学生服は3年間毎日着用します。
そのため、やぶれたり、すり切れたりしやすいです。
お子さんの学生服、痛んでいませんか?
ビリッ!と嫌な音がしてやぶれてしまった!
縫い目がほつけてきた、お尻がほころびている。
そんな時は、早めの補修をおすすめします。
永く大切に着たい服ほど定期的なメンテナンスが大切です。
直して着れば愛着も増しますね。
ほつれ・ほころびはお直しさせて頂きます。
できる限り近い糸色、仕様でお直しさせて頂きます。
生地が破れている場合は、あて布をして縫いたたく『ミシンたたき』『ミシンかけつぎ』というお直しをさせて頂きます。
このお直しは細かなミシン縫いで縫いたたきますので、生地が固くなります。
ミシン縫いの跡が残ります。
beforeafterお写真をご参考になさってください。
(一部加工の難しい物もございますので、ご不安な方はお気軽にご相談ください。熟練のお直し職人たちがアイディアを出し合ってお答えいたします。)