「ダブルアップルパイ from Aomori」に使用するりんごは「紅玉林檎」と「ふじりんご」の2種類。酸味が特徴的な「紅玉林檎」は、食感も固めでアップルパイ向きですが、甘さをプラスするために砂糖とバターで煮詰めます。
一方で「ふじりんご」はジューシーな甘さが特徴ですので、甘だるくならないよう赤ワインで煮込んで酸味を足しています。それぞれのりんごの特徴に合わせて製造することで、最後まで飽きない一品に仕上がっています。
<POINT.2> 青森の上質なりんごを味わえるアップルパイを、1人でも多くのお客様に食べてほしい
「ダブルアップルパイ from Aomori」は発売当初から改良を重ね続けてきました。その年の気候によって変わる、りんごの食感をどう調整するか、加熱時間の長さや品種ごとの製造方法も、こだわり尽くしています。
形も従来の丸型から四角型へと変更し、角の部分でのパイのサクサク感を、より味わって頂けるようになりました。付属のアルミシートをパイの表面にのせて温め直すと、日にちがたっても焼きたて食感が楽しめます。