
HM-TLB7A2は1280 x 800ピクセル(WXGA) 7インチIPS方式液晶を採用した、高精細な小型液晶モニターです。
HDMI入出力・RCA入力に対応するほか、輝度400cd/m2・コントラスト比800:1、太陽光などの映り込みを防ぐ大型サンシェードを装備、屋外撮影などに最適な視認性を確保しました。
また、撮影アシスト機能として「ピーキングフィルター機能」「フォルースカラーフィルター機能」「露出(ゼブラ)機能」「輝度ヒストグラム表示機能」を搭載、電源にはACアダプタ・市販バッテリー(NP-F970・NP-QM91D互換) が使用可能な2WAYシステムを採用しています。
7インチの高画質IPS (In Plane Switching) 液晶パネル採用
高輝度・ハイコントラスト7インチWXGA(1280x800)ISP液晶を搭載。
コントラスト比800:1、輝度400cd/m2により、周囲が明るい環境下でも高い視認性を実現しています。
また、バックライトにはLEDを採用、製品の消費電力化と本体重量の軽量化を実現しました。
IPS (In Plane Switching)液晶パネル採用により、上下178度/左右178度の広視野角を実現、幅広い角度からの視認性に対応しました。
 |
 |
視野角上下 |
視野角左右 |
|
方式 |
|
IPS |
 |
その他 |
 |
|
|
※IPS方式とその他方式の比較イメージで、実際の表示とは異なります。 |
デジタル/アナログ対応
HDMI入力端子/専用AV端子によるデジタル・アナログの両方に対応。
最新のHDMI機器からレガシーなビデオ機器など、環境や用途に合わせて入力端子の選択が可能です。
スクリーンマーカー表示
センターマーカーとスクリーンマーカー表示機能を装備
スクリーンマーカーは、OFF/95/93/90/88/85/80%の設定で表示できます。
表示色も赤/緑/青/白/黒から自由に選択できます。
PIP(Picture in Picture)機能
PIP機能により、デジタル入力とアナログ入力の2画面表示が可能です。(メイン画面:HDMI / サブ画面:VIDEO)
表示モードは5パターンから選択できます。
POPモード
 |
PBPモード
 |
|
Smallモード
 |
Mediumモード
 |
Largeモード
 |
※下段の各モード(Small / Medium / Largeモード)では、サブ画面表示位置を「右上・右下・左上・左下」へ変更することができます。
表示エリアを最大限に活用する EOS 5D Mark II / Mark IIIモード
動画撮影時の画像有効エリアを自動調節する EOS 5D Mark II / Mark IIIモードを搭載。
EOS 5D Mark II / Mark IIIはライブビュー撮影時のHDMI出力が480Pであるため、外部モニター出力時に余計な黒枠が表示されることがあります。HM-TLB7A2は EOS Mark II / Mark IIIモードを搭載しており、映像の有効エリアを自動調節して7インチの液晶画面を最大限に活用したフルスクリーン表示が可能です。
サウンドレベルメーターを装備
液晶画面上部にサウンドレベルメーターを装備。
表示は、OFF / Vertical / Horizonalの3種類から選択できます。
2系統の電源供給(ACアダプタ / バッテリーパック)をサポート
家庭用100Vコンセント給電のほか、市販のバッテリーパック(NP-F970互換 / NP-QM91D互換)によるバッテリー駆動での利用にも対応。
VESA規格対応設計(専用スタンド付属)
VESAマウントインターフェース規格(FPMPMI)75mmに対応
VESA規格製品を使用した壁掛けやアームなどの多彩な設置環境に対応可能です。また、VESA規格対応の専用スタンドを付属しておりますので、カメラ用だけでなくパソコン用サブモニターとしても活用いただけます。
映像切り替えボタンやよく使う機能をワンボタンで呼び出せるファンクションボタンを前面に装備
本体の前面パネルにはINPUTの各映像入力をワンボタンで切り替え可能な入力切り替えボタンや、各種機能のショートカットを登録できるF1〜F3ボタンを装備。また、モニター側からカメラのシャッターボタンが操作できるレリーズボタンも装備しました。
前面イヤホンジャック&背面スピーカーを装備
本体の前面に装備したイヤホンジャックと、背面に装備されたスピーカーによりスムーズな音声確認が行えます。
液晶モニターからシャッター操作が行える、シャッターボタンを装備
カメラ本体と液晶モニターを付属のレリーズケーブルで接続することにより、液晶モニター前面に装備されているシャッターボタンから、カメラのシャッター操作が行えます。
脱着可能な折り畳み式大型サンシェード
太陽光などの映り込みを防止する脱着可能なサンシェードを搭載し、自然光の当たる明るい場所等での視認性を向上させます。
ピーキングフィルター機能
ピントの合った輪郭を検出し赤いラインで表示するピーキングフィルター機能を搭載。
映像のフォーカス状態の確認がよりわかりやすく行えます。
フォールスカラーフィルター機能
表示されている映像の露出レベルを色分け表示するフォールスカラーフィルター機能を搭載。
露出オーバーなどの映像状態をより視覚的にわかりやすく確認できます。
露出(ゼブラ)機能
露出オーバーをわかりやすく確認できる露出(ゼブラ)機能を搭載。
映像内のIRE値100%以上の領域をゼブラパターンで点滅表示し露出オーバーしている場所をわかりやすく示します。
※IRE値:映像信号の黒を0%、完全な白を100%として表現したときの単位。
輝度ヒストグラム機能
輝度ヒストグラムを画面右下に小窓表示する機能です。