ヘルプ / 不適切な商品を報告


IWISS TOOLs 楽天市場店:アウトドアとDIYをもっと快適に。シンプルで上質なキャンプライフを応援!

カテゴリトップ > アウトドア > キッチンツール > クッカー >  > ダッチオーブン
カテゴリトップ > アウトドア > アウトドア新着アイテム > 2023年新着アイテム
カテゴリトップ > レビュー強化アイテム




セット内容

SIZE



簡単メンテ レジャー 料理 グリル バーベキュー 丈夫 初心者 おすすめ シンプル ステンレス製 焚き火 焚き火料理 キャンプ用品 キャンプ調理 小型 おしゃれ 調理器具 BBQ CAMPING MOON
【公式】キャンピングムーン ダッチオーブン ステンレス ケース キャンプ フライパン 手入れ 不要 簡単 6インチ ギフト プレゼント ステンレスダッチオーブン クッカー 鍋 アウトドア ソロ ソロキャンプ コンパクト SUS304 帆布ケース セット
商品番号: DO-25
お気に入りに追加
お気に入りに追加










ブランドCampingmoon / キャンピングムーン
品名Stainless Dutch oven
ステンレス304製 6インチ
型番DO-25
サイズ本体厚さ:t 3.4mm
本体内径(底):約120mm
本体内径(開口):約150mm
高さ(蓋付き):約115mm
外形全体(補助ハンドル含む):206×156×200mm
深さ 深鍋内面より:約80mm、浅鍋内面より:約30mm
重量約2.5kg
セット内容深鍋(ポット)、浅鍋(リッド)、ツル(補助ハンドル)、底網、帆布ケース
材質18-8ステンレス
特徴■鉄製は手間がかかる
ダッチオーブンとは、上に炭を載せられる頑丈で重いフタが特徴のアウトドアではおなじみの調理器具です。
高い蓄熱性と上火を活かしたオーブン調理をはじめ、「煮る」「焼く」「炒める」「蒸す」「揚げる」など、一台で様々な調理を楽しめます。
ダッチオーブンといえば鋳鉄製が主流で最近ではホームセンターや100均でも見かけるほど身近な存在になっています。黒光りするまで使い込んだダッチオーブンには確かに憧れますが、その域に達するまでには時間と手間がかかるのも事実。 お手入れをしないと錆びてしまう心配があり、重量も重く扱いづらい面があることから、上級者向けのアイテムというイメージがあります。

■ステンレス製なので面倒な手入れが不要
鋳鉄製のダッチオーブンは使い始めにシーズニングという油ならし作業が不可欠。 鍋全体に油膜を張ることでサビを防ぎ、調理をしやすくするためのいわば儀式ですが、工程も多くなかなか大変な作業です。使い終わった後も、鋳鉄製だと洗剤の使用は油膜を落としてしまうので厳禁。 薄く油を塗ったり、長期間使わない時は新聞紙でくるんで保管するなどのメンテナンスが必要になります。
しかし、元々さびにくい性質を持つステンレスのダッチオーブンは、シーズニングが一切不要。使い始めの手間は必要なく、購入後すぐに調理を開始できます。ステンレス製なら洗剤でキレイに洗って乾かすだけでOK。いつでも清潔に、気持ち良くお使いいただけます。

■自宅でも使える
底面には脚がなくフラットなので、クッキングヒーターやガスコンロでも使用可能です。アウトドアに出かける機会が少なくても、ご自宅での普段使いにご活用いただけます。

■深鍋と浅鍋の2つの鍋がセット
深鍋と浅鍋の2つの鍋がセットになっており、重ねてコンパクトに収納・持ち運びすることができます。料理に合わせて鍋を使い分けたり、同時調理もできますので、荷物を最小限に減らしたいアウトドア環境ではとても便利です。
Q&AQ.写真では底網がありますが付いていますか?
A.6インチ専用底網W13が1枚付属しています。

