|
- 1,000円以下
- 1,000〜3,000円
- 3,000円〜5,000円
- 5,000円〜7,000円
- 7,000円〜9,000円
- 9,000円〜10,000円
- 10,000円〜30,000円
- 30,000円以上
| |
酒造名 |
株式会社 南部美人 |
所在地 |
岩手県二戸市 |
特長 |
原料米のほとんどが岩手県産。酒造好適米の「美山錦」、岩手県初の酒造好適米「吟ぎんが」、酒造米の「トヨニシキ」が中心となります。
|
|
| |
|
岩手県 南部美人 南部美人 大吟醸 720ml 要低温 化粧箱入【瓶詰2024年11月以降】
|
|
南部美人「大吟醸」は、岩手県二戸市産のオリジナル酒造好適米「ぎんおとめ(無化学肥料減農薬栽培)」の一等の上の等級「特等」を半分以下まで磨き上げ、断崖の景勝地、折爪馬仙峡の豊かな伏流水を仕込み水とし、一番寒い時期に、渾身の力を込めて醸す特別なお酒です。華やかな香りと、綺麗な酒質の中にしっかりとまとまった味のバランスがあり、ふたくちめ、みくちめと後を引くキレの良い大吟醸です。現在ではニューヨークの一流レストランでこの大吟醸は提供されています。
原料米 岩手県二戸市産無化学肥料減農薬栽培【特等】ぎんおとめ・山田錦・他
精米歩合 40%
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 ジョバンニ他
日本酒度 +5前後
アルコール度 16度以上17度未満
酸度 1.3前後
*スペックは醸造年度により若干変わります。
|
|
▲旧ラベル |
▲新ラベル2020年2月より |
|
|
この商品は、ユダヤ教の協議に厳格に従った安全な食品である「コーシャ(kosher)」の認定を受けたお酒です。「コーシャ(kosher)」は、専門の『ラビ』と呼ばれる宗教指導者が原材料や製造工程での検査を行った上で判断し、その認証をおこなっています。コーシャ認定には、原料のトレーサビリティの確保や『ラビ』の検査による認証プロセスを経ていることから、アメリカでは消費者に高い安心・安全のイメージを持たれていると言われています。世界基準の安心・安全の証明である「コーシャ(kosher)」の認定を日本酒とリキュールで受けた南部美人は、これからも日本の伝統文化の素晴らしさをしっかり伝えていくための取り組みを行なっていきます。 |
商品画像・商品説明は蔵元H.P.より抜粋 |
|
| |
IWC2017チャンピオンサケ受賞
|
岩手県 南部美人 南部美人 特別純米酒 1800ml 【瓶詰2024年11月以降】
|
|
南部美人の主力となるお酒で、地元の酒造好適米「ぎんおとめ」を主原料にしています。米の旨みを最大限に引き出した究極の食中酒です。
原料米 ぎんおとめ他
精米歩合 55%
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 M310、9号系酵母
日本酒度 +4
アルコール度 15〜16度
酸度 1.5
*スペックは醸造年度により若干変わります。
▲2017/07/07南部美人Facebookより
|
|
| |
|
岩手県 南部美人 南部美人 純米吟醸 1800ml 要低温 瓶詰2024年10月以降
|
|
特別純米酒同様、南部美人の主力となるお酒です。心地よい吟醸香、お米の甘さと旨味がほのかに広がるが、キレもあり優しく綺麗で上品な純米吟醸です。上品な和食との相性は抜群です。
原料米 ぎんおとめ・美山錦錦・他
精米歩合 50%/55%
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 M310,他
日本酒度 +5前後
アルコール度 15度以上16度未満
酸度 1.5前後
*スペックは醸造年度により若干変わります。
|
|
この商品は、ユダヤ教の協議に厳格に従った安全な食品である「コーシャ(kosher)」の認定を受けたお酒です。「コーシャ(kosher)」は、専門の『ラビ』と呼ばれる宗教指導者が原材料や製造工程での検査を行った上で判断し、その認証をおこなっています。コーシャ認定には、原料のトレーサビリティの確保や『ラビ』の検査による認証プロセスを経ていることから、アメリカでは消費者に高い安心・安全のイメージを持たれていると言われています。世界基準の安心・安全の証明である「コーシャ(kosher)」の認定を日本酒とリキュールで受けた南部美人は、これからも日本の伝統文化の素晴らしさをしっかり伝えていくための取り組みを行なっていきます。 |
商品画像・商品説明は蔵元H.P.より抜粋 |
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
| |
|
|
|