月のしずくヘアケアオイルの特徴 | オイルベースなのに、驚くほど軽くまとまります。3つの植物オイルのはたらきで、毛髪内部にうるおいを閉じ込め、キューティクルを保護。乾燥や紫外線などのダメージから髪をしっかり守ります。「月のしずくシャンプー」シリーズと同じ、柑橘系の香りにもいやされます。
使用目安は、ショートヘアの方なら1〜2プッシュ、ロングの方なら2〜3プッシュで。襟足など内側から手ぐしでとかすように塗布し、全体によくなじませてください。
濡れた髪でも乾いた髪でも、お使いいただけます。 |
---|
全成分 | 水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソノニル、イソステアリン酸ヘキシルデシル、ジメチコン、ジメチコノール、スクワラン、ホホバ種子油、ブドウ種子油、ツバキ種子油、γ-ドコサラクトン、水、セバシン酸ジエチル、香料(タチバナ)水はゆの里温泉水を使用 |
---|
ご使用方法 | 適量を手のひらに広げた後、毛先や襟足など内側から手ぐしでとかすように塗布し全体によくなじませて下さい。
1)適量を手のひらに広げます。
●ご使用の目安
○ショート:1〜2プッシュ
○ロング :2〜3プッシュ
2)毛先やダメージの気になる部分につけます。
3)襟足など髪の内側から手櫛でとかすように付け、全体になじませてください。
4)表面にも付けると、艶が出て若々しい仕上がりに。 |
---|
特徴(ヘアケア) | ダメージケア
ノンシリコン
パサつき・枝毛
フケ・頭皮のかゆみ
ボリュームアップ
低刺激性
保湿・トリートメント |
---|
香りについて | 柑橘系の爽やかな香り「タチバナの香り」です。タチバナはミカン科ミカン属の常緑小高木。別名ヤマトタチバナ、ニッポンタチバナ、九年母(クネンボ)ともいい、日本に古くから野生していた日本固有のカンキツです。
純白色で香の高い小さな五弁の花を木いっぱいに咲かせ、ハナタチバナとも呼ばれます。冬に実をつけます。すっぱいのでそのままでは食用には不向きですが、香りがよいので皮を和え物などに使います。
学名はCitrus tachibanaといい、沖縄のシイクワーサーと2種類だけが日本原産の柑橘種です。シトラスは、さわやかな柑橘類の香りが特徴で、この香りがいつまでも消えないことから、非時香菓(ときじくのかぐのみ〜いつまでも香りが消えない果実)といわれます。シトラスの香りで癒やされます。 |
---|
内容量(ml) | 50mL |
---|
生産国 | 日本 日本製 |
---|
対象(性別/子供) | 男性、女性、お子様にも安心してお使いいただけます。 |
---|
おすすめの髪質 | かたい
普通
やわらかい |
---|
ご使用上の注意 | 【保管及び取り扱い上の注意】
1,使用後は必ずしっかりと蓋をしめて下さい。
2,乳幼児の手の届かないところに保管して下さい。
3,極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないで下さい。
【ご使用上の注意】
1.お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が あらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
2.傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
3.目に入ったときは、直ちに洗い流してください。 |
---|
発売元 | 株式会社 重 岡
和歌山県橋本市神野々898
(製造販売元 株式会社 ヘアテックジャパン) |
---|