ヘルプ / 不適切な商品を報告
ランドセルは小学校6年間、ずーっと一緒に通学する大切な鞄。 安いものではありませんし、機能や特徴も様々。おまけに色やデザインもいっぱいあって迷っちゃいますよね。 当店は、ランドセルのバイヤー経験もある店長がお客様のお悩みや疑問点にお答えし、少しでも安心してネットでランドセルをお買い物できるようサポートさせて頂きます! (店長休みの時など回答までお時間がかかる場合もございます。ご容赦下さい。) 店長へ問い合わせる また、こちらのページではランドセルに関する情報も掲載しております。ご検討のご参考になれば幸いです。 それでは、2025年4月にお子様が元気に明るく入学式をお迎えできるよう良いランドセルに出会えますように。。。
ランドセルの購入時期を表したグラフです。 6月末までにランドセルを購入した方が約55%という結果になり、昨年の53.6%から1.7%増加しました。5月~8月が多いようです。 ランドセルの購入時期は年々早まっています。「珍しい色のランドセルは早めに完売になるから」などの口コミも手伝っているようです。 例年同様に検討開始時期としては 、「1年後」を意識しての動きがうかがえるほか、夏までには大半が検討しています。購入検討時期は4月、5月がほとんどで、 早めにご購入される方は増えていますが、9月以降が決して遅いわけではありません。焦らず、しっかり検討してから決めたいものです。
女の子に人気のカラーは、パープル系、ピンク系、水色系/男の子に人気のカラーは、ブラックとの組み合わせが最多。 多様化により、お子さまの好みに合わせて年々ランドセルのカラーバリエーションが豊富になってきています。 女の子に人気の色は、パープル系やピンク系、水色系が昨年に引き続き上位に挙げられています。昨年は6位であったグリーン系が4位に上昇しました。かつて主流であったレッド系は、現在5位となっています。 男の子に人気の色は、ブラックを中心にブルー系やグリーン系、ネイビーが上位に挙げられています。 特にブラックのなかでも、刺しゅうやパイピングにブルーを使用したバイカラーが人気です。
ランドセルの購入価格のうち、全体の約29%が「60,001円~70,000円」の価格帯を購入しており、最多となっています。 2024年4月入学のランドセルの平均購入価格は5万9,138円です(一般社団法人日本鞄協会ランドセル工業会調べ)。 最も多く購入されているのは6万5,000円以上の価格帯です。? 色やデザインの選択肢が増えた?、少子化の影響で1人あたりの予算が増加した?、祖父母がプレゼントする風習が広がった?、 ランドセルの中身が増加したなど様々な理由で、ランドセルの価格は年々上昇している傾向にあります。? 価格にはあまり左右されすぎず、しっかりランドセルを見てご検討頂ければ、と思います。
並び替え
1件 〜 60件 (全 69件) >
価格や送料は、商品のサイズや色によって異なる場合があります。
1件 〜 60件 (全 69件)