|  |
【harukii / うかしガーゼストール S ネイビーブルー】
|
メリノウールとカシミヤ、シルクをほぼ同量使った、 軽くて肌触りの良いガーゼストールです。
|
ウール、カシミヤ、シルクの頭文字を一文字ずつとって 【うかし】と名付けました。 |
薄くて小振りなので、寒い季節や季節の変わり目、 そして体調がすぐれないときなど、体感温度の調節に重宝します。 |
糸作りからすべて国内で生産しており、 シンプルだからこそ素材の上質さが分かる一品。 |
肌触りの良い糸を使用しており、滑らかで軽いため、 幅広い年代の方にお使い頂けます。
|
動物性の繊維は肌の湿度を適度に調節するため、 気温の高い季節でもさらりとした使い心地です。
初秋から冬〜春〜初夏まで長い期間お使い頂けます。
|
**********************
素材について。
このストールは、たて糸に「ウール+シルク」の混紡糸、 よこ糸に「カシミヤ+シルク」の混紡糸を使っております。
下の画像を見てください。
|
ウール混の方が濃く染まっているのがお分かりになりますか?
生地を染めるとき、 染料の入った液に生地をすべて浸し、 その液の温度を徐々に上げていきます。
その時、ウールはカシミヤより低い温度で染まり始めます。 特にこのストールは防縮ウールを使っているので、 より低い温度で染まり始めます。 |
 | カシミヤが染まり始めるときには、 染液の中の染料が、 多くウールに取られてしまっているのです。 ちょっと出遅れる、という感じですね。
それで、ウールとカシミヤとで 染め上がりの色に差が出てくるのです。
製品に仕上がったとき、 光の当たり方によって 生地が濃く見えたり薄く見えたして、 色に奥行きを感じさせてくれます。
|
防縮ウールを使っているのは、 肌触りをよくするため、 そしてご家庭でお洗濯して頂けるようにとの 配慮からです。
防縮ウールなら、縮みがほとんどありません。 お気軽に洗っていただけます。
※手洗い後、自然乾燥させた場合、 染色の際についた皺が現れます。 アイロンを掛けると 目立たなくなります。
|  |
大手検査機関発行のカシミヤ証明も取得しています。
↓
|
 | ギフトにも最適な小振りのストール。
ぜひ大切な方への
大切な記念日に。
★ギフトパッケージをご注文いただくと、 harukiiオリジナルの パッケージにお入れいたします。 メッセージや短冊熨斗もお付けできます。
|
|
|
|  |