガントなブーケや滑らか且つふくよかな味わい、長い余韻を生み出します。まさにロジャーグラートの技術や哲学が詰まった一本です。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ジョセップ・マサックス・カバ・ブリュット スペ
2,178円 ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・
2,530円 ジョセップ・マサックス・カバ・ブリュット・ナチ
2,178円 よく一緒に購入されている商品
スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・
2,090円 シンコ・ガトス・テンプラニーリョ スペイン
1,540円 ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の極辛口ブリュット・ナチュール!!しかも瓶内熟成最低24カ月のレセルバ格付・長期熟成カバ!!
もちろん伝統的な瓶内二次発酵製法!!門出のリキュールを添加しないドザージュ・ゼロの食事によく合う極辛口カバ!!
残糖度2g/Lのエクストラ・ドライ!!チャレッロ、マカベオ、パレリャーダのカバ伝統三品種のブレンド!!
長期熟成ながら、果実のフレッシュ感も感じられるバランスの良い極辛口カバ!!ぜひ食事と合わせて、お好みのペアリングを見つけてください!!
[ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・レセルバ]
品質に妥協のないロジャーグラート社が自信を持ってお届けするドザージュゼロの極辛口カバ。食事の邪魔をしないエクストラ・ドライの味わいで、様々なペアリングが楽しめます。お好みのペアリングを見つけてください!
ロジャー・グラートといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
パリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは門出のリキュールを添加しないドザージュ・ゼロの食事によく合う極辛口カバ!!
その名も、
[ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・レセルバ]!!!!
ブリュットナチュールとは、甘味調整の門出のリキュールを添加しないドザージュ・ゼロの極辛口スパークリングワインを指します。しかも24カ月以上もの長期瓶内熟成を経たレセルバ格付の一本。通常、カバの最低熟成期間は9ヵ月と規定されていますので、その3倍近い長期熟成を経た特別なスパークリングであることが分かります。
ブドウはカバに用いる伝統的な三品種であるチャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%のブレンド。標高200-500mの粘土石灰質土壌の畑から収穫し、瓶内二次発酵を経て24カ月瓶内熟成しました。前述のとおりドザージュを行わないブリュット・ナチュールにより、残糖度2g/Lの極辛口に仕上がっています。
このキュヴェも、ロジャーグラートの世界を堪能できる個性豊かな一本!ぜひともご体験いただければと思います。
適温は6℃前後。夏野菜やキスの天ぷら、グリルした魚(レモンを合わせて)、フロマージュブラン、フレッシュハーブなどと共にどうぞ。また、食事の邪魔をしない極辛口ですので、どんなお料理にもオールマイティに合わせることが出来ます。ぐっと冷やしてスパイシー&オイリーな中華に合わせたり、やや温度を上げて繊細な旨みの和食に合わせるのもオススメです。ぜひ色々なお料理とお試しいただき、お好みのペアリングを見つけてください!
食事によく合う極辛口カバ、とってもオススメですのでぜひともたっぷりとご堪能くださいませ!!
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】のドザージュ・ゼロ極辛口キュヴェ!!24ヵ月長期熟成!!
ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・レセルバ スペイン スパークリングワイン 750ml 極辛口 カヴァ CAVA 瓶内二次発酵 カタルーニャ チャレッロ マカベオ パレリャーダ 長期熟成 瓶内熟成24カ月 レセルヴァ ドザージュゼロ 残糖度2g/L
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】のドザージュ・ゼロの極辛口!!
色々なお料理とお試しいただき、お好みのペアリングを見つけてください!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Brut Nature Reserva, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: スパークリング白750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: チャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 極辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
ブリュットナチュールとは、甘味調整の門出のリキュールを添加しないドザージュ・ゼロの極辛口スパークリングワインを指します。しかも24カ月以上もの長期瓶内熟成を経たレセルバ格付の一本。通常、カバの最低熟成期間は9ヵ月と規定されていますので、その3倍近い長期熟成を経た特別なスパークリングであることが分かります。
ブドウはカバに用いる伝統的な三品種であるチャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%のブレンド。標高200-500mの粘土石灰質土壌の畑から収穫し、瓶内二次発酵を経て24カ月瓶内熟成しました。前述のとおりドザージュを行わないブリュット・ナチュールにより、残糖度2g/Lの極辛口に仕上がっています。
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われている瓶内二次発酵製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてスパークリングワイン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
こちらの[ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・レセルバ]は、ドザージュ(甘味調整のリキュール添加)を行っていないブリュットナチュールのカバ。瓶内熟成を24カ月以上施したレセルバ格付の一本です。
ブドウはカバに用いる伝統的な三品種であるチャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%のブレンド。標高200-500mの粘土石灰質土壌の畑から収穫し、瓶内二次発酵を経て24カ月瓶内熟成しました。前述のとおりドザージュを行わないブリュット・ナチュールにより、残糖度2g/Lの極辛口に仕上がっています。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 ジョセップ・マサックス・カバ・ブリュット スペ
2,178円 カナルス・ナダル・カバ・ブリュット・ナチュレ・
3,124円 よく一緒に購入されている商品
白ワイン セット ワインセット 白 ワイン ギ
7,678円 バルディヴィエソ・エクストラ・ブリュット
2,310円 ワイン スパークリングワイン ヴーヴ・アルバン
1,408円
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の金色ラベルブリュットもこの上なく美味しい!!贅沢な造りにして超お買い得!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の金色ラベルの辛口スパークリングが登場!!
もちろん仏シャンパーニュ地方で行われる伝統製法と同じ瓶内二次発酵方式!!しかも18〜24ヶ月瓶内熟成!!格上の高級カバ!!
金色ラベルのゴールド・ブリュットにふさわしく、華やかなイエローゴールドにパールのような泡が立ち昇るさまは、ずっと眺めていたいほど美しい!!
柑橘の爽やかな果実味、上質でエレガントな酸、リッチな味わい!!この価格で飲めるなんて絶対にお買い得!!
[ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット]
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]を造るロジャーグラート社!!この金色ラベルのゴールド・ブリュットは伝統的な瓶内二次発酵製法の格上高級スパークリングです。
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
パリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
今回オススメしたいのは金色のラベルを冠したこの白スパークリング!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット]!!!!
ゴールドと名乗るだけあり金色に輝くラベルがまばゆい一本!!そしてその中身も素晴らしいんです!!
その年の最高品質のチャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%を厳選し、伝統的な瓶内二次発酵製法を経て18〜24ヶ月瓶内熟成させたカバ!!スペイン・カバの熟成規定では、9ヶ月が最低熟成期間と定められていますので、その倍以上の熟成期間を経た贅沢なスパークリングなんです!!
それがこの価格で飲めるなんて、さすがカバの名手ロジャーグラート!!
