ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
-Description of item-
工芸・クラフトの産地、高岡で作った本錫(ほんすず)100%のぐい呑みです。 日本酒、冷酒や熱燗、焼酎を飲むのにいかがですか? 本錫は金属の中でも酸化しにくく、柔らかいので多少の形の変化をお楽しみいただく事が出来ます。 又、不純物を吸収する性質があり、水等を浄化するといわれています。 シンプルモダンな形状で食卓をオシャレに演出できますよ。 このぐい呑みは生型(なまがた)鋳造という鋳造法で作られています。
-Product Specifications-
-How to Care-
※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。
雷秋さん 50代/男性
投稿日:2022年05月07日
父の退職祝い
父の退職祝いに利用しました。結構ギリギリで頼んでしまって、担当してくださった方には本当にお世話になりました。とても親切丁寧に対応していただきました。良くこういうことを書きますが、ガチで一番親切丁寧に対応してくださいました。また、利用したいと思う対応をしてくださいました。有り難うございました。父もとても喜んでくれました。
プレゼント 家族へ はじめて
購入者53391658さん 30代/男性
投稿日:2022年05月05日
色々な日本酒を飲んでいるうちに、酒器も凝ってみたくなり購入しました。冷酒を注ぐと温度が手に伝わってきます。持った時の程よい重量感や、鈍く光る見た目が気に入ってます。日本酒を飲むのが楽しくなりそうです。
実用品・普段使い 自分用 はじめて
トゥエル13さん 50代/男性
投稿日:2022年03月08日
とても良い!!
まず見た目が綺麗な錫のシルバーで気持ちが上がり、持った時に手のひらで包み込む感じの丁度良い大きさと程よい重さがバランス良いです。中に注ぐ飲み物の温度が直接手に伝わるほどに熱伝導率もよく、日本酒を冷で飲んだらお酒の美味しさが増したような感じがしてとても気に入りました。早く友人を呼んでこのぐい呑みでもてなしたいです。
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
詳細を選択
項目を選択