ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


ヘルタスジェイ楽天市場店:ヘルタスジェイ楽天市場店



動画あり【送料無料】【7種類の切り方】千切り 多機能スライサー 安全ホルダー付 ステンレス製の刃 錆びに強い 切れ味抜群 離乳食作る 収納ケース付き 便利 料理時短 安全 耐久
★マラソン10%OFF→2232円★【1台8役】多機能 千切り スライサー 13点セット 千切り 水切りブル 指切り防止 安全ホルダー 卵白分離器付 キャベツ 黄瓜 みじん切り 細切り 角切り 薄切り 切り花 調理器 人参 サラダ 玉ねぎ 大根おろし
商品番号: 3ph-tm006
お気に入りに追加
お気に入りに追加
商品詳細 【商品名称】13点セット多機能スライサー
【サイズ】32*12*12cm
【重量】 約760g
【材料】ABS+ステンレス

【下ごしらえ時短】
下ごしらえの時間を大幅短縮する多機能キッチンスライサーセットです。
今まで包丁で切っていた時間がこのスライサーであっという間に下ごしらえが完了します。

【一台八役、お料理が楽しく】
プレートを取り替えるだけで、おろし、千切り、つま切り、スライス、角切り、短冊切り、ワッフルスライスなど、8通りのプレートをご用意いたしました。
この一台で、包丁で切っていた時よりも見映えも断然綺麗になりお料理が楽しくなります。

【お手入れも収納も簡単】
スライサーは刃が細かいので、食材などが詰まりやすいですが、
この野菜カッターは全ての部品を分解し、丸洗いが可能で、細かい部分までしっかり洗い流せるので便利で衛生的です、
ブレード収納ボックスも付きで、7枚のブレードを収納できます。

【水切りカゴ】
底部には水切りバスケットがあるので、切った野菜をバスケットに浸して、掃除の仕上げにつまむことができます。

【優れた品質/安全】
306ステンレススチールとABS素材のディスクでできています。
曲がったり錆びたりしません。 BPA不使用。
果物や野菜の本来の風味を保つのに、毒性や臭いがありません。
プレミアムな耐破損性、ゴム引きの滑り止めベースが安定性と安全性を確保します。

【安全設計のハンドホルダー】
これまでのハンドホルダーから更に進化した安全設計により、お野菜を固定ピンで完全に固定し安全にスライスができケガを防止します。

セット内容
受け皿*1
水きりケース*1
受台*1
安全ホルダー*1
スライサー*7
クリーニングブラシ*1
スライサー収納ケース*1

ご注意:
●詳しい使い方は商品ページの写真とビデオをご参照ください。
●刃から指を守るために、使用中は目を離さず、安全ホルダーをご利用ください。
●食器洗い機・乾燥機に対応不可です。
関連キーワード野菜スライサー セット 千切り 薄切り おろし器 調理器セット 水切り キッチン用品 切れ味抜群スライサー マルチカッター キッチン 千切り器 せん切り器 フード 野菜 大根おろし サラダ スライサー 野菜調理器 多機能スライサー マルチカッター 調理器セット スライス 千切り すりおろし 花形切り きゅうり じゃがいも 人参 キャベツ 時短 下ごしらえ 家庭用 野菜スライサー おろし器 手動スライサー チーズスライサー ハムスライサー キャベツカッター ポテトスライサー ミートスライサー 野菜カッター
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(40件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.48

マロン11262003さん 40代/女性

評価4.00

投稿日:2025年03月21日

パーツが多くいろいろ使えそうです。 大きいかなと思いましたが、その分安定して使いやすいです。 かごが付いているのも便利。 切れ味もこのお値段ならは充分かと思います。 パーツが多いので、収納を考えないとと思います。付属のケースは小さくて少し使いづらいです。 自分の不注意ですが、片付けるときに手を切りました。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価4.00

投稿日:2025年03月21日

説明書が入っておらず使い方がわからなかったのですが、PDFでいただけました。 かなり大きいので収納の場所をとりますが、まとめて大量に切る方にはいいと思います。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2025年03月20日

子ども用の豚汁など、野菜を細かく刻むのを時短したいと思い、前から気になっていて、ようやく購入しました。商品には何らトラブルもないので、早速使ってみようと思います! 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 



ショップへ相談