ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
tower×なのらぼ ワイドジャグボトルスタンド 珪藻土プレートセット
tower コンロサイドラック
Zip Top 耐熱シリコン保存バッグ
月兎印 スリムポット
ideaco b fiber cutlery
クード シンプルスリム
Russell Hobbs 電気ケトル
cores シングルカップゴールドフィルター
yamato japan ティッシュケース T CUBE
10/17(Mon.) できる限り即日発送できるよう努めておりますが、注文数増加の際は発送までお日にちを頂くことがございます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
シリーズを通して沢山の皆様にご愛用いただいている珪藻土の水切りドライングプレート。 ドライングプレートスリムLサイズは「スリムSサイズ(29.5cm)」「スリムMサイズ(47cm)」と同じ幅のスリムなシリーズ。 12cmでシンク脇やカウンターのちょっとした隙間に置くことができ、洗ってもすぐ使うグラス・コップなどの一時置きに丁度良いサイズ。隙間の有効活用にも是非お役立てください。
太古の植物性プランクトン(珪藻)が、長年にわたり海底や湖底に積もって化石化した天然の鉱物です。 自然が育てた珪藻土はその自律的に吸湿、放湿を繰り返す「調湿の機能」の特性を生かし 天井や壁材など私たちの生活の中で幅広い用途に使われています。 このドライングプレートに使われているのは素材としてだけでも素晴らしい効果の珪藻土を、さらに特許取得の革新的な技術で進化させた他社製品とは一線を画するなのらぼオリジナルのナノテクノロジー×珪藻土です。
なのらぼ足快バスマットをご愛用頂いている方はもう実感していただいていると思いますが、なのらぼの珪藻土の他社製品を圧倒する吸水力・調湿性。 その優れた性能をキッチンでも発揮、伏せた食器内外の湿度をスピード吸収。 そのため伏せて置くだけで食器に付着した水滴が早く乾燥します。 ドライングプレートの表面は凹凸のあるリブ柄になっており、国内工場で丁寧に仕上げられているので表面はザラ付きなくとても滑らか。凹凸で食器との接触面が少なく、空気も通る為乾燥・衛生的にも優秀なデザインです。
なのらぼの珪藻土製品は、主原料となる秋田産珪藻土をはじめ、厳選された良質な素材で作られた日本製。 品質管理も徹底しており、キッチンや洗面など衛生面でも気にしたい場所で使うアイテムとして安心してお使いいただける品質を守り続けています。
■注意点 ※天然素材を多く含むため、製造時の水分が抜けきっていない場合または輸送中の状況などの理由により、珪藻土特有のにおい(紙粘土の様な匂い)がする場合がございます。個体差もありますが、日数が経てば必ず匂いは軽減致します。また製品の性能には支障はございませんのでご安心ください。 ※天然素材を使用しております為、色むら・粒混じりなど素材の個体差がある場合がございます。 ※ご使用の際は水気をよく切ってからプレートに乗せてください。瞬間的に沢山の水分がかかるとプレート表面を水分が滑りこぼれてしまうことがあります。 ※吸水の許容量を超えますと、吸水しなくなりますので、その際はプレートをよく乾燥させてください。 ※ご使用の環境によってはカビが生えてしまう場合もございます。 ※表面が汚れたまま使い続けると、吸水性が損なわれますので、クレンザーをつけて丸洗いして汚れを落とし、陰干しして良く乾燥させてください。その際、界面活性剤を含む食器用液体洗剤のご使用は目詰まりをおこしますので、お避けください。 ※反りひび割れの恐れがあるため、乾かす場合は直射日光を避け立てて陰干しをしてください。 ※入荷のタイミングによってパッケージ記載の商品名と名称が異なる場合がございますが、商品は同じものでございますのでご安心ください。 ※商品の色は、画面上の画像と実物とでは多少異なる場合があります。色・イメージが違う等の理由による返品は一切お受けできません。予めご了承下さい。
■クレンザーに含まれる界面活性剤について ケアでおすすめしているクレンザーにも界面活性剤が含まれておりますが、クリームタイプか粉タイプですと成分を吸収しにくくなっております為、市販のクレンザーをケアにお使いいただいても大丈夫ですのでご安心ください。
購入者さん
投稿日:2024年11月04日
洗面台の家族分の歯磨きコップ置きに使用していて、長さがあるものがなかなかないので、リピート購入です。 見た目もシンプルで色味も真っ白ではなく薄いグレーなのが気に入っています!
実用品・普段使い 自分用 リピート
emisu99さん 50代/女性
投稿日:2024年10月25日
水切りラックの下に使います
シンク横に置く水切りラックの下に置くために購入しました。水切りラックの下に斜めの水切り板がついているのですが、結局水垢の手入れと水が外はねするのを防ぎたくて水切り板をやめて珪藻土にしました。結果大正解でした。 水の吸い込みもとてもいいですし、手入れも楽です。長く大事に使いたいです。
実用品・普段使い 自分用 はじめて
投稿日:2024年09月10日
キッチンカウンターの上に敷き、水切りかごに収まらなかったグラスなどを置いています。あと数センチ縦幅が長いとベスト(15cm)ですが問題なく使えています。