現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


純閃堂楽天市場店:プロが使用する洗浄剤を販売する会社です。

2024年統計分




2025年03月08日更新


カビ取り業者の純閃堂(じゅんせんどう)です!

当店はカビ専門の清掃やリフォーム工事をしています。こちらではカビ取り侍や防カビ侍を始め、当店が取扱いしている商品の選び方を簡単にお伝えしています。

ご不明な点がありましたらご相談ください!
▶お問い合わせフォームに移動する




カビにお困りの方へ応援クーポンを配布しています!


----------
■掲載順番
・お風呂などの水回りで使えるカビ取り剤
・洗い流せない部屋で使えるカビ取り剤
【重要】カビ取り剤を選ぶときのポイント

・使用場所に合う商品を簡単に紹介(8つ)
 1 壁紙/塗装/モルタルなどの壁面
 2 漆喰/珪藻土/土壁などの塗り壁
 3 カーテン/マットレスなどの布製品
 4 木材(家具や窓枠など)や畳
 5 塩素系カビ取り剤を使わない場合
 6 衣類に青色のカビが生えたとき
 7 洗濯機のカビ
 8 番外編:外壁のコケ
・仕上げの防カビ侍を簡単にご紹介
----------


■お風呂などの水回りで使えるカビ取り剤

お風呂などの水回りで使えるカビ取り侍は強力タイプ(赤色)、標準タイプ(オレンジ色)、ジェルタイプ(赤色)、カビ取り将軍の4種類です!



水回り全般(風呂/浴槽エプロン/キッチン/トイレ/洗面台/排水口など)に生えるカビは、日々の生活で蓄積した汚れ(皮脂/フケ/洗剤の残りカス/食品の残りカスなど)の表面に生えます

そのため
水回りのカビは「一般的な汚れ」と「カビ」の2つを落とせば、清潔になるので通常よりも生えにくくなるのです!



★水回りで3つのおすすめ商品★


★1つ目★
カビ取り将軍泡ジェルスプレー(黒色/金色)

水酸化ナトリウム2.0%と防錆剤のコンビが一般的な汚れを強力に洗浄。カビに適した界面活性剤で強力に分解し、さらにジェル化剤で使いやすくした、まさに将軍と呼べるカビ取り泡ジェルスプレーです!





★2つ目★
カビ取り侍液スプレー強力タイプ(赤色)

強いカビが多い水回りで迷ったらコレ!泡スプレーよりも広範囲にかかるミストスプレーと、カビ取り侍の中で一番強い洗浄力で黒カビを除去!ラップで密閉すればゴム部のカビも落とせます





★3つ目★
カビ取り侍ジェルタイプ(赤色)

ゴムパッキンやタイル目地のカビは【超頑固】なので密閉してゆっくりと除去するのが定番!チューブタイプでピンポイントに塗布できる垂れにくいジェルで黒カビを楽に除去しよう!




キッチンペーパーで湿布する手間を省きたいときもジェルタイプを選ぼう!
ゴムパッキンだけならカビ取り将軍よりも取れます!



■洗い流せない部屋で使えるカビ取り剤
カビ取り侍は素材へのダメージを考慮して作られていて、その結果が以下の使用範囲です



こちらの比較表は下に行くほど塩素系カビ取り剤に弱い素材です。※洗濯槽を除く。

使えないわけではありませんが、【ソフトタイプ】はお風呂などの水回りに生える強いカビが苦手です。逆に強力タイプを木材などに使うと強すぎて変色の恐れがあります



そのため、例えばこのような窓の木枠、カーテン、壁紙にカビが生えたときは、塩素系カビ取り剤に一番弱い「木材」を基準に選ぶと良いでしょう!


カビ取り剤を選ぶポイント

カビは弱酸性の生き物のため、カビ取り剤の補助成分である水酸化ナトリウムの濃度が0.5%未満だと、浸透する前に弱ってしまいます!



表面だけが綺麗に見える状態になってしまうので、カビ取り侍は根っこまで浸透できるように0.5%以上で作られています

また泡立ちが強いカビ取り剤は、部屋など洗い流せない場所は不向きです!


プロの経験から、泡の成分は残留しやすく水拭き程度では残ってしまうので、時間が経つと汚れが付着して再発の原因になります
※この点は知らないメーカーもいるので注意が必要です


■早見表よりも詳しく知りたい方へ

カビ取り侍が泡立ちにくく自然分解と清潔に力を入れている理由は、残留成分を極力減らすことで、カビを取ったあとの安全と予防まで考えて作られているからです!

