|
|  |














|  |
うすはり ロックグラス 松徳ガラス うすはり オールド L 松徳硝子 ロックグラス オールドグラス タンブラー うすはりグラス
|
|
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
価格 |
2,420円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
※東京・神奈川・千葉・埼玉で
対象エリア外へのご注文は、毎日
15:00までのご注文で翌日の配達となります
(あす楽)。
|
|
利用可能な条件を見る

◆商品説明-Description of item-
飲み物をより美味しく、そして美しく楽しむ事のできる松徳硝子「うすはり」。「うすはり」はその薄さから、グラスが唇に触れた時の異物感が限りなく少なく、お酒の繊細な味わいを楽しめます。松徳硝子は、大正11年から電球用ガラスの生産工場として創業しました。時代の流れに伴い、主要製造を電球用ガラスからガラス器へと移し、中でも電球製造で培った薄吹きの製法に磨きをかけ開発した「一口ビールグラス」は江戸硝子として料亭や割烹で広く愛用されてきました。「うすはり」シリーズはこの「一口ビールグラス」や、松徳硝子の原点である電球、そしてこれまでのガラス器製造のノウハウを元に長期間の研究開発を重ね完成しました。以来、お酒を繊細に、より美味しく、美しく楽しめるグラスとして多くの方から高い評価を頂いており、飲み物をありのままに美しく表現するグラスとして数多くのCMにも採用されています。手仕事により細部まで美しく仕上げられたグラスで飲むウイスキーは格別の味わいです。
◆製品仕様-Product Specifications- サイズ | φ87mm×H100mm
|
容量 | 約400ml(満水容量) |
材質 | 無鉛クリスタルガラス |
備考 | 商品に箱はついておりません |
◆お手入れ方法-How to Care- - グラスを洗う時は、他の食器とは別にして中性洗剤などで優しく手洗いして下さい。
- 研磨剤入りのスポンジ、クレンザー、金属たわしなどを使用しますと、グラスに傷が付き破損の原因になりますので、ご使用にならないでください。
- 食器洗い乾燥機は、機種により高温水でグラスが破損する場合がありますので、ご使用はお控えください。
- グラスの内側を洗う際は、十分にご注意ください。内側から力を入れてひねり洗いしますと、破損して思わぬ怪我をする恐れがあります。
- 急激な温度変化(特に急冷)でグラスが割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たいものを入れたり、濡れたところに置かないでください。
- 洗浄後は、よく乾燥してから収納してください。
- 長期間使用しないと環境によってはグラスが曇る場合があります。曇り・汚れが洗っても落ち難い時は、食酢などを加えると落ちやすくなります。
※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。
|
|
|
|  |
|
|
|