■商品検索
■商品カテゴリー
営業日カレンダー | 2022年5月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 2022年6月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | | |  |
【shenpix 高濃度酸素サーバー】群馬県より発送
■「 Fタイプ :189,200円」
■「 Hgタイプ :266,200円」
午前中のご注文で即日出荷可能(土日祭日を除く※緊急の場合は休日出荷も実施)
※感染第7波に備え、両タイプ共に750台分の部材を確保済み。
==
【詐欺サイトにご注意ください】自社サイト「ヘルスリテ 本店」及び 楽天市場店・Yahoo!ショッピング店のみで販売[全て同一価格]です。
==
東京都千代田区のショールームで2機種の体験できますので、ご希望の方は別途お電話でご予約をお願いいたします。
※商品のご購入はWebサイトよりお願いしています。
「shenpix高濃度酸素サーバーCFOC-Hg(酸素濃縮器)について」
医療機器と同等能力で、流量毎分5リットルでも94%前後の安定した高濃度酸素を供給可能(JIS規格(日本工業規格) 医用電気機器 酸素濃縮装置「連続流量の精度」「酸素の濃度」に適合)
■JIS規格(日本工業規格) 医用電気機器 酸素濃縮装置「連続流量の精度」「酸素の濃度」に適合
2018年2月に改正されたJIS規格(日本工業規格)のJIS T 7209:2018(医用電気機器―酸素濃縮装置の基礎安全及び基本性能に関する個別要求事項)規格の試験に適合しております。
・試験者:株式会社コスモス・コーポレイション[医療機器 認証機関]
・依頼者:シェンペクス・インターナショナル株式会社[医療機器製造輸出入会社]
■医療用と同等(毎分5リットル94%)のスペック
毎分5リットルまでの連続流量精度で、流量が増えると濃度が下がる「酸素濃縮装置」の機種が多い中、様々な条件下でも酸素濃度が94%以上というテスト結果でした。
詳しい試験結果は「ヘルスリテ 本店」のホームページをご参照下さい。
|



|  |
【ご家庭で酸素!万が一の対策に】高濃度酸素サーバー『shenpix酸素濃縮器(CFOC-Hg)』酸素吸入器(JIS規格 医用電気機器 酸素濃縮装置に適合)非医療機器【酸素発生器/酸素投与器】平日午前中の注文で当日出荷+高濃度酸素缶24本セット付
|
|
価格 |
266,200円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|
【shenpix 高濃度酸素サーバー】群馬県より発送
■「 Fタイプ :189,200円」
■「 Hgタイプ :266,200円」
午前中のご注文で即日出荷可能(土日祭日を除く※緊急の場合は休日出荷も実施)
==
【詐欺サイトにご注意ください】自社サイト「ヘルスリテ 本店」及び 楽天市場店・Yahoo!ショッピング店のみで販売[全て同一価格]です。
==
東京都千代田区のショールームで両タイプの体験できますので、ご希望の方は別途お電話でご予約をお願いいたします。[※販売はしておりません]
※感染第7波に備え、両タイプ共に750台分の部材を確保済み。
※弊社の高濃度酸素缶は1本がワインボトルサイズです。今回おまけで付いてくる24本の酸素缶は大きめ(48×38×33cm)の段ボール1箱分となりますので、必要の有無をお選び下さい。
「shenpix高濃度酸素サーバーCFOC-Hg(酸素濃縮器)について」
医療機器と同等能力で、流量毎分5リットルでも94%前後の安定した高濃度酸素を供給可能(JIS規格 医用電気機器 酸素濃縮装置の「連続流量の精度」「酸素の濃度」試験に適合)
弊社が販売している「酸素サーバー」は2種類あります。
shenpix『高濃度酸素サーバー(Fタイプ)』189,200円
shenpix『高濃度酸素サーバー(Hgタイプ)』266,200円
「Hgタイプ」は「Fタイプ」に比べ「高濃度酸素」生成の性能には大きな違いはありません。
【サイズ ※1】ひとまわり小さく、8.7kg 軽い
【アラーム機能 ※2】 「Hgタイプ」は病人の常時使用に対応(酸素濃度低下時)
【その他 ※3】運転音が少し小さい
の違いがございます。使用目的に応じて機種をお選びください。
【製品の4つの特徴】
●医療用と同等のスペック【JIS規格適合】
●耐用年数:8000時間(毎日1時間で約22年)
