商品説明
匠一好作。ひのきの優しい色合いに鮮やかな赤の衣装が映える手造り押絵羽子板です。
お顔は日本画家による手描き面相。お衣装右は二度染めしてまだらを無くした鹿の子絞りに桜の刺繍が施されています。左は立体的に描かれた金彩の上に桜の刺繍を施し、金糸で縁取りを取っています。手彫りのかんざしなど髪飾りも凝った造りです。
ケースは総檜造り。ひのきならではの優しい色合いと美しい木目が目を引きます。ひのきのケースは、経年とともにゆっくりと色合いが変化いたします。
□羽子板…押絵羽子板 □お顔…正絹手描き面相 □衣装…鹿の子絞り/刺繍/金彩 □ケース…ガラス製 □ケース枠…桧(ひのき)製
※鹿の子しぼり…布地を糸で絞って染め液に浸し、まだらに染め抜く伝統技法
※押絵…綿を包んだパーツを組合わせ、立体感のある絵に仕上げる伝統技法