早見表よりも詳しく知りたい人は以下の画像リンクから【選ばれる4つのこだわり】をご覧ください!




■使用場所に合うカビ取り剤を簡単に紹介!


1:壁紙/モルタル/防水塗装などの壁面
部屋の壁紙(ビニールクロス)やモルタル・コンクリートなど塩素系に強く、水を吸い込みやすい素材は、カビの菌糸も内部まで入り込んでいます

そのため浸透力と洗浄力が強いカビ取り侍がおすすめです!




まだ見た目が小さく弱く見えるカビには、刺激が少ないソフトタイプ(茶色)も使えます!

そのため選び方は壁紙以外にお風呂へ使いたい場合は【強力タイプ】、カーテンに使いたい場合は【標準タイプ】という感覚で選ぶと良いでしょう!


▶カビ取り侍強力タイプ(赤色)を見る
▶カビ取り侍標準タイプ(オレンジ色)を見る

▶壁紙のカビ取り方法
▶天井のカビ取りをする装具を紹介


2:漆喰/珪藻土/土壁などの塗り壁
使えるカビ取り剤がとても少ない塗り壁に使えます!この素材の中で繊維・貝殻粉・和紙などが混ざっている塗り壁は変色するので注意が必要です




塗り壁のカビは、放置しているとカビの色素が沈着するので全く取れなくなります!しかしカビのシミが取れなくても除菌はできているのでご安心ください。綺麗に仕上げるためにカビを見つけたらすぐに除去しましょう

(2)(3)  





また築年数が20年以上の塗壁に使うと、日々の生活で蓄積した微細な汚れが漂白されるので若干色が変わります。一部分だけが元の色に戻ったのですが、変色に見えるのでパッチテストをお願いします。


▶カビ取り侍強力タイプ(赤色)を見る
▶カビ取り侍標準タイプ(オレンジ色)を見る


3:カーテン/マットレス/敷布団などの布製品
布製品の表面に付着した微細な汚れに結露や汗がつくことで、ゴシゴシ擦っても取れない黒カビが発生します。繊維なので奥まで菌糸を伸ばしています。

そのようなときは、自然分解に優れているカビ取り侍で取り除きましょう!ビックリするほどすぐに取れることもあります。




注意点として天然物の色柄物製品、マットレス内部のウレタンフォームは変色しやすいのでご注意ください。
▶詳しくはカーテンのカビ取り方法をご覧ください。


▶カビ取り侍標準タイプ(オレンジ色)を見る
▶カビ取り侍ソフトタイプ(茶色)


4:木材と畳のカビ取り
木材製品(家具や窓枠など)や畳(たたみ)には、湿度が60%ほどでも成長できる白カビや青カビが発生します。そして結露や湯気が多い場所ではとても頑固な黒カビが生えます!

このような塩素系カビ取り剤に弱い素材はカビ取り侍ソフトタイプで優しく除去しましょう!




強力タイプを使えば素早く除去できますが、変色の恐れがあるので刺激の少ないソフトタイプを使いましょう!また頑固過ぎてカビのシミが残っても除菌はできていますのでご安心ください!


▶詳しくは木材(押入れ)のカビ取り方法をご覧ください! ※変色しやすい木材を掲載しています。


5:塩素系カビ取り剤を使いたくないとき!
世界中には何万種類のカビがいると言われていますが、家の中に生えるカビは大きく2つに分けられます。その判断方法は、今、目の前に生えるカビを「水拭きするだけ」です。




水拭きをして見た目が綺麗になれば、塩素系の漂白作用が不要なので、目に見えない残った菌糸を除去するだけです!このような粉カビに特化しているカビ取り侍非塩素タイプをお使いください!

注意:水拭きしてもシミが残った場合は頑固なカビなので塩素系カビ取り侍をお選びください。
詳しくは【粉カビのカビ取り方法】をご覧ください。


6:収納していた衣類に生えたカビ
押入れやクローゼットに収納していた大量の衣類に白カビと青カビが生えたら捨てますか?捨てる前にご検討ください!