●コストは電気代のみ(1時間で約13円)
●豊富な付属品:ニューオキシジェン(酸素サーバー用) 酸素マスク2個(世界33か国の特許)、酸素呼気 非分離型 (酸素サーバー用) 酸素マスク1個、鼻カニューレ1個
【付属品:追加購入に関して】
「ニューオキシジェン(酸素サーバー用) 酸素マスク/1個 1,980円」
「酸素呼気 非分離型 (酸素サーバー用) 酸素マスク/1個 2,480円」
「酸素呼気 非分離型 (酸素サーバー用) 酸素マスク 子供用/1個 2,480円」
※送料770-1,350円
「メール便発送:鼻カニューレ(酸素サーバー用) カニューラ/1個 330円」
※送料370円(沖縄県を除く)
【保証期間】 3年間
万一の故障などアフターサービスは国内工場で敏速に修理致します。一般家庭における使用で製造上の過失がある場合、本体故障を3年間保証。代替え機なども含めご相談ください。
※酸素サーバーの製造・アフターサービス
弊社グループの医療機器製造・輸入会社が部品を調達し、国内工場で品質チェックを行い完成品にして出荷しています。
弊社グループ(ISO13485認証取得)の医療機器工場(群馬県前橋市)で製造しています。
・酸素流量:毎分1〜5リットル
・濃縮酸素濃度:95.5%〜90%
・使用耐用時間:8000時間
・騒音:52dB (A) 以下。家庭用エアコン室外機程度
・電源:AC100V 50/60Hz
・消費電力:500W。1時間で約13円。
・本体重量:17.8kg
・本体サイズ:高さ64cm × 幅24cm × 奥行49cm
■「流量5Lで濃度90%の機種」
一回30〜90分の使用で一定の効果を得られます。ご家族で交代の使用が可能(流通価格17万円以上、重量24kg前後)です。
■「流量1〜2Lで濃度90%の機種」
家庭で寝たきりの人や常時吸引している人のパーソナル用(流通価格10万円以下、重量8kg以下)といえます。
【酸素サーバー 価格と機能について】
低価格品・医療用ではない一般の酸素濃縮器の多くは流量が増加すれば濃度が大幅に低下します。
医療では一般的に濃度100%の純酸素を8〜24時間、連続して入院患者に投与します。この時の流量はおよそ毎分2Lです。流量2Lで効果を得るためには時間を要しますので、健康のための利用の際は90分以下で毎分5Lでの利用を推奨しています。
【ヘルスリテ 運営方針】
創業45年の医療機器メーカーのグループ会社として、社員が毎日使って「自信を持って良い」と断言できるものだけを取り扱っております。
【定価】299,200円(税込)
※運送会社は佐川急便株式会社、沖縄地区のみ日本郵便株式会社(ゆうパック)です。
==
セルフケアECサイト「ヘルスリテ 」
==
運営:株式会社プラスプ
東京都千代田区神田美土代町9-7 千代田21ビル3階
都営新宿線「小川町駅」B6出口 直進30秒
駅構内直結「淡路町駅」&「新御茶ノ水駅」
お客様係:03-3518-9420
【Q&A】
Q:使用方法は?
A:コンセントを入れ、マスクを本体に接続して、本体スイッチを入れるだけで簡単に使えます。
Q:使用に伴うコストは?
A:材料は大気なので無料。電気代は1時間で約13円です。
Q:ゼオライトの交換は必要ですか?
A:コンプレッサー等の部品交換は8,000時間が目安で、それまで交換の必要はありません。毎日1時間使用でも21年間以上はもちます。
Q:使用中に熱をもちませんか?
A:一般製品同様にモーター部分で若干熱を発生しますが全く問題ないレベルです。もちろん手に触れる部分ではありません
Q:持ち運べますか?
A:キャスター付きで、重量は17.8kgです。
Q:1日にどの位使用すればいいですか??
30〜90分、時間を分けてもよいので継続的にご使用ください。1分から99分までの範囲で自動タイマー設定ができます。朝、昼、夕、就寝前など同日に繰り返すことはより効果的です。
通常使用時は正面にある加湿器に水を入れる必要はありません。
(睡眠中の使用は推奨していません)
Q:長い時間吸っても大丈夫ですか?
A:タイマーを使わないで90分以上連続してご使用する場合は、流量毎分2リットル程度に設定し使用時間と流量に注意してお使いください。
特に、付属のマスクではなくパイプ状のカ鼻ニューレを使用される場合は流量が多いと気流で鼻孔の内粘膜を傷つける恐れがあります。機器正面の加湿器を必ず使い、毎日水道水(ミネラルウォーターや精製水より水道水をオススメしています)の取替を実施してください。
|
|
|
|  |