理想的な明るさを実現する6灯デザイン
インテリアとしての魅力はもちろん、照明器具としてもっとも重要な「明るさ」もしっかりと確保。6つのソケットを効果的に配置することで、リビングやダイニングなどの広めの空間でも隅々まで明るく照らします。
また、6灯それぞれの向きを変えられるため、ダイニングテーブルや作業スペースなど、とくに明るさが必要な場所に光を集中させることも可能です。LED電球との相性も抜群で、省エネと実用的な明るさを両立できます。

↑電球なしモデル(電球はお客様で用意)
自由自在な3本アームデザイン
3本のアームが交差するユニークなデザインは、キムリックの大きな特徴。それぞれのアームは自由に角度を変えられるため、空間や好みに合わせてフォルムを作り出すことができます。
デザインを変更することで、照明の表情も大きく変化。アームを広げれば開放的な印象に、寄せれば集中的な明かりに。インテリアのレイアウトに合わせて光の配置を調整したり、気分に応じてデザインを変更したり。まるでアートのような照明をお楽しみいただけます。

電球はミニボール/クリア(明るさの目安:6畳前後)を使用
電球で変わる空間の表情
電球の選び方一つで、照明の印象は大きく変化します。シンプルなソケットデザインだからこそ、さまざまな電球との相性は抜群。お好みの電球を選んで空間をカスタマイズできます。
また、電球の明るさを選ぶことで、お部屋の広さに合わせた照明計画も可能です。たとえば、6畳程度の部屋なら400-500ルーメンの電球を、12畳程度の広いリビングなら800-900ルーメンの明るい電球を選べば、空間に合わせた最適な明るさを実現できます。デザインと実用性を両立させる自由度の高さも、キムリックの魅力です。
1畳あたりに必要な明るさの目安は300〜400ルーメンが一般的。

電球はカーブ/チューブ(明るさの目安:4畳前後)を使用

電球はノーマル/ミルク(明るさの目安:12畳前後)を使用

電球はノーマル/クリア(明るさの目安:12畳前後)を使用

電球はカーブ/エジソン(明るさの目安:4畳前後)を使用
すっきりとした薄型デザイン
従来の照明器具は天井から大きく張り出すものが多く、圧迫感が気になるポイントでした。キムリックは本体の高さをわずか25.4cmに抑えた薄型設計を実現。スタイリッシュなフォルムでありながら、天井からの圧迫感を軽減します。
アームが細身なデザインであることも相まって、空間にすっきりと馴染みます。天井が低めの部屋でもストレスなく設置できる、バランスの取れた高さに仕上げました。

こだわりのソケットデザイン
デザイン照明の魅力を最大限に引き出すため、ソケット部分もこだわりぬきました。装飾を省いたシンプルなデザインは、どんな電球とも相性抜群。電球本来の美しさを際立たせます。
マットな質感の本体と組み合わさることで、モダンでありながら主張しすぎない上質な印象に。ソケットの存在感を抑えることで、電球やアームのデザイン性をいっそう引き立てます。

便利な調光機能
付属の赤外線リモコンで照明の操作が思いのままに。オンオフの切り替えはもちろん、6灯・4灯・2灯と明るさの切り替えも簡単に行えます。
例えば6灯のうち、4灯は昼白色のLED電球を使い、2灯は電球色のLED電球にすると、時間や用途に応じて光の明るさや色味を調整できます。
60w相当の昼白色、4球で6〜8畳ぐらいの明るさを確保できます。リラックスタイムは電球色2灯に切り替えて使えば雰囲気の良い空間を演出できます。

4つを60w相当の昼白色のLED電球を使用

2つは20w相当の電球色のLED電球を使用

また、リモコンがなくても壁スイッチを素早く切り替えることで、6灯・4灯・2灯の点灯切り替えが可能です。
3色のカラーバリエーション
インテリアに合わせて選べる3色のカラーバリエーションをご用意。マットな質感で仕上げた本体は、どの色も空間に溶け込む上品な印象です。
ブラックは引き締まったモダンな印象を、ホワイトは爽やかで清潔感のある空間を演出。ブラスは温かみのある落ち着いた雰囲気を作り出します。お部屋の雰囲気やインテリアに合わせて、理想の1台をお選びいただけます。

充実の基本機能
使い勝手を考えた基本機能も充実。設定した時間で自動的に消灯するタイマー機能や、前回の点灯パターンを記憶するメモリー機能を搭載し、日々の生活をいっそう快適にサポートします。

簡単取り付け
取り付けもかんたんで、既存の引掛シーリングに対応。工具を使わずに設置できるため、お手持ちの照明からの付け替えもスムーズに行えます。シンプルな機能で誰でも簡単に使える、それもキムリックの魅力です。


01.照明器具本体からパーツを取り外します

02.取り外したアダプターと金具を天井に固定します

03.アダプターの端子と照明器具本体の端子を接続

ナットで本体を固定して完成
照明の揺れについて
天井と照明器具の間には若干の隙間(遊び)があり、照明器具本体が左右に回転する仕様になっております。 ワンタッチアダプターの緑色のツメがしっかり掛かっていれば 落下することはございませんのでご安心ください。
他のおすすめシーリングライトをみる