その評価も既に高く、世界のワインコンクールでメダル受賞の嵐!!ほんの一例ですが、
第4回ベストスパニッシュワインフォーアジア2012 金賞受賞
インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2014 銀賞受賞
インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2014 銀賞受賞
ジャパン・ワイン・チャレンジ2018 銅賞受賞
また、日本のワイン愛好家から支持されるワイン・マガジン『WINE-WHAT!?』の大人気企画[本誌と読者が選んだ3,000円以下おすすめワイン]にて、過去に複数回取り上げられたほど!!
さぁ、皆様もぜひこの贅沢カバをご体験くださいませ。
金色ラベルのゴールド・ブリュットにふさわしく、華やかなイエローゴールドにパールのような泡が立ち昇るさまは、ずっと眺めていたいほど美しいです。レモン、グレープフルーツの爽やかな柑橘に、洋ナシ、青リンゴの果肉感溢れる白果実のアロマ。さらにフレッシュハーブ、ジャスミンやフリージアの花、かすかにビスケットのような印象もあります。エレガントな香りに心癒されます。口中ではきめ細かやかで繊細な泡がゆったりと広がり、心地良さ最高潮。柑橘の爽やかな果実味、上質でエレガントな酸はたっぷりと含まれています。すっきりと軽やかな飲み心地ながら、瓶内熟成による香ばしさがリッチな味わい。アフターにミネラルの塩味が全体をキリッと引き締め、綺麗な余韻が楽しめます。
適温は8℃前後から徐々に温度を上げて14℃くらいまで。温度が上がるにつれて、豊かに広がるリッチなフレーバーをお楽しみください。ご家庭では、シーフードサラダ、野菜のフリットの前菜から、白身魚やチキンのソテーなどのメイン料理まで幅広く合わせてお楽しみいただけます!
この味わいがこの価格で飲めるなんて、本当にお買い得!!
自信を持ってオススメいたしますので、どうぞたっぷりと確保なさってくださいませ!!
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の金色ラベルブリュットもこの上なく美味しい!!
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット スペイン スパークリングワイン 750ml 辛口 カヴァ CAVA 金色ラベル カタルーニャ チャレッロ マカベオ パレリャーダ 最新VTでのお届け
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の金色ラベルブリュットもこの上なく美味しい!!
格上の高級カバです!!
どうぞたっぷりとお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Gold Brut, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: チャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
ゴールドと名乗るだけあり金色に輝くラベルがまばゆい一本!!そしてその中身も素晴らしいんです!!
その年の最高品質のチャレッロ40%、マカベオ30%、パレリャーダ30%を厳選し、仏シャンパーニュ地方で行われる伝統製法と同じ瓶内二次発酵方式を経て18〜24ヶ月瓶内熟成させた辛口ブリュットのカバ!!スペイン・カバの熟成規定では、9ヶ月が最低熟成期間と定められていますので、その倍以上の熟成期間を経た贅沢なスパークリングなんです!!
それがこの価格で飲めるなんて、さすがカバの名手ロジャーグラート!!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われている伝統的な瓶内二次発酵製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてスパークリングワイン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるチャレッロ、マカベオ、パレリャーダ3種類のブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ジョセップ・マサックス・カバ・ブリュット スペ
2,178円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 ジョセップ・マサックス・カバ・ブリュット・ナチ
2,178円 よく一緒に購入されている商品
スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・
2,090円 レ・ヴァカンツェ シャルドネ フリッツァンテ
1,364円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円
≪オリジナルボトルカバー付き!!≫
あの【パリコレ公認ロゼ・カバ】の記念すべきアニバーサリー・キュヴェ!!
参考小売価格4,950円(税込)がなんと超お値打ち価格3,520円(税込)でのご案内!!
ロジャーグラート社140周年を記念して特別に造られた限定品!!表示在庫数限り!!
もちろん伝統的な瓶内二次発酵製法!!しかも50ヵ月長期瓶内熟成!!格上の高級辛口カバ!!
チャレッロとピノ・ノワールの珍しいブレンド!!ロジャーグラート社140年の歴史の中でも初めての試み!!
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・アニバーサリー・キュヴェ 2017]
1882年創業のロジャーグラート社は、2022年が創業140周年のアニバーサリー・イヤーでした。これを記念して特別に造られた限定キュヴェ!!超お値打ち価格でご堪能くださいませ!!
オリジナルボトルカバーを1本につき1個プレゼントいたします!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
パリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは記念すべきロジャーグラート社の≪140周年記念・特別限定生産キュヴェ≫!!しかも50ヵ月熟成のグラン・レセルバ!!
これがなんと、参考小売価格4,950円(税込)のところ、超お値打ち価格3,520円(税込)でのご案内なんです!!特別限定品のため、表示在庫数限りとなります。何卒お早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・アニバーサリー・キュヴェ 2017]!!!!
1882年創業のロジャーグラート社は、2022年が創業140周年のアニバーサリー・イヤーでした。これを記念して、この[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・アニバーサリー・キュヴェ 2017]は造られました。総生産量はわずか5,752本、そのうち4,620本が日本市場向けに出荷された、数量限定品となります。
ワインメーカーのペドロ・ムニョス氏はこの節目を祝い、ロジャーグラートの歴史と品質を表現するため、特別なキュヴェを造り上げました。それはチャレッロ80%、ピノ・ノワール20%の珍しいブレンド。カバに酸と骨格をもたらすチャレッロは、ペネデスの伝統品種の中で、最も長期熟成に適しています。今回はこのチャレッロを80%使用し、さらにピノ・ノワールを加えることで、より複雑味のある特別な味わいに仕上げています。
これはロジャーグラート社140年の歴史の中でも初めてのブレンドだそうです。まさに伝統と革新。現在のロジャーグラートを体現した1本と言えるでしょう。
ブドウは主にペネデス北部の標高400-500mの畑で栽培。フレッシュさを保つため、夜明けに手摘みで丁寧に収穫されました。一番搾り果汁の50%のみを使用し、ブドウのアロマを保つため一次発酵まで低温管理。さらに驚くべきは、瓶内二次発酵後、50ヵ月もの長期間瓶内熟成を施した貴重なキュヴェなんです!!
2018年3月に瓶詰め後、地下セラーで50ヵ月ものあいだ熟成された特別なキュヴェ・・・ぜひともロジャーグラートの140周年を祝って乾杯しましょう。
美しく輝くペールイエローの色合いに心が華やぎます。柑橘、リンゴ、トースト、ジャスミンの花、シロップ、白コショウ、ミネラルなど次々に香り立つ複雑なアロマ。非常にエレガントで上質な香りに癒されます。クリーミーな泡は大変きめ細やか。50ヵ月以上もの長期熟成を経たとは思えないほどのフレッシュ感に圧倒されます。生き生きとして上質な酸、ミネラル感、ボリューム感、長期熟成によるクリーミーさが混然一体。フルーティーな後味を熟成のニュアンスが追いかけるような、長く上質な余韻を楽しめます。
比較的ボリューム感とストラクチャーのあるチャレッロとピノ・ノワールのブレンドらしく、飲み応えがあり満足感の高い一本。長い瓶内熟成がもたらす香ばしさとビターな味わいが食欲を刺激します。残糖は5g/L。
適温は6-8℃。ホワイトバルサミコのシーフードマリネ、エビとアボカドのタルタル、季節のフルーツとブッラータチーズの前菜から、リゾットやパスタなどと共にお楽しみくださいませ!
