現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


高圧洗浄機専門店 ヒダカ:プロの道具をご家庭でも!東芝 高圧洗浄機・スチームクリーナー専門店


よくあるご質問

ヒダカ以外の商品についてのお問い合わせ先のご案内

ヒダカ以外の商品詳細につきましては、正確で、詳しい情報をご案内させていただくため、メーカーへのお問い合わせをお願いいたします。
各商品ページにメーカーのお問合せ先が記載されておりますのでご確認ください。
業務用製品についてのお問い合わせ、ご購入についてのお問い合わせにつきましては当店(0120-228-238 :携帯電話からは 050-3388-6811)までご連絡ください。



Q1. 高圧洗浄機の故障原因で多いものは?

A1.

メーカーを問わず、高圧洗浄機の故障原因の最も多いものは、長時間の空回しによるモーターの焼き付きです。
(空回しとは、高圧洗浄機本体に水が通っていない状態でモーターを回すことです。)
空回しをしてしまう主なケースといたしましては、溜め水の吸い上げ(自吸)をする際に、水が上手く吸い上がらず、空回しの状態が続いてしまうケースが多いです。
空回しの状態は長くても30秒以内に留めてください。
当店では、貯め水の吸い上げのコツや、「故障かな?」と思った時の対処法などをご注文者様限定動画にてご案内しております。

Q2. 高圧洗浄機を使い終わったら気をつけることはありますか?

A2.

使用ごとに給水口内部のフィルターを流水ですすぎ洗いしてください。給水口フィルターが詰まると使用できなくなります。
また使用後は、凍結を防ぐために必ず水を抜いて保管してください。(水が本体内部に残ったまま保管し凍結してしまうと、ポンプ破損による水漏れが発生し修理が必要になります)
水抜きの方法:使用終了後、高圧ホースと水道ホースを外し、再度電源スイッチを入れ、高圧ホース接続口の方から水が出なくなるまで 10数秒以内でポンプを回してください。
空運転状態を長く続けるとポンプを傷めますのでご注意ください。

Q3. 貯め水の吸い上げ(自吸)がうまくできません。コツはありますか?

A3.

高圧洗浄機を自吸で使用する場合、セッティングには「簡単なコツ」が必要です。
うまくいかない原因のほとんどは、ご使用前のセッティング不足にあります。
ヒダカショップでは、自吸セットをご購入いただいたお客様に「簡単なコツ」を詳しく説明した動画をご案内しています。
自吸がうまくいかない場合は、まずこちらの動画をご覧ください。

Q4. 納期はいつですか?いつ届きますか?

A4.

ご注文いただきました商品は、ご注文順に、在庫確保・発送準備をさせていただきます。
納期目安につきましては商品ページをご確認ください。
※通常より納期がかかる場合は、ご連絡させていただきます。

Q5. 領収書はもらえますか? 領収書の宛名を会社名で発行できますか?

A5.

当店ではPDF形式の電子領収書を発行しております。(コンビニ払いを除く)
商品出荷メールにて、納品書・領収書ダウンロード用のURLが配信されますのでダウンロードしてご利用ください。
※領収書のお宛名、但し書きはダウンロード時にご希望のものを指定いただけます。 (当店への申請、ご報告は不要です)
※PDF形式のファイルをご覧いただくにはアドビ システムズ社のAdobe Readerが必要です。
※電磁的記録により発行された領収書のため印紙税は不要です。5万円以上のお買い上げ金額でも領収書に印紙はお貼りしません。
※コンビニ払いは二重発行防止のため領収書は発行しておらず、納品書のみの発行となります。

Q6. 見積書・請求書は発行できますか?

A6.

見積書をご希望のお客様は、メール・FAXなどご希望の送付方法と、お支払い方法、宛名、住所、電話番号、FAX番号、商品名、商品数など必要な項目をご記入の上、メールまたはFAXにてご連絡ください。
※メール:support@hidaka-shop.com、FAX:042-463-2386
お見積り価格は、ご依頼頂いた時点でのインターネット上のヒダカ販売価格になります。
※まとまった台数をご注文の場合は、当店までご相談ください。
請求書をご希望のお客様は、ご購入手続き画面の「配送に関するご要望」欄に請求書を希望する旨を記載してください。ご名義等にご希望がありましたら併せて記載をお願いいたします。
※請求書は、PDFファイルをメールにてお送りいたします。

Q7. 保証・アフターサービスについて教えてください。

A7.

保証はメーカー保証となっております。保証内容は商品別に異なりますので、各商品ページをご覧ください。
※保証の際に必要な納品書は、商品発送メールにてダウンロード用のURLをご案内しております。