ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
[ Danner (ダナー) ]
【 Danner (ダナー) 】
1932年チペワフォールズでチャールズダナーが安い仕事用ブーツを5人の労働者と一緒に作り始めた。 1979年には、靴企業では初めて"ゴアテックス"を使用したシューズを展開し、「ダナー」ブランドは確固たる地位に。 「軽量」で「快適」、1足、1足を厳選された素材で、 時間をかけて丹念に手作業でシューズを作り上げるという信念をもったブランド
DANNERの冬の定番となったFREDDO。 防水メンブレン素材「ダナードライ」をインサートし、中綿には軽量で断熱性に優れる高機能中綿素材「シンサレート(R)」を採用した、防水仕様のウィンターブーツ。 アッパーには撥水性の高いリップストップナイロンを使用し、ライニングの素材も足入れしやすいジャージ―素材を採用。 バックステイのラバーパーツは左右非対称になっておりインサイドは倒れ込みを防ぐアーチサポートパターンになっている。 アウトソールは低温状態によるラバーの硬化現象を抑えるアイストレックコンパウンドを適用。 ラバーの軟性を維持する事で、濡れた路面や雪面でもグリップ力を維持。 アウトドアシーンのみならず、タウンでの使用にもその高い機能性は如何なく発揮。
※サイズに関しては商品により1〜2cmの誤差が発生する場合がありますので、予めご了承ください。 ※こちらの商品のサイズ感はブランド指定の表記となっております。
※シューズの製法上、接着剤の付着や縫製のズレ・歪みがある場合がございますが、不良品ではございませんので予めご了承ください。 ※掲載写真はパソコンのモニターによって実物と色味が異なる場合がございます。 ※商品は実店舗での販売もしておりますので、タイムラグにより在庫数のずれが生じる場合がございます。 万が一品切れの場合は誠に申し訳ございませんが、何卒、ご容赦の程お願い申し上げます。
購入者さん
投稿日:2024年12月29日
あったかいです❗
普段は23.5WIDEで、24を購入しました。 履口は狭いですが、その分足首が温かいです。 晴れの日用に短めも購入したいと思っています。 私が色を間違えて注文してしまい、気づいたのが1時間後位だったので、キャンセル出来ませんでしたが……お店に問い合わせたら、対応していただけたのでわずらわしいことなく、すぐに欲しかったブーツが届きました。ありがとうございました!
実用品・普段使い 自分用 はじめて
投稿日:2024年12月16日
UGGは7を履いています。今回DannerはUS6の24.0cmにしました。親指が少し余る感じですが、筒部分が狭めな感じなので24.0cmでよかったと思います。中は普段の靴下でも十分暖かいです。