こんな記念すべきアニバーサリー・キュヴェを、参考小売価格4,950円(税込)のところ【3,520円(税込】で入手できるなんて夢のようです!
ぜひともロジャーグラートの140周年を記念した特別限定品の長期熟成グラン・レセルバを超お値打ち価格でご堪能くださいませ!!
オリジナルワインカバー付き!!ロジャーグラート140周年記念アニバーサリー・キュヴェ!!
ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・アニバーサリー・キュヴェ 2017 スペイン スパークリングワイン 750ml 辛口 カヴァ CAVA ピノ・ノワール チャレッロ CVNE スペイン王室御用達ワイナリー 伝統製法 瓶内二次発酵 50ヵ月熟成 限定品 オリジナルワインカバー付き
参考小売価格4,950円(税込)がなんと超お値打ち価格3,520円(税込)でのご案内!!
オリジナルボトルカバーも付いてお買い得です!!
表示在庫数限りとなりますので、どうぞお早めにお買い求めくださいませ!!
※こちらの商品は表示在庫数限りとなります。終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Gran Reserva Extra Brut Anniversary Cuvee 2017, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: スパークリング白750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: チャレッロ80%、ピノ・ノワール20%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
1882年創業のロジャーグラート社は、2022年が創業140周年のアニバーサリー・イヤーでした。これを記念して、この[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・アニバーサリー・キュヴェ 2017]は造られました。総生産量はわずか5,752本、そのうち4,620本が日本市場向けに出荷された、数量限定品となります。
ワインメーカーのペドロ・ムニョス氏はこの節目を祝い、ロジャーグラートの歴史と品質を表現するため、特別なキュヴェを造り上げました。それはチャレッロ80%、ピノ・ノワール20%の珍しいブレンド。カバに酸と骨格をもたらすチャレッロは、ペネデスの伝統品種の中で、最も長期熟成に適しています。今回はこのチャレッロを80%使用し、さらにピノ・ノワールを加えることで、より複雑味のある特別な味わいに仕上げています。
これはロジャーグラート社140年の歴史の中でも初めてのブレンドだそうです。まさに伝統と革新。現在のロジャーグラートを体現した1本と言えるでしょう。
ブドウは主にペネデス北部の標高400-500mの畑で栽培。フレッシュさを保つため、夜明けに手摘みで丁寧に収穫されました。一番搾り果汁の50%のみを使用し、ブドウのアロマを保つため一次発酵まで低温管理。さらに驚くべきは、瓶内二次発酵後、50ヵ月もの長期間瓶内熟成を施した貴重なキュヴェなんです!!
類似商品はこちら
クネ・カバ・ ブリュット・メトド・トラディショ
1,485円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・
2,530円 よく一緒に購入されている商品
スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・
2,090円 ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 香の蔵 クリームチーズのみそ漬
756円
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の特別限定キュヴェ!!日本の愛好家の皆様に感謝の気持ちを込めて届いたロゼ・スパーク!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の美しい和柄モダンラベルの極辛口ロゼ・カバが限定入荷!!
もちろんシャンパン製法!!しかも24ヶ月瓶内熟成!!熟成規定の倍以上の長期熟成!!格上の高級辛口カバ!!
いわゆるあの『禰豆子柄』などの和柄の特別パッケージ!![デサフィーオ]とは挑戦の意!!まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”!!
チェリーや柑橘系の果実味が凝縮!!今年のみの特別限定リリース!!絶対にお見逃しなく!!
[ロジャーグラート・カバ・レセルバ・エクストラブリュット・ロゼ・デサフィーオ・ニッポン]
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】にして、パリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]を造るロジャーグラート社!![デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。今年限りの特別限定キュヴェです!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは2021年のみリリースの特別限定キュヴェのロゼ・スパーク!!
限定品ゆえ、入荷数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・レセルバ・エクストラブリュット・ロゼ・デサフィーオ・ニッポン]!!!!
ニッポン!?と思わず二度見してしまった皆様!!そうなんです、日本の愛好家の皆様に感謝の気持ちを込めて特別に造られたロゼ・カバなんです!!
昨年にも同じく[デサフィーオ]シリーズの特別限定カバ2本をご案内いたしましたが、どちらも大好評、瞬く間に完売!!今回はその第2弾になります!!
実は今回、ドザージュ量(門出のリキュールの甘み調整)が異なる[デサフィーオ・エスパーニャ]も同時発売されました。[ニッポン]は極辛口のエクストラブリュット、[エスパーニャ]は辛口のブリュットです。まさに日本とスペインの友好を象徴するロゼ・カバ2本!下記はロジャーグラート社からのメッセージです。
『ロジャーグラートと日本の長い歴史に敬意を表する“ロジャーグラートからの贈り物”をコンセプトに、ボトルデザインはそれぞれの国の伝統的な模様をあしらい、味わいはそれぞれの国の料理に合うようドサージュ量を調整しました。日本への輸出開始24年の歴史を表現した、象徴的なキュヴェが誕生しました。
第2弾となる今回は、ロジャーグラートの原点であるロゼに立ち返り、今までと異なる黒ぶどうと白ぶどう3品種のブレンドで仕上げた“シャンパーニュスタイル”への“挑戦”として、ロゼの辛口(エクストラ・ブリュット&ブリュット)を日本限定デザインで発売いたします。』
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
この[ニッポン]でまず目を惹くのは、和柄モダンな美しいラベル!!正面には矢絣(やがすり)をアレンジした文様、向かって左部分から裏面にかけては麻の葉の文様(いわゆる『禰豆子柄』)があしらわれています。ロジャーグラートの正面エンブレムの左右には、南天のイラストがデザインされています。
残糖度は5g/L、熟成期間は24ヵ月で、和食によく合う極辛口のエクストラブリュットです。
淡く美しいピンクゴールドに心華やぎます!チェリー、ラズベリー、クランベリー、アセロラ、ローズヒップなどの小さな赤果実のアロマ。さらに柑橘、白桃が混じり合った芳香に癒されます。奥に酵母由来のブリオッシュのような香ばしい印象も。口中ではチェリーや柑橘系の果実味が凝縮。フレッシュかつエレガントで、ビビッドな酸が口いっぱいに広がりとても爽やかです。キリッとしたドライな飲み口で、ミネラル感が食欲を刺激します。地下セラーで2年間熟成させたことによる香ばしさ、泡のクリーミーさが絶妙なバランス。余韻も長く、満ち足りて幸福なひとときをお約束いたします。
キリッと冷やして、凛々しく引き締まった味わいをお楽しみください。ご家庭では、小エビのかき揚げ、きのこやアスパラの天ぷら、まぐろ山かけ、豚肉のしゃぶしゃぶ等の和食と合わせて幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートが挑戦する特別限定キュヴェ!!
