ヘルプ / 不適切な商品を報告
tower×なのらぼ ワイドジャグボトルスタンド 珪藻土プレートセット
tower コンロサイドラック
Zip Top 耐熱シリコン保存バッグ
月兎印 スリムポット
ideaco b fiber cutlery
クード シンプルスリム
Russell Hobbs 電気ケトル
cores シングルカップゴールドフィルター
yamato japan ティッシュケース T CUBE
10/17(Mon.) できる限り即日発送できるよう努めておりますが、注文数増加の際は発送までお日にちを頂くことがございます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
毎日何気なく履いている靴、ケアしてますか? 実は足は一般的に1日に約コップ1杯分もの汗をかいて靴の中は湿気が充満しています。 靴の湿気を放置すると嫌なニオイや雑菌が繁殖してしまったり、靴も傷んでしまいます。 挙句、翌朝になっても「まだ湿気てる...」なんてことも。 だからといって疲れて家に帰ってから染みしみ込んだ湿気を取るために新聞紙をせっせと丸めて靴に詰めたり、シューズドライヤーにかけたりとお手入れって大変...なんて思っていませんか? 毎日使う必需品だからこそ、きちんとケアしたい! 毎日のシューケアに、あの当店で人気のあの足快バスマットの珪藻土が活躍します。
湿気が大敵の革靴のケアに特に最適なシューズドライ。 もちろん革靴に限らず、すべての靴でお使いいただけます。シューズ・スニーカーはもちろん、蒸れがちなブーツのケアにも大活躍!
効果が薄れてきたなと思ったら 除湿/脱臭力が弱まった場合は、風通しの良い場所で陰干ししてください。 表面が汚れたまま使い続けると除湿/脱臭性が損なわれますので、丸洗いをして汚れを落とし、陰干しで良く乾燥させて下さい。 (界面活性剤を含む洗剤などは目づまりを起こしますので、ご使用はお避け下さい) もし割れてしまったら? 鉱物なので強い力が加わると割れてしまうことがありますが、 たとえ粉々になっても珪藻土の効果に変わりはないのでそのままお使いいただけます。 割れた角が気になる場合は紙やすりなどで削って滑らかにしてあげてください。
■注意点 ※シューズドライは珪藻土製の靴のケア用品です。インソール(中敷き)ではありません。 ※反りひび割れの恐れがあるため、乾かす場合は直射日光を避け立てて陰干しをしてください。 ※天然素材の商品です。そのため色むらなど素材の個体差がある場合がございます。 ※商品の色は、画像と実物とでは多少異なる場合がございます。色・イメージが違う等の理由による返品は一切お受けできません。予めご了承ください。
購入者さん
投稿日:2025年01月28日
家族に購入 まだ効果はわからないですが、喜んでくれたのでよかったです。
投稿日:2024年09月30日
以前購入してよかったので追加で購入しました。 足あとタイプはメンズの革靴にちょうど良いです。 干して再利用できるのもエコで良いと思います。
実用品・普段使い 家族へ リピート
投稿日:2023年06月14日
一日入れて足の感覚に変化あり
家族のスポーツシューズ用に購入。一日入れて履いた時の足の感覚が今までと違って少しサラッとしたとのことで、これからの湿度が高い時期にも期待して使用中です。
実用品・普段使い 家族へ はじめて