現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは




彫刻名の書き方
いつもはんこ祭りをご利用いただき、ありがとうございます。

印鑑やネーム印等の、作成するお名前の書き方についてご説明いたします。
お買い物の前にご一読頂けますようお願い申し上げます。


【記入する場所について】   【書き方について】

彫刻名の書き方

■個人印鑑・ネーム印・慶弔印で、 彫刻名の選択肢「その他」をお選びの場合

■法人印鑑

■住所印

■お名前シール

■文字のご指定がある場合(旧字など)



彫刻名の書き方

ご利用の環境や仕様変更により、表示が異なって見える場合がございます。ご了承下さい。

▲ページトップへ戻る



彫刻名の書き方


●各商品の記入フォームに必要事項をご記入ください。

旧字や異体字をご希望の場合は併せてご指定下さい。
10.5mm、12.0mmの印鑑 及びネーム印、は3文字まで作製可能です



●複数の商品をご購入の場合

彫刻名「その他」の商品が複数ある場合は、書体やサイズ等の組み合わせが分かるようご記入ください。

記入欄の行が足りない場合は、 コピー&ペーストで必要な本数分追加して頂けます。

彫刻名の書き方
※ 商品ページ上でお選びの書体と、備考欄にご記入の書体が異なる場合は、備考欄にご記入頂いた書体で製作致します。
(注文確認メールではシステム上、商品ページ内でお選びいただいた書体が表示されています。)


●法人印鑑の代表者印、銀行印について
外枠の会社名、団体名をご記入ください。
内枠が「その他」の場合は、そちらもご記入ください。


●法人印鑑の角印
会社名、団体名をご記入ください。
文字のバランスを取るため、会社名・商店名・団体名の後に「印」 または「之印」とお入れする場合がございます。


●ゴム印(住所スタンプ)
ご住所、お名前等、ご希望の情報をご記入ください。
4行以上になる場合は、記入欄を コピー&ペーストで追加してご記入ください。

なお、文字数が多く1行に収めることが困難な場合、弊社で適宜改行させて頂く事がございます。



●お名前シール
ご希望のお名前をご記入ください。
異なるお名前やイラストで2枚以上ご購入の際は、記入欄を コピー&ペーストで追加し、
お名前とイラストの組み合わせをご記入ください

彫刻名の書き方


●ご注意
彫刻名の記入漏れや内容に確認が必要な場合は、弊社からご連絡をさせていただきます。 その際お届けに通常よりお時間が掛かりますので予めご了承ください。
また、長期間お返事を頂けない場合、キャンセルとさせて頂きます。ご了承下さい


▲ページトップへ戻る



ネーム印オスカ
便利なネーム印!
イラスト入りはこちらから
かわいいイラスト入り!
ねこイラストネーム印
ねこのイラスト入り!
いぬイラストネーム印
いぬのイラスト入り!





黒水牛印鑑
ネーム印オスカ
イラスト入り
慶弔印
住所印