どうぞお見逃しなく、たっぷりと確保なさってください!!
あのロジャーグラートの今年限り・特別限定ロゼ・カバ!!素敵な和柄ラベル!!
ロジャーグラート・カバ・レセルバ・エクストラブリュット・ロゼ・デサフィーオ・ニッポン スペイン スパークリングワイン ロゼ泡 750ml 辛口 カヴァ CAVA 和柄ラベル 禰豆子柄 カタルーニャ 特別限定生産
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の和柄モダンラベルの特別限定ロゼ・カバ!!
こちらは極辛口のエクストラ・ブリュットです。
売り切れる前にどうぞお早めにお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Reserva Extra Brut Rose Desafio Nippon, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: ロゼスパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ガルナッチャ80%、マカベオ15%、ピノ・ノワール5%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
この[ニッポン]でまず目を惹くのは、和柄モダンな美しいラベル!!正面には矢絣(やがすり)をアレンジした文様、向かって左部分から裏面にかけては麻の葉の文様(いわゆる『禰豆子柄』)があしらわれています。ロジャーグラートの正面エンブレムの左右には、南天のイラストがデザインされています。
残糖度は5g/L、熟成期間は24ヵ月で、和食によく合う極辛口のエクストラブリュットです。
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われているシャンパン製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてシャンパン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・
2,090円
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の特別限定キュヴェ!!日本の愛好家の皆様に感謝の気持ちを込めて届いたロゼ・スパーク!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の華やかなスペインタイル柄ラベルの辛口ロゼ・カバが限定入荷!!
もちろんシャンパン製法!!しかも24ヶ月瓶内熟成!!熟成規定の倍以上の長期熟成!!格上の高級辛口カバ!!
ガウディ作のスペインタイルを思わせるモザイク柄の特別パッケージ!![デサフィーオ]とは挑戦の意!!まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”!!
優しい果実味、クリーミーな泡!!今年のみの特別限定リリース!!絶対にお見逃しなく!!
[ロジャーグラート・カバ・レセルバ・ブリュット・ロゼ・デサフィーオ・エスパーニャ]
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】にして、パリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]を造るロジャーグラート社!![デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。今年限りの特別限定キュヴェです!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは2021年のみリリースの特別限定キュヴェのロゼ・スパーク!!
限定品ゆえ、入荷数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・レセルバ・ブリュット・ロゼ・デサフィーオ・エスパーニャ]!!!!
こちらはスペインの誇りを形にし、日本の愛好家の皆様に感謝の気持ちを込めて特別に造られたロゼ・カバなんです!!
昨年にも同じく[デサフィーオ]シリーズの特別限定カバ2本をご案内いたしましたが、どちらも大好評、瞬く間に完売!!今回はその第2弾になります!!
実は今回、ドザージュ量(門出のリキュールの甘み調整)が異なる[デサフィーオ・ニッポン]も同時発売されました。[ニッポン]は極辛口のエクストラブリュット、[エスパーニャ]は辛口のブリュットです。まさに日本とスペインの友好を象徴するロゼ・カバ2本!下記はロジャーグラート社からのメッセージです。
『ロジャーグラートと日本の長い歴史に敬意を表する“ロジャーグラートからの贈り物”をコンセプトに、ボトルデザインはそれぞれの国の伝統的な模様をあしらい、味わいはそれぞれの国の料理に合うようドサージュ量を調整しました。日本への輸出開始24年の歴史を表現した、象徴的なキュヴェが誕生しました。
第2弾となる今回は、ロジャーグラートの原点であるロゼに立ち返り、今までと異なる黒ぶどうと白ぶどう3品種のブレンドで仕上げた“シャンパーニュスタイル”への“挑戦”として、ロゼの辛口(エクストラ・ブリュット&ブリュット)を日本限定デザインで発売いたします。』
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
この[エスパーニャ]でまず目を惹くのは、このスペインタイルを思わせるモザイク柄の華やかなラベル!!サグラダ・ファミリアで有名なアントニオ・ガウディが発展させたモザイクデザインをオマージュしているそうです。バルセロナでは、各所でこのデザイン様式を見ることができます。
残糖度は9g/L、熟成期間は24ヵ月で、タパスやピンチョスなどの気軽なスペイン風おつまみによく合う辛口のブリュットです。
輝きのある淡いピンクゴールドは見ているだけで気分が華やいできます。ニッポンと同じく、チェリー、ラズベリー、クランベリー、アセロラ、ローズヒップなどの小さな赤果実のアロマ。さらに柑橘、白桃、蜜リンゴが混じり合った甘やかな芳香。もちろん酵母由来のブリオッシュのような香ばしい印象もほのかに感じられます。口に含めばチェリーや柑橘系の凝縮した果実味。生き生きとしてとてもフレッシュな酸、ミネラル感もしっかりありながら、親しみやすい甘みが好印象です。地下セラーで2年間熟成させたことによる香ばしさ、泡のクリーミーさが絶妙なバランス。余韻も長く、満ち足りて幸福なひとときをお約束いたします。
よく冷やして、爽やかで親しみやすい味わいをお楽しみください。ご家庭では、生ハムやパンコントマテなどのタパス各種やチキンのトマト煮、サーモンを使ったスペイン風料理などと幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートが挑戦する特別限定キュヴェ!!
どうぞお見逃しなく、たっぷりと確保なさってください!!
あのロジャーグラートの今年限り・特別限定ロゼ・カバ!!アートなモザイク柄ラベル!!
ロジャーグラート・カバ・レセルバ・ブリュット・ロゼ・デサフィーオ・エスパーニャ スペイン スパークリングワイン ロゼ泡 750ml 辛口 カヴァ CAVA モザイク柄ラベル スペインタイル柄 カタルーニャ 特別限定生産
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】のスペインタイルを思わせるモザイク柄ラベルの特別限定ロゼ・カバ!!
こちらは辛口のブリュットです。
売り切れる前にどうぞお早めにお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Reserva Brut Rose Desafio Espana, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: ロゼスパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ガルナッチャ80%、マカベオ15%、ピノ・ノワール5%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
この[エスパーニャ]でまず目を惹くのは、このスペインタイルを思わせるモザイク柄の華やかなラベル!!サグラダ・ファミリアで有名なアントニオ・ガウディが発展させたモザイクデザインをオマージュしているそうです。バルセロナでは、各所でこのデザイン様式を見ることができます。
残糖度は9g/L、熟成期間は24ヵ月で、タパスやピンチョスなどの気軽なスペイン風おつまみによく合う辛口のブリュットです。
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われているシャンパン製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてシャンパン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 スパークリングワイン ロジャーグラート・カバ・
2,090円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の特別限定キュヴェ!!シャルドネ100%のブラン・ド・ブラン!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の華やかお花ラベルの辛口スパークリングが限定入荷!!
もちろんシャンパン製法!!しかも24ヶ月瓶内熟成!!熟成規定の倍以上の長期熟成!!格上の高級辛口カバ!!
