『色気と渋みが年輪のように重なっているイメージでしょうか。』 スラブ調の様な、シャリッとしたシャープな雰囲気が魅力のAtto Vannucci(アット ヴァンヌッチ)のストライプタイ、この手のパターンはツイルやサテン系の生地で色をパキッと見せるのが王道ですが、敢えてざらつかせているというのは相当の覚悟とセンスが要るように思います。 どう考えても前述の発色の良いシルクの方が売れると思うんです、色もわかりやすく見えますし、キャッチーなルックスになりますし。 でも、そうはわかっていてもついついこれをセレクトしてしまう何とも言えないオーラがあるんです。それがAtto Vannucciの持つ魔力なんですよね。 ≫ より詳しい解説をブログに掲載しております |
STAFF Voice
アットヴァンヌッチらしい独特なタッチと発色の良さが目を惹くコチラのブロックストライプ、個人的にもかなり心くすぐられました。 大人の色気・渋みを最大限に引き出してくれそうですし、他とも間違いなく差を付けてくれるストライプタイだと思いますね。今シーズンのワードローブに是非とも加えて頂きたいところです。 スタッフ 畑中 |
今ストライプ系のネクタイがメインストリームだと思いますが、つるっとしたプリント系が主流で素材に表情があるタイプは少ないように思います。 こちらはかなり織りにこだわられていて、発色自体は裏の方が圧倒的にキレイです。でも、敢えてかすれている方を表に見せる大胆さが素晴らしいですね。 スタッフ 西出 |
サイズ
全長 | 大剣幅 | |
148 | 8 |
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
商品番号 | 18292202135 |
展開レーベル | salotto |
モデル | 2sf-60036/60037/60038 |
販売価格 | ¥27,000 + tax |
シーズン | オールシーズン |
素材 |
シルク100% |
生産国 | イタリア |
付属品 | 無し |
【修理希望のお客様へ】 |
ブランド
![]() |
Atto Vannucci/アット ヴァンヌッチ Atto Vannucci(アット ヴァンヌッチ)を制作する工房は、セブンフォルド社が2011年に始業しました。昨今、絶滅の危機であった工芸品ともいえる手縫いのネクタイの愛用者達に末永く提供し続けたいという願いのもと、昔ながらの手法で制作しつづけます。 vannucciの代名詞である7つ折りのオリジナルネクタイ「Sette Pieghe(セッテピエゲ)」はスカーフのような柔らかく、上品な佇まいが魅力です。 伝統を継承しながらも、新たな時代を切り開くセンスを併せ持ち、現代のインスピレーションを取り入れた最高級生地をセレクトし、すべてを手作業で仕上げた唯一無二のネクタイブランドです。 |
このブランドの商品をもっとみる |