またまたとんでもないウイスキーが発売されました。その名も「トリプルモルト・スコッ
チウイスキー モンキーショルダー」!
ちょっとコミカルな名前ですが、このウイスキーがすごいんです!
あのウイリアム・グランツ社が所有する3つの蒸留
所のシングルモルトをブレンドして作ったウイス
キー、つまり「トリプルモルト」なのです!
ここで、「同社の所有するブランドは、グレンフィディ
ックとバルヴェニーだけではないのか?」と思われた方も多いのでは。
そうなんです、この「モンキーショルダー」にはあのキニンヴィがブレンドされているのです!キニンヴィといえば同社が1990年に創業しているものの、いまだに一切オフィシャルとしてリリースしていない、同社秘蔵の第3のシングルモルトなのです。樽で売買されることも無く、ボトラーからも一切リリースされていません。
この「モンキーショルダー」とは、その昔フロアモルティングが盛んに行われていた頃、「シール」いう木製のショベルを使って手作業で大麦を乾燥させていました。当時作業している人の肩が痛くなり、その肩のことを「モンキーショルダー」と呼んでいたのです。
ボトルの肩部分には小さくて可愛い3匹のモンキーも乗っている、大変ユニークなパッケージです!合計で27樽をブレンドして作られています。ウイリアム・グランツ社といえば、最近は「ヘンドリックスジン」など意欲的に新しいスタイルの商品を発売していますので、このモンキーショルダーも興味をそそる新商品ですね。
フロアモルティングが盛んに行われていた頃、木製のシャベルを使い、手作業で行っていた作業員の肩が痛くなる職業病のことを「モンキーショルダー」と呼び、敬意を払いました。
3蒸溜所のモルトをブレンド
1. グレンフィディック(シングルモルト販売量世界No.1)
2. バルヴェニー(フロアモルティングを行っています)
3. キニンヴィー(1990年創業以来、オフィシャル・ボトラーズ共に、
一般的に発売されていません))
【香】:洋ナシ・バニラ・ビターチョコ・ハチミツ
【味】:麦芽の甘さ、心地よい苦味、やわらかいピート香。
繊細な味わいと優しい余韻が長い、スムース&リッチなモルトウイスキーです。
ストレートかロックでお楽しみ下さい。
ソフトな味わいは、カクテルのベースでも活きます。
(ハイボール、クロンダイククーラー 他)