きらめくブルーの特別パッケージ!![デサフィーオ]とは挑戦の意!!まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”!!
冷涼感があり、クリーンで綺麗な飲み心地!!今年のみの特別限定リリース!!絶対にお見逃しなく!!
[ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ブラン]
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】にして、パリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]を造るロジャーグラート社!![デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。今年限りの特別限定キュヴェです!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは今年だけの特別限定キュヴェ!!
限定品ゆえ、入荷数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ブラン]!!!!
ロジャーグラートといえば日本ではロゼが有名ですが、ワイナリーおよびD.O.カバのポテンシャルをさらに多くの皆様に知っていただくため、このシャルドネ100%のブラン・ド・ブランを今年限り特別にリリースすることになったんです!!
さすがカバの名手ロジャーグラート、国際品種シャルドネ単一でのカバ造りも洗練されています。シャンパン製法はもちろんのこと、24ヵ月瓶内熟成を経ており、軽いだけのカバにはあらず。酸のしっかりとした辛口で、上質感ある一本に仕上がっています。
そして目を惹くのは、きらめくブルーの特別パッケージ!!濃淡様々なブルーのお花が開いているような美しいラベルで、シャルドネ100%によるピュアでフレッシュな味わいを華やかに表現しています。意匠が凝らされたこのパッケージは、長期熟成による複雑味も連想させます。
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
レモン、リンゴ、白桃のフレッシュフルーツのアロマが際立っています。ハーブ、白い花、グラニュー糖のニュアンスが心地良く、爽やかで癒される香り。口当たりは非常に柔らかく、クリーミーな泡立ち。口中でもフレッシュなレモンライム、白桃のボリューム感、豊かな酸、さらに長期熟成による旨みも感じられ、絶妙なバランス感が楽しめます。冷涼感があり、クリーンで綺麗な飲み心地。長い余韻にミネラルを感じます。
適温は7℃前後から10℃くらいまで。キリッと冷やして、涼やかで爽やかな味わいをお楽しみください。ご家庭では、オイル系パスタ、真鯛のカルパッチョ、バジルチキンソテー、魚介の天ぷら等、幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートが挑戦する特別限定キュヴェ!!!!
どうぞお見逃しなく、たっぷりと確保なさってください!!
あのロジャーグラートの今年限り・特別限定ブラン・ド・ブラン!!
ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ブラン 【スペイン】【スパークリングワイン】【750ml】【辛口】【カヴァ】【CAVA】【花ラベル】【カタルーニャ】【シャルドネ】【特別限定生産】
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の今年限定ブラン・ド・ブラン!!
売り切れる前にどうぞお早めにお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Desafio Blanc de Blanc, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: シャルドネ100%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
目を惹くのは、きらめくブルーの特別パッケージ!!濃淡様々なブルーのお花が開いているような美しいラベルで、シャルドネ100%によるピュアでフレッシュな味わいを華やかに表現しています。意匠が凝らされたこのパッケージは、長期熟成による複雑味も連想させます。
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
レモン、リンゴ、白桃のフレッシュフルーツのアロマが際立っています。ハーブ、白い花、グラニュー糖のニュアンスが心地良く、爽やかで癒される香り。口当たりは非常に柔らかく、クリーミーな泡立ち。口中でもフレッシュなレモンライム、白桃のボリューム感、豊かな酸、さらに長期熟成による旨みも感じられ、絶妙なバランス感が楽しめます。冷涼感があり、クリーンで綺麗な飲み心地。長い余韻にミネラルを感じます。
適温は7℃前後から10℃くらいまで。キリッと冷やして、涼やかで爽やかな味わいをお楽しみください。ご家庭では、オイル系パスタ、真鯛のカルパッチョ、バジルチキンソテー、魚介の天ぷら等、幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われているシャンパン製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてシャンパン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 ウ・メス・ウ・ファン・トレス・ブリュット ス
2,915円
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の特別限定キュヴェ!!ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の華やかお花ラベルの辛口スパークリングが限定入荷!!
もちろんシャンパン製法!!しかも24ヶ月瓶内熟成!!熟成規定の倍以上の長期熟成!!格上の高級辛口カバ!!
きらめくオレンジの特別パッケージ!![デサフィーオ]とは挑戦の意!!まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”!!
ピノ・ノワールらしく飲み応えのあるボリューミーな果実味、酸が豊かで上質感ある味わい!!今年のみの特別限定リリース!!絶対にお見逃しなく!!
[ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ノワール]
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】にして、パリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]を造るロジャーグラート社!![デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。今年限りの特別限定キュヴェです!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なる様々なキュヴェをご案内してまいりましたが、今回オススメしたいのは今年だけの特別限定キュヴェ!!
限定品ゆえ、入荷数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいませ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ノワール]!!!!
ロジャーグラートといえば日本ではロゼが有名ですが、ワイナリーおよびD.O.カバのポテンシャルをさらに多くの皆様に知っていただくため、このピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールを今年限り特別にリリースすることになったんです!!(黒ブドウ品種のみで造られていますが、ロゼではありません)
さすがカバの名手ロジャーグラート、国際品種ピノ・ノワール単一でのカバ造りも洗練されています。シャンパン製法はもちろんのこと、24ヵ月瓶内熟成を経ており、軽いだけのカバにはあらず。肉厚で飲みごたえのある辛口で、上質感ある一本に仕上がっています。
そして目を惹くのは、きらめくオレンジの特別パッケージ!!イエローやオレンジのお花が咲き誇っているような美しいラベルで、ピノ・ノワール100%によるふくよかでリッチな味わいを華やかに表現しています。まさに百花繚乱!イエローオレンジ色のこのパッケージは、グラスに注いだ実際の色合いを反映し、お洒落な一本となりました。
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
レモン、オレンジ、ベルガモットの柑橘、蜜リンゴの芳香に、アカシアハチミツ、ドライハーブ、フリージアの花のニュアンスもあります。泡はとてもリッチで、クリーミーな口当たり。ピノ・ノワールらしく飲み応えのあるボリューミーな果実味、酸が豊かで上質感ある味わい。余韻も長く、繊細でエレガントなカバです。
適温は7℃前後から10℃くらいまで。キリッと冷やしてアペリティフに。また少し温度を上げてピノ・ノワールらしいふくよかな味わいをお楽しみください。ご家庭では、和牛のタタキ(わさび添え)、トマトの冷製パスタ、きのこと海老のアヒージョ、白子の天ぷら等、幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートが挑戦する特別限定キュヴェ!!!!
どうぞお見逃しなく、たっぷりと確保なさってください!!
あのロジャーグラートの今年限り・特別限定ブラン・ド・ノワール!!
ロジャーグラート・カバ・ブリュット・デサフィーオ・ブラン・ド・ノワール 【スペイン】【スパークリングワイン】【750ml】【辛口】【カヴァ】【CAVA】【花ラベル】【カタルーニャ】【ピノ・ノワール】【特別限定生産】
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の今年限定ブラン・ド・ノワール!!