Q.食洗機で洗っていいでしょうか?
A.食洗機対応です。

Q.ダッチオーブンに付いた煤はどうやって落としますか?
A.クエン酸や重曹でもすす落としが可能
すすが付着した物を鍋などに入れ、水にクエン酸または重曹を溶かして沸騰させます。 沸騰したら火を止めて、可能であれば何時間か置いて、スポンジで擦ることできれいになります。

Q.ステンレスダッチオーブンの使用後はどのように手入れしますか?
A.使用後も普通の調理器具と同じように洗剤で洗って乾燥させるだけでOK。 錆びの心配が不要、さらに鋳鉄製よりも軽いので、より気軽にダッチオーブンでの調理を楽しむことができます。

Q.ダッチオーブンが錆びたらどうすればいいですか?
A.ステンレスのサビが表面に均一になる傾向あります。金ダワシで表面の錆びをこすって、水で洗い落してから乾燥させます。
濡れた状態、特に塩分(塩素)がある環境下では、ステンレスでも錆びますので、清潔な状態で乾燥な場所で保管してください。
メンテナンスについて・使用後は食器用洗剤を付けてスポンジ等で洗い、早めに水分を拭き取って乾燥させてから保管してください。
・油焦げには、重曹を使用したソーダ煮がよく取れます。焦げが厚く取れにくい場合、重曹を一晩漬け込んでから沸騰させてください。
・ソーダ煮でも取れない、焦げつきがひどい場合は、酢を2、3滴入れたお湯を鍋に入れて沸騰させ、冷ましてからスチールタワシ等でこするとよく落ちます。
・焦げつきを落とす場合はナイフ等の鋭利な刃物でこすったりして表面を傷つけないでください。
食器用洗剤を溶かしたお湯に浸した後、スチールタワシ等でこすり落とすか、ステンレス用のクリーム洗剤をお使いください。
・塩分や酸等を含んだ汚れを付着させたままや、異種金属製品と接触させたままの放置、湿気の多い場所での保管はしないでください。ステンレスが塩素に弱いですので、サビが発生します。
・サビが発生した場合は、ステンレス用のクリーム洗剤をスポンジ・タワシ等につけてこすり落とし、よくすすいでください。
・手の届きにくい場所には保管しないでください。取り出す際に落下する危険があります。
注意事項※ 本製品(ダッチオーブン本体)には、底網や収納ケースが付属していないため、工場にて一度開封し、付属品を入れて再梱包しております。その際、開封の形跡が残る場合がございます。現在、包装方法の改善に努めておりますが、当面はこの仕様となりますので、予めご了承ください。
※ 細部のデザインは製造ロットにより予告なしに若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※ 良いものをより安く提供できるよう、プチプチにてエコ梱包させていただいております。
※ 海外輸入品に付きスレ、キズ等がある場合がございますので予めご了承ください。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(7件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.29

赤い目のカエルさん 50代/男性

評価1.00

投稿日:2025年02月22日

 開封品?<追記>対応対応悪いです

明らかに開封された形跡のある商品が届きました。 oppテープは黄色く変色して2重、上のテープを剥がすと下側のテープは切られていました。 箱の中に内蓋の段ボールが入っていますが、それも刃物で切られた跡がついていました。 交換を希望しましたがショップからは「お手元の商品に関しまして、メーカー側と確認しました結果、ダッチオーブン本体には本来、底網や収納ケースが付属していない仕様となっており、これら... …続きを読む

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年11月05日

 重厚

とてもしっかりした作りで、加工精度も高いと思います。自宅でも使用したいと思っていましたが、家のIHには反応せず、径が足りないようで残念でした。蓋は反応したので問題なく使えると思います。カセットコンロで無水カレー作りましたが、美味しくできました。長く使っていきたいと思います。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

ちょびしぼんさん 50代/男性

評価5.00

投稿日:2024年09月16日

以前より6インチが欲しくて気になっていて、少し安くもなってましたので今回購入してみました。 思っていたより少し重いかな、と感じました。 早速使ってみましたが、2人分に丁度良い大きさで大満足しています。 



ショップへ相談