このような水拭きでも取れる弱い白カビや青カビは、カビ取り侍非塩素タイプ(紫色)で1枚ずつ除菌するか、きよらか日和を使ってつけ置き除菌をすれば捨てなくても大丈夫です。




注意:ゴシゴシ擦っても取れない黒カビは取れません。
※10Lの水道水に本製品を50g入れて30~60分ほどつけ置きすると除菌できます。除菌後はそのまま洗濯機で洗濯してください。


7:縦型洗濯機/ドラム洗濯機のカビ取り
洗濯槽に生えるカビは、洗い流しきれなかった衣類洗剤と柔軟剤に、皮脂・繊維などの汚れが付着して、次にカビの胞子が付着することで黒カビが生えます。

カビ取り侍独自の浸透剤と防錆剤のコンビで、洗濯槽へのダメージを減らしながら、黒カビの菌糸に入り込み除去するので衣類の生乾き臭を消臭できます!




※強すぎる洗濯槽洗浄剤を使うと、セパレーターなどの接続部が錆びる恐れがあります。そのためカビ取り侍は防錆剤を配合しています。


8:外壁/ベランダ/門などのコケ
塩素系カビ取り侍強力タイプを使えば簡単にコケを除去できますが、塩素系を使いたくない人は非塩素タイプのコケ取り侍をご紹介します!




本製品を最大10倍(おすすめは5倍)に希釈して噴霧すればコケが茶色くなって除菌できます。弱いコケなら何もしなくても綺麗に取れます!


■仕上げの防カビ侍を簡単にご紹介

カビを取ったら再発してほしくない!その再発を防ぐヒントは「空気中のカビ」です。
カビ取り侍を使って対象面を清潔にしてから【防カビ侍】を使えば存分に効果を発揮できます!






迷ったらアルコールタイプ(ピンク色)がおススメで、本格的に防カビコーティングしたいときはアルコールタイプと水性タイプ(緑色)の30倍強い被膜コートタイプ(黒色)がおススメです!


▶詳しくは防カビ侍の種類と選び方をご覧ください


■最後に
ほとんどの販売メーカーは取ることに着目していますが、カビ取り侍は取ったあとの再発まで視野を広げているカビ取り剤です。その特技は成分が自然分解することで対象面が清潔になることです。




カビ取り侍を使用方法通りに使えば30RLU以下の清潔が目指せるので次のカビが生えにくくなります。
また【防カビ侍】が効果的に作用するので、カビやすい場所でも年単位で防げるのです!

そのカビ対策と特許やカビ取り方法を【カビのとりせつ】で公開していますので、当店ショップをお気に入り登録していつでもカビの対策を確認できるようにしましょう!




▶ATP測定とは?



注意:本ページでは対象商品や対象場所に合わせて簡易的に掲載しています。使用方法や注意点は商品ページや「かびのとりせつ」をご覧ください。
再発防止期間:浴室及び部屋の壁のうち流水の多い洗い場や排水口を除いた場所で黒カビの再発視認試験(一社)防カビ技研(2022年)


並び替え

 1件 〜 5件 (全 5件) 

価格や送料は、商品のサイズや色によって異なる場合があります。




お風呂や洗面所と室内のビニールクロス 石膏ボード 天井の壁面とプラスチックや水拭きできない漆喰 珪藻土などに使える業務用クラスの強力 カビ取りスプレー。2倍に薄めて標準タイプにカビ カビ取り カビ取り侍 液スプレー 500g 強力タイプ/カビ取りスプレーで風呂 ユニットバスと部屋の壁紙 クロス 天井 台所 トイレ コンクリート 外壁や塗装のモルタル 珪藻土 漆喰の黒カビ 赤カビを除去する業務用クラス カビ取り剤/プロ仕様の洗剤で除菌と掃除/KZ-L500P
1,780円  送料無料

部屋やトイレ キッチンの壁やビニールクロスと布団 マットレス カーテン カーペット テントの布製品と水拭きできない砂壁 土壁 漆喰や浴室のカビに使う業務用クラスのカビ取りスプレーカビ カビ取り カビ取り侍 液スプレー 500g 標準タイプ/部屋の壁 壁紙 クロス 天井と布製のマットレス 布団 カーペット カーテン ソファ カバーと漆喰 珪藻土やお風呂 キッチン トイレの頑固黒カビ 赤カビを強力に除去する業務用クラスのカビ取り剤/洗剤で除菌 掃除/KZ-LS500
1,580円  送料無料