(黒ブドウ品種100%使用ですがロゼ・スパークリングではなく白スパークリングです)
売り切れる前にどうぞお早めにお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Desafio Blanc de Noir, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ピノ・ノワール100%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
目を惹くのは、きらめくオレンジの特別パッケージ!!イエローやオレンジのお花が咲き誇っているような美しいラベルで、ピノ・ノワール100%によるふくよかでリッチな味わいを華やかに表現しています。まさに百花繚乱!イエローオレンジ色のこのパッケージは、グラスに注いだ実際の色合いを反映し、お洒落な一本となりました。
[デサフィーオ]とは【挑戦】という意味で、まさに“ロジャーグラートによる特別な日のカバへの挑戦”を表現しています。(某有名女優さんが独立して設立した個人事務所の名と同じですね!)
レモン、オレンジ、ベルガモットの柑橘、蜜リンゴの芳香に、アカシアハチミツ、ドライハーブ、フリージアの花のニュアンスもあります。泡はとてもリッチで、クリーミーな口当たり。ピノ・ノワールらしく飲み応えのあるボリューミーな果実味、酸が豊かで上質感ある味わい。余韻も長く、繊細でエレガントなカバです。
適温は7℃前後から10℃くらいまで。キリッと冷やしてアペリティフに。また少し温度を上げてピノ・ノワールらしいふくよかな味わいをお楽しみください。ご家庭では、和牛のタタキ(わさび添え)、トマトの冷製パスタ、きのこと海老のアヒージョ、白子の天ぷら等、幅広く合わせてお楽しみいただけます!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われているシャンパン製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてシャンパン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。
≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 ウ・メス・ウ・ファン・トレス・ブリュット ス
2,915円 クネ・カバ・ ブリュット・メトド・トラディショ
1,485円
≪化粧箱でのお届け!!ギフトにもピッタリの10年熟成カバ!!≫
なんと驚異の瓶内熟成【122ヶ月】!!つまり10年以上!!あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の上級キュヴェ特別限定入荷!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]の上級キュヴェにして極辛口スパークリングが限定入荷!!
もちろん瓶内二次発酵の伝統製法!!しかも驚愕の122ヶ月瓶内熟成!!とっても贅沢なグラン・レセルバ・ミレジメ・カバ!!いまや貴重な2008年ヴィンテージ!!
高級シャンパンを凌駕する極上カバ!!なのにこの価格で飲める!!その価値を比べてみてください!!
シックで美しい化粧箱に入れてお届けします!!ギフトにも、おもてなしにも、とっておきのディナーにも最適!!
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ 2008]
シックで美しい化粧箱に入れてお届けいたします。ギフトにも、おもてなしにも、とっておきのディナーにも最適!!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
これまで当店では、ロジャーグラートの個性の異なるロゼ・スパークリング2種をご案内してまいりましたが、今回特別に限定入荷しましたのが、この長期熟成ミレジメ・エクストラブリュット・カバ!!その名も、
[ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ 2008]!!!!
なんとこのカバ、瓶内熟成が驚異の【122ヶ月】!!!!
つまり10年以上!!!!
信じられないほどの長い期間、大切に熟成を重ねてきた特別限定ミレジメ・カバなんです!!
さすが名門ロジャーグラート、長期熟成上級キュヴェ造りもこだわり抜いています。この2008年ヴィンテージは、ロジャーグラートが誇るセラーマスターの判断で、酵母と接触する瓶内熟成期間を122ヶ月にまで延長。スペイン・カバの熟成規定では、9ヶ月が最低熟成期間と定められていますので、その尋常ならざる熟成期間の長さが知れようというもの!!
そしてドザージュをごくわずかに抑え“エクストラ・ブリュット”とすることでピュアさとフレッシュさを持ちながら、長期熟成による独特な複雑さがもたらされているんです!!
もちろん瓶内二次発酵による伝統製法で、より注意深く、手造りにこだわって生産!!ピュピトルによる動瓶から、デゴルジュマン、ドザージュ、打栓までも職人の手作業で行われているんです!!
使用している品種は、ピノ・ノワール30%、チャレッロ30%、マカベオ20%、パレリャーダ16%、シャルドネ4%。カバ主要三品種に、ピノ・ノワールとシャルドネのフランス高貴品種を加えています。これぞスペイン・カバならではの、独自のブレンド!!それぞれの比類なき個性が、このブレンドにより表現されているんです!!
ちなみに、これだけこだわり抜いたミレジメ上級キュヴェのため、この2008年ヴィンテージが日本に上陸したのはわずか3,400本余り。スパークリング好きなら誰もが知るロジャーグラート・ブランドにしてはあまりに少量で、国内争奪戦が繰り広げられましたが、インポーターさんのご厚意により幸い60本のみ割り当てを獲得することが出来ました!!
ぜひとも、この長期熟成・高級カバのスペシャルな味わいをご堪能くださいませ。
美しく輝くゴールド色に思わずうっとりと見惚れてしまいます。泡はきめ細かく、ゆっくりと立ち昇りますが、10年以上経過したとは思えないほどの多さに目を奪われます。グラスから香りを取りますと、カリン、蜜リンゴ、アプリコットなどの熟した果実がふくよかに香ります。思いのほかフレッシュなフルーツのアロマに驚嘆。続いて香ばしいブリオッシュ、ナッツ、ドライフラワー、蜂蜜、クローブやアニスなどのスパイスがほのかに感じられ、複雑な芳香にこれまた陶酔してしまいます。口中では香り同様、フレッシュな果実味が凝縮。酸は上質でたっぷりと含まれ、鮮やかに広がります。長期熟成がもたらす香ばしさもしっかりと感じられ、芳醇で複雑、そして並みのカバでは味わえないリッチで稀有な飲み心地。洗練された泡は豊かなボリューム感を誇り、ビロードのような口当たりです。余韻は信じられないほど非常に長く続き、この一本が特別なカバであることに改めて気付かせてくれます。
それは、この長期熟成カバを味わう時間が永遠に続けば良いのに・・・と思わせてくれるほどの素晴らしい体験!
このカバだけをじっくり楽しむことも出来ますが、お勧めのペアリングは柑橘を搾ったボタンエビのカルパッチョ、焼き牡蠣などのシーフード、鴨のコンフィ(オレンジソース)など。また、鯛のお造り、柚子と山菜の炊き込みご飯、花わさびを添えた牛のたたきなどの和食にも良く合います。あるいはナッツ、ドライフルーツと共にデザートワインとしてお楽しみください。
こんな素晴らしい長期熟成カバが手に入るのは今だけ!!
特別限定入荷のため、何卒お早めにこの10年熟成カバを入手なさってください!!
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の驚愕10年熟成カバ!!
ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ 2008 【スペイン】【スパークリングワイン】【750ml】【極辛口】【カヴァ】【CAVA】【長期熟成】【グラン・レセルバ】【化粧箱】【ギフト】【カタルーニャ】【瓶内二次発酵】【10年カバ】
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の驚愕10年熟成カバが特別限定入荷!!
