ひとことで云うならば、体内毒素を排出する最高のデトックス商品です。
創始者の小野寺氏は、水辺に自生する真菰というイネ科の植物で傷を癒す水鳥の姿にひらめき、60年を越える研究の末、マコモを完成させました。古代から日本の暮らしに密着した真菰を活用したマコモは、副作用がまったくない製品です。
真菰に宿るマコモ菌は、人体に有害な物質を分解する力や、血液の浄化と免疫の活性化に有効な力を持つことがわかっています。体内やお湯の中で活性化するマコモを飲み続けると、時間とともに有害な物質が排泄されます。これにより、体に備わった自然治癒力が高まり、さまざまな症状が改善されます。
→もっと詳しく見る
- 体質改善して丈夫な体にしたい。
- 免疫力や抵抗力が気になる方。
- 血圧が気になる方。
- 胃腸の調子が気になる方。
- お通じが気になる方
- アトピー、乾燥肌、アセモ、アレルギー体質の方。
- 体の冷えが気になる方。
- 新陳代謝を良くしたい。
移転前の旧店舗(2009年〜2020年)では、 →こちらです← |
出雲大社をはじめ、日本各地の神社でしめ縄に使われている真菰は、イネ科の大型多年草。1億年前から同じ姿で水辺に自生し、水辺に集う水鳥や野生生物の傷を癒してきました。
近年、真菰は水質浄化に役立つ植物として脚光を浴びていますが、真菰の実は古代の「六穀」のひとつ。江戸時代の女性は、虫歯予防のため、真菰でお歯黒をしていました。真菰の実は、北米大陸の先住民のもっとも大切な食べ物であり、欧米では健康に良い高級食材となっています。真菰は、時代や国を越えて、体に良い植物として暮らしに浸透しているのです。
→もっと詳しく見る
水鳥がついばむ真菰から、丹精込めて丁寧に造られる発酵食品マコモ
真菰に宿るマコモ菌「ON-1菌」を効率よく活用できるマコモ。飲み続けると自然治癒力が高まり、さまざまな症状が改善します。
真菰からマコモになるまでには、蘇生というもっと大切な工程があります。蘇生とは、真菰の発酵熟成のことですが、詳しいことは社内でもトップシークレットになっています。
季節や気温に品質が左右されるマコモ菌は、生き物であるため、大量生産ができません。蘇生係は熟練の技術と経験に基づき、マコモ菌一つひとつと向き合いながら、子育てのように時間をかけて、マコモ菌を丁寧に育みます。
→もっと詳しく見る