防カビ侍の中で安全性が高い非塩素系 ノンアルコールの防カビ剤 /アルコールが苦手なペンキ 塗装面 床 天井でも安心して使えます!カビ取り侍と併用して1年~長くて3年間カビを防止!カビ 防カビ防カビ侍水性タイプ 350g /非塩素系でノンアルコールの強力な防カビ剤で部屋の壁紙や木材の押入れ タンス 下駄箱 クローゼットやカーペット マットレス 布団 和室の畳をカビ対策 /防カビ侍の中で安全性が高い防カビスプレーで簡単にカビ予防 カビ防止 /BZ-S350
1,980円  送料無料



 
強力な防カビ効果でカビを年単位でカビ防止する防カビスプレー!布製品のカーテン マットレスや壁面 天井 コンクリート 木材のクローゼット 棚 すのこや塗り壁の砂壁 土壁をカビから守るカビ 防カビ 防カビ侍アルコールタイプ 350ml /非塩素系の強力な防カビ剤で風呂や部屋の壁紙 クロス 漆喰 珪藻土 畳や木材の家具 押入れ タンス ベッド ゴムパッキン 布団 マットやエアコンを長くて3年間防止/除菌 防カビスプレーでカビの悪臭を消臭 掃除 対策を/BZ-Y350
1,980円  送料無料

カビ除去剤 ソフトタイプ/刺激が少なく低臭で洗い流し不要なプロ仕様のカビ取り剤。室内の強い頑固なシミ汚れも業務用を応用した洗浄剤で効果的に退治しカビ対策するカビとり掃除の洗剤カビ カビ取り剤 カビ取り侍 液タイプ 1kg ソフトタイプ 木材・畳向け(茶色ラベル)/室内の木製品 家具 木枠 窓サッシ クローゼット 棚 ベッド 壁紙 床下収納 布 カーテン 布団 シーツと和室の押入れ 合板 木板の黒カビ 青カビ 白カビを強力に除去 消臭するカビ用クリーナー
2,420円  送料無料

 

1件 〜 5件 (全 5件)

※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。
予約商品  定期購入商品  頒布会商品




お支払いについて 配送について

お支払い方法は、クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、Amex)、銀行振込、代金引換、楽天バンク決済がご利用いただけます。

※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。

・当社営業日の平日に商品を発送致します。

配送は主に「楽天市場の配送代行」に依頼をしてお届けしておりますが当社の佐川急便または日本郵便からお届する商品もございます。

・ご入金確認後に発送準備を致します。しかし自然災害またはその他の理由に遅延が発生する場合はご連絡致します。

・ご注文確認後(前払いの場合はご入金確認後)1営業日以内の発送をこころがけておりますが、万が一ご出荷が遅れる場合は メールでご連絡致します。

・また、時間指定もうけたまわります。


配送料について プライバシーについて

全商品送料無料

※沖縄・離島も送料無料

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。

当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。

営業時間帯・連絡先について 返品について

ネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのお問合せは下記の時間帯にお願いします。

月〜金 10:00〜17:00

※土日祝祭日はお休みをいただきます。 メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。


株式会社純閃堂(じゅんせんどう)

電話番号:0493-53-4537

メールアドレス:junsendo-shop@shop.rakuteu.co.jp

住所:埼玉県比企郡嵐山町菅谷629-5

●返品を受け付ける条件

未開封・未使用のもので、商品ご到着後7日以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。

※返品の際は事前に必ずメール・FAXにてお知らせ下さい。


●返品の送料・手数料の負担について

初期不良の場合は当社が負担いたします。

お客様都合の場合はお客様にご負担いただきます。


●次のような商品は、原則として返品・交換できませんのでご了承ください。

(1)到着後7日以上経過した商品。

(2)お客様の手元で加工、損傷・使用した商品。

(3)お客様の依頼によって加工した商品の返品はご了承お願いします。

(4)お客様が一度でもご利用いただきました商品。(試着程度は除きます)

(5)香水やタバコ等衣服に匂いがついている商品。

(6)商品タグや付属物が無い場合


●返金について

返品商品到着確認後、営業日3日以内にご指定口座にお振込いたします。


●返品連絡先

 電話番号:0493-53-4537

 メールアドレス:junsendo-shop@shop.rakuteu.co.jp

 返送先住所:埼玉県比企郡嵐山町菅谷629-5