アナログ時計のようなデザインを融合したハイブリットモデル
普段はアナログ針が時刻を表示していますが、文字盤をタッチすれば隠れていたディスプレイが表示され、様々な機能にアクセス可能に。
必要な時に必要な情報を確認することができます。
また文字盤のガラス部分には
ドーム型化学強化ガラスを採用。

横から見ると分かりやすいのですが少しぷっくりしたガラスデザインは
どの角度から見ても文字盤が非常に美しく見えます。
勿論、スマートウォッチディスプレイもかなり見やすくなっています。
べセル素材には
ステンレススチールを採用。
光沢のあるケースは時計に高級感を与えるとともに、スマートウォッチにありがちな道具感を一切感じさせません。
これがオシャレの幅が広がるポイントでもあります。
防水は
日常生活防水の5気圧防水を確保。
突然の雨やちょっと水が跳ねたりしても問題なし。
サイズは40mmで重さも43.3gとかなり軽量のため取り回しの良さも抜群です。
日常生活がより便利に ヘルス機能をはじめ多彩なスマート機能を搭載
電話やメール、SNS等の通知機能は勿論、心拍数、呼吸数、歩数などのベーシック機能に加え体のエネルギー状態を数値してくれるガーミン独自の機能Body Battery、ストレススコア機能など多彩な機能を搭載。
Body Battery機能では自分の体力を数値化してみることができます。
数値は5-100の間で表示され、スコアが大きいほどその日の活動や運動に使うことができるエネルギーが十分にあり、逆に少ないと体力を温存して休息をとる必要性を示します。
ガーミンで人気のヘルス機能、
睡眠モニタリング機能も搭載。
睡眠のステージはもちろん、心拍数やストレス、血中酸素レベルや呼吸をトラッキングすることができます。
睡眠の質をスコアで確認し、改善のためのアドバイスを受け取ることもできます。
そして女性には嬉しい生理周期や妊娠等の健康トラッキング機能も搭載。
その他にも多くの機能を搭載しています、よろしければ以下をご確認ください。
ガーミン初のワイヤレスチャージングに対応
他社ブランドのスマートウォッチと比べて最も大きな魅力の1つといっても過言ではないのが、
ガーミン製スマートウォッチはバッテリーの持ちが非常に長いということ。
vivomove Trendではウォッチモードで
最大6日間、スマートウォッチモードで
最大5日間の稼働が可能に。
手間のかかる細かい充電を必要とせず、長い時間存分にお使いいただけます。
そんなガーミンがvivomove Trendよりついにワイヤレス充