『昨年に続き、新定番になっている一着です。』 ここ数シーズンかなりモダンなデザインのアイテムを提案しているBagutta(バグッタ)ですが、こちらは長年培ってきたスタンダードなイタリアンシャツのテクニックを駆使して作られている、比較的シンプルでベーシックなモデルです。 シルエットはやや細身くらいで細すぎないスリムフィット、レングスは長くも短くもない汎用性の高い塩梅、台襟は低すぎず高すぎない中庸なバランス。サッと羽織るアウターシャツとしても、ニットやジャケットに合わせるインナーシャツとしても使える仕上がりです。 素材はリネン100%で清涼感を重視。ラテンの血が騒ぐ・・・ことはないですが、やっぱりイタリアのシャツが好きでこのファッションを選んでいる身としては、リネン素材のバンドカラーシャツは欠かせないアイテムなんです。 (画像のスタッフは182cm、76kgで39サイズを着用しています。) |
STAFF Voice
Baguttaが放つモダンでチョイセクシーなバンドカラーシャツ、このバランス感は好みの方も多いのではないでしょうか。全体的にやり過ぎていないデザインはニュートラルな立ち位置で着用出来るので、コーディネートの組み合わせに悩む心配もないかと。 シャツの流れが高まっている昨今、Baguttaは今っぽくもありつつ長く使えるいい塩梅の提案が多いので是非チェックして頂ければなと思います。 スタッフ 泉 |
一昔前は、ごく限られたファッション層にだけ消費されていたイメージのバンドカラーシャツですが、今となっては男性のワードローブとして定着した感じがありますよね。 やはり襟がないという事で良い感じにラフなニュアンスが生まれ、かつ洒落た雰囲気に見えるから不思議ですよね...。 ジャケットやカーディガンなどのインナーは勿論ですが、クルーネックのニットとレイヤードして首元から襟をチョロっとのぞかせたりっていうテクニックも結構使えます。 リネン素材という事もあって、夏はサンダルにショーツ、ボタンは留めずにサラッと羽織ったり、とにかくシーズンフルで使える一着です。 スタッフ 井上 |
サイズ
首回り | 着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
37 | 37.5 | 70.5 | 41 | 83.5 | 94 | 86 |
38 | 38.5 | 71.5 | 42 | 84.5 | 99 | 91 |
39 | 39.5 | 72.5 | 43 | 85.5 | 104 | 96 |
40 | 40.5 | 73.5 | 44 | 86.5 | 108 | 100 |
41 | 41.5 | 74.5 | 45 | 87.5 | 112 | 104 |
42 | 42.5 | 75.5 | 46 | 88.5 | 116 | 108 |
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
商品番号 | 11011000054 |
展開レーベル | guji |
モデル | NCANNES GL/00045 |
販売価格 | ¥24,000 + tax |
シーズン | 春 / 夏 |
素材 |
リネン100% |
生産国 | アルバニア |
付属品 | 無し |
【修理希望のお客様へ】 |
ブランド
![]() |
Bagutta/バグッタ 1976年ヴィットーリオ&ランバード夫妻が発表したシャツコレクション、Bagutta(バグッタ)。ブランドがスタートして間もなくの1978年には、ジョルジオ アルマーニのシャツづくりを手がけ、その後多くの有名ブランドの製品を手掛けるようになりました。 品質と上品かつ洗練されたデザインで現在では年間130万着ものシャツを製造し、送り出しています。 |
このブランドの商品をもっとみる |