関節のサプリメントにも使われる栄養満点「まるごと緑イ貝」
【おやつ/犬猫兼用】

貴重なニュージーランド産緑イ貝をそのまま、まるごと食べられる!栄養満点の「まるごと」トリーツです。
関節のサプリメントの原材料にもなる緑イ貝。コンドロイチン、グルコサミンなど関節の健康維持に配慮すると言われる成分はもちろん、タウリンやミネラル、アミノ酸、オメガ3など、ワンちゃん猫ちゃんに大事な栄養も豊富に含まれています。
全て栄養管理士の監修のミラクルトリーツ
アドドッグサポートカンパニー(AD.DOG Support Company)のミラクルトリーツシリーズは、全て栄養管理士の監修のもと、天然であることはもとより、魚の種類、タンパク源も細かく厳選しています。
それぞれをバランス良く、ご家族であるわんこ、にゃんこに食べさせてあげてください。家族としての視点で、食べさせるべき価値のあるものを。それがアドドッグのトリーツ、フード作りの基本コンセプトです。
フリーズドライで新鮮!風味も変わらず食いつき抜群

「まるごと緑イ貝」はフリーズドライ(真空凍結乾燥技術)を行うことで、新鮮な状態のままで保存されています。
風味の変化も少ないので、ワンちゃん猫ちゃんが大好きな香りなども残りやすく、食いつきもばっちりです♪
関節・皮膚被毛ケアに配慮する、パートナーに嬉しい成分がたっぷり
緑イ貝は抗酸化酵素(SOD)、ムコ多糖体、ビタミンやミネラルなど豊富な栄養が含まれた二枚貝です。
関節のクッションといわれる軟骨と、関節をスムーズに動かす骨液は年齢とともに減少し、痛みが発生してしまいます。
緑イ貝の抗酸化酵素(SOD)は関節の痛みや炎症の原因を取り除き、軟骨と骨液の材料になるムコ多糖体を摂取することで関節に配慮するとされています。
また、緑イ貝にはコンドロイチンがバランス良く含まれており、グルコサミンといっしょに新しい軟骨の元となる成分の生成を促します。
グルコサミンは保湿を促す働きもあるため、皮膚・被毛ケアにも利点を持つといわれています。
【トリーツ表面の緑色につきまして】
「アドドッグ まるごと緑イ貝」製品に関しまして、緑イ貝は貝の表面が緑色になっており、そのため貝と肉の付け根部分が一部緑に変色していることがあります。
貝表面の緑色が色うつりするため、このような現象が起こる場合がございますが、天然由来の成分のため、品質上に問題はありません。安心してご使用ください。
【トリーツ表面の毛のようなものにつきまして】
「アドドッグ まるごと緑イ貝」製品に関しまして、商品の一部に毛のようなものがみられる事がございますが、これは緑イ貝が岩などに張り付くための手のようなものであり、あくまで貝の一部となりますので品質上に問題はありません。安心してご使用ください。