化粧箱に入ってのお届けとなります。ギフトにもぴったり!!
どうぞお早めに入手なさってください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Gran Reserva 2008, Roger Goulart, D.O.Cava, Cataluna, Spain
■色・容量: 白スパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ピノ・ノワール30%、チャレッロ30%、マカベオ20%、パレリャーダ16%、シャルドネ4%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 極辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
さすが名門ロジャーグラート、長期熟成上級キュヴェ造りもこだわり抜いています。この2008年ヴィンテージは、ロジャーグラートが誇るセラーマスターの判断で、酵母と接触する瓶内熟成期間を122ヶ月にまで延長。スペイン・カバの熟成規定では、9ヶ月が最低熟成期間と定められていますので、その尋常ならざる熟成期間の長さが知れようというもの!!
そしてドザージュをごくわずかに抑え“エクストラ・ブリュット”とすることでピュアさとフレッシュさを持ちながら、長期熟成による独特な複雑さがもたらされているんです!!
もちろん瓶内二次発酵による伝統製法で、より注意深く、手造りにこだわって生産!!ピュピトルによる動瓶から、デゴルジュマン、ドザージュ、打栓までも職人の手作業で行われているんです!!
使用している品種は、ピノ・ノワール30%、チャレッロ30%、マカベオ20%、パレリャーダ16%、シャルドネ4%。カバ主要三品種に、ピノ・ノワールとシャルドネのフランス高貴品種を加えています。これぞスペイン・カバならではの、独自のブレンド!!それぞれの比類なき個性が、このブレンドにより表現されているんです!!
ちなみに、これだけこだわり抜いたミレジメ上級キュヴェのため、この2008年ヴィンテージが日本に上陸したのはわずか3,400本余り。スパークリング好きなら誰もが知るロジャーグラート・ブランドにしてはあまりに少量で、国内争奪戦が繰り広げられましたが、インポーターさんのご厚意により幸い60本のみ割り当てを獲得することが出来ました!!
ロジャーグラートは、その歴史を1860年に溯るアルト・ペネデス地方、サント・エステヴェ・セスロヴィレスにある、名門のカバ・メーカーです。
1860年、ジョセップ・カナルス氏は、家族のための食料保存庫として、深さ10mの広いスペースを有するカバ・サン・ジョルディ(酒蔵)を作りました。カバとは元々洞窟、カーヴを意味しています。
その後ジョセップ氏は、フランスのシャンパーニュで作られる不思議な魅力を持つ飲み物に注目します。栓を抜くと同時にきらめき起こる細やかなゴールドの泡、グラスの中で繰り広がる美しい光景、そして口に含んだ時の快い刺激と味わいに魅了されたのです。1882年に、単なる発泡ワインとしてではなく、伝統を誇り、最も洗練され、最も磨き抜かれたシャンパーニュで行われているシャンパン製法に厳格に従い、個人の楽しみとしてサン・ジョルディにてシャンパン造りを試みました。その評判は瞬く間に広まり、個人的楽しみから、公のものへと取って代わるまでには、さほどの時間はかかりませんでした。
ロジャーグラートでは、ペネデス地区で収穫されるチャレッロ、マカベオ、パレリャーダ3種類のブドウ全て、毎年の最高品質のものだけを厳選して贅沢に使用。それをロジャーグラート所有の地下30mにあるセラーでゆっくり長期熟成させることで、果実味と熟成感のバランスが取れた味わいが生まれ、普段ワインを飲み慣れない方から愛好家まで、幅広い方に好まれる仕上がりになります。≪長期熟成へのこだわりと『ヴィンテージ・カバ』≫
1. 贅沢に使用する最高品質のぶどう
ロジャーグラートは長期熟成に耐えうるベースワインを造るために、その年のみに厳選して収穫した最高品質のぶどう、さらには、一番搾り果汁の50%しか使用しません。そのため、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、1Lにつき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートでは2.5kgものぶどうを使用します。
2. 先祖からの遺産:地下セラー
ロジャーグラートには敷地内に地下30メートル、全長1kmに及ぶセラーがあります。空調設備なしで気温は常に14-15℃、湿度、静寂も一定に保たれているため、ワインの発酵と熟成を、時間をかけて進行させることが可能です。このセラーは100年以上も前に造られたものであり、この規模の地下セラーを今の時代に造るには莫大な費用が掛かるため、他ではマネできない貴重な遺産となっております。この遺産を最大限に活かしたワイン造りが長期熟成なのです。
3. 酵母の作用
カバの最低熟成期間は9か月と規定で定められておりますが、ロジャーグラートでは9か月熟成の白スパークリングを造ることはありません。なぜなら、9か月という規定は商業的な側面が強く(2月から10月まで熟成させ、その年末の最需要期に販売するというサイクル)、熟成による深みが生まれるのは熟成10か月目以降だからです。発酵の始めの段階で酵母は糖分と合わさってアルコールと炭酸に分解されますが、熟成が10か月目に入ると酵母が「自己分解」を起こし、プロテインやアミノ酸といった成分がワインに溶け込むため、しっかりとした骨格が形成され、複雑味が増してゆきます。また、泡もよりきめ細やかで、持続性のあるものへと進化します。
この3点が、ロジャーグラートが長期熟成にこだわり続ける理由であり、それら全てを経た最高品質の証として、全てのボトルに『ヴィンテージ』が刻まれています。
名門ロジャーグラートがこだわる逸品スパークリング・ワインを、どうぞたっぷりとご堪能くださいませ!!
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・グラン・レセルバ・ジョ
3,058円 ロジャーグラート・カバ・ブリュットナチュール・
2,530円 カナルス・ナダル・カバ・ブリュット・ナチュレ・
3,124円
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の新作が出た!!美しいサクラピンク色が眼福、飲んで口福のロゼ・スパーク!!
あのパリコレ公認スパークリング[ロジャー・グラート]のモダン・スタイル・ロゼ泡!!
なんと贅沢にもピノ・ノワール30%使用!!厳選した黒ブドウのみ使った極上ロゼ・スパークにして1,840円(税別)!!
リリース直後にもかかわらずジェームス・サックリング【90点】獲得!!
こちらも大ヒットの予感!!上品で綺麗な桜色を愛でながら、素敵なひとときをお過ごしくださいませ!!
[ロジャー・グラート・カバ・コーラル・ロゼ・ブリュット]
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の新作がコレ!!美しいサクラピンク色が眼福、飲んで口福☆間違いナシです!!
いち早くジェームス・サックリング氏が【90点】献上!!
あの【ドンペリ・ロゼに勝ったスパーク】の新作が出た!!
ロゼ・スパークリングお好きな皆様、このニューフェイスもぜひお試しくださいませ!!
淡いサクラピンク色がとっても幸せな気持ちにさせてくれます!!
その名も、
[ロジャー・グラート・カバ・コーラル・ロゼ・ブリュット]!!!!
ロジャー・グラートのロゼ・スパークといえば・・・[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]!!
TV番組企画でシャンパンの最高峰ドンペリ・ロゼに見事勝ってしまった驚愕ロゼ・カバ、またパリコレ公認スパークリングとして、当店でも大人気ロングセラーを誇る一本なんです!!
このたび、そんなロジャー・グラートが満を持してリリースしたのが、この[コーラル・ロゼ]!!何が違うのかと言いますと、まずガルナッチャ70%、ピノ・ノワール30%と黒ブドウのみを贅沢に使用!!多くのロゼは白ブドウも使用しており色が褪せやすいのですが、この[コーラル・ロゼ]は黒ブドウのみ使用することで、淡いロゼの色合いが長く保たれるのです。
また、赤みが強い土着品種を使用した伝統的なロゼと異なり、[コーラル・ロゼ]は世界で流行しているサクラピンクのような淡い色合いで、贅沢にピノ・ノワールを30%も使用したモダンかつフェミニンなスタイル!!淡いロゼ色、フレッシュ感、生き生きとした泡立ち、しっかりとした味わい、そして繊細な泡立ちの絶妙なコンビネーションが楽しめる一本なんです!!
豊かな果実にしっかりとした酸、骨格、そして複雑味。その秘密は、ガルナッチャ、ピノ・ノワールと、黒ブドウのみを使用しているから。マセラシオン(醸し)は、[カバ・ロゼ・ブリュット]が10〜11時間なのに対し、この[コーラル・ロゼ]は2〜3時間と短く抑えられています。それによりこの淡く美しいサクラピンク色が生まれるのです。
また、熟成期間はあえて9か月とし、フレッシュ感と果実の品質の高さ、生き生きとした泡立ちをさらに感じられる仕上がりになっています。対して熟成前の瓶内二次発酵は、2〜3週間で終わらせてしまう生産者もありますが、ロジャーグラートでは14〜15度のセラーの気温を生かし、2か月半から3か月間かけてじっくり行い、泡が柔らかくワインに溶け込むようにしているそうです。
いわば、[カバ・ロゼ・ブリュット]が伝統的なクラシック・スタイルのロゼ・スパークリングなら、この[コーラル・ロゼ]はフェミニンなモダン・スタイルのロゼ・スパークリングと位置づけられるでしょう。
そして早くも、ジェームス・サックリング【90点】を獲得!!ジェームス・サックリング氏とは、評価が厳しいことで知られる米有力評価誌[ワイン・スペクテーター]誌の副編集長を務め、現在は自らの名を冠したワイン評価サイト[ジェームス・サックリング・ドットコム]を主宰している米有名ワイン評論家!!次世代を担う世界的ワイン評論家との呼び声高い彼が、いち早くこのロゼ・スパークに眼を付け、高評価を与えているんです!!
さぁ、皆様も一刻も早くモダン・スタイルのロゼ・カバを体験なさってください。
ごく淡いサクラピンク色。清楚な色合いに気持ちも穏やかになります。チェリー、ピンクグレープフルーツ、かりん、白桃などの甘酸っぱいアロマ。華やかなフローラルもあります。泡はきめ細かく持続します。口中では花や果実のフレーバー豊かで、繊細な酸、ミネラル感、シャンパン製法がもたらすビスケットのような香ばしさも。華やかかつ軽やかな飲み心地で、どんな前菜ともペアリングが楽しめます。
ご家庭では、サーモンとクリームチーズのピンチョス、小エビのカクテルなどの前菜や、パエリアなどに合わせてどうぞ!!また、食後にマチェドニア(フルーツポンチ)、フレッシュなイチゴ、ラズベリーなどをつまみながらデザートワインとして楽しんでもオシャレ!ぜひともお試しくださいませ!
こちらも大ヒットの予感!!
上品で綺麗な桜色を愛でながら、素敵なひとときをお過ごしくださいませ!!
あのドンペリに勝ったロゼスパークの新作!!
ロジャー・グラート・カバ・コーラル・ロゼ・ブリュット 【スペイン】【スパークリングワイン】【ロゼ】【750ml】【辛口】【カヴァ】【CAVA】【桜色】【サクラピンク】【ピノ・ノワール】【ガルナッチャ】【カタルーニャ】【サックリング】
なんとあのドンペリに勝った[ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ]から淡い桜ピンク色のロゼ・スパークが出ました!!
どうぞたっぷりとお買い求めください!!
※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。
Roger Goulart Cava Coral Rosé Brut, D.O.Cava, Alt Penedès, Cataluña, Spain
■色・容量: ロゼスパークリングワイン750ml
■ALC: 12.0%
■ブドウ品種: ガルナッチャ70%、ピノ・ノワール30%
■産地: スペイン−カタルーニャ州−D.O.カバ(アルト・ペネデス)
■味わい: 辛口
■ラベル表示: 酸化防止剤(亜硫酸塩)
このたび、そんなロジャー・グラートが満を持してリリースしたのが、この[コーラル・ロゼ]!!何が違うのかと言いますと、まずガルナッチャ70%、ピノ・ノワール30%と黒ブドウのみを贅沢に使用!!多くのロゼは白ブドウも使用しており色が褪せやすいのですが、この[コーラル・ロゼ]は黒ブドウのみ使用することで、淡いロゼの色合いが長く保たれるのです。
また、赤みが強い土着品種を使用した伝統的なロゼと異なり、[コーラル・ロゼ]は世界で流行しているサクラピンクのような淡い色合いで、贅沢にピノ・ノワールを30%も使用したモダンかつフェミニンなスタイル!!淡いロゼ色、フレッシュ感、生き生きとした泡立ち、しっかりとした味わい、そして繊細な泡立ちの絶妙なコンビネーションが楽しめる一本なんです!!
豊かな果実にしっかりとした酸、骨格、そして複雑味。その秘密は、ガルナッチャ、ピノ・ノワールと、黒ブドウのみを使用しているから。マセラシオン(醸し)は、[カバ・ロゼ・ブリュット]が10〜11時間なのに対し、この[コーラル・ロゼ]は2〜3時間と短く抑えられています。それによりこの淡く美しいサクラピンク色が生まれるのです。
また、熟成期間はあえて9か月とし、フレッシュ感と果実の品質の高さ、生き生きとした泡立ちをさらに感じられる仕上がりになっています。対して熟成前の瓶内二次発酵は、2〜3週間で終わらせてしまう生産者もありますが、ロジャーグラートでは14〜15度のセラーの気温を生かし、2か月半から3か月間かけてじっくり行い、泡が柔らかくワインに溶け込むようにしているそうです。
いわば、[カバ・ロゼ・ブリュット]が伝統的なクラシック・スタイルのロゼ・スパークリングなら、この[コーラル・ロゼ]はフェミニンなモダン・スタイルのロゼ・スパークリングと位置づけられるでしょう。
類似商品はこちら
ロジャーグラート・カバ・ゴールド・ブリュット
2,090円 ウンドラーガ・スパークリング・ブリュット・ロゼ
1,485円 ウ・メス・ウ・ファン・トレス・ブリュット ス
2,915円
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK