

本物づくりを目指して ━まごころの畜産━
私達生産者にとって「御客様に認めていただけた」、 これ以上の喜びはありません

白金豚お試しセット
|

岩手県花巻市の偉人、宮沢賢治は人間の業をよんだ秀作「フランドン農学校の豚」の冒頭で、豚が大地の恵みを受けて上等な食肉を生み出す様を、自然界における「触媒だ。白金と同じことなのだ」と感心しています。童話作家であり、学者であった賢治ならではの例といえます。そして今、花巻の大地でその精神を受け継いで昇華した豚肉に「白金豚」(はっきんとん)と名付けました。
宮沢賢治さんの作品の引用については、その御遺族「林風舎」(花巻市)の宮沢和樹様(賢治弟・清六さんの孫)に御理解と承認をいただいております。
|
◆成長力ランキング第1位
新聞(2005年1月1日)紙上、生鮮銘柄品アンケート結果において、成長力ランキング第1位の栄誉を授かりました。皆さまに厚く御礼申し上げます。そのほか各種情報誌、また岩手のテレビニュースほか各種テレビ番組でも御紹介いただいております。関係の方々の厚いご支援に深く感謝いたします。
◆特別販売!
プラチナポークこと「白金豚」は原則業務用(レストランむけ)の特別な食材でして、フレッシュミートは小売店に一切卸しておりません。この度は「楽天」様を通じて、セット品、加工済品のみ御紹介させていただいております。お中元お歳暮などご贈答のギフトにいかがですか?どうか御理解のうえ、この機会を御利用いただければ幸いです。
|

岩手が生んだ傑作品
「白金豚(プラチナポーク)」とは私ども高源精麦が、飼育配合から出荷まで一貫体制で生産している豚肉です。豚の品種は当社で特に美味しいと認めたLWB種。水の美しい奥羽山脈のふもとで、安全飼料とのびのびとした飼育環境を用意し、生命力を引き出す2サイトシステムで育てました。
|
|


 |
|
<ショップスタッフより>
 |
当ページをご参照いただきありがとうございます。「岩手発イーハトーブうまいもの専科」に参加している高源精麦の高橋誠です。上記の通り、白金豚は特別な食材です。限られた出展ではございますがよろしく御願いします。「白金豚」は当社スタッフが、育んできた飼育ノウハウを活かし、自信をもって世間に広めるために、社員みんなで考案しました。今日の皆さまのとの出会いを本当にありがたく感じております。 |
プラチナポークこと「白金豚(はっきんとん)」はまごころの畜産、高源精麦株式会社の登録商標です。登録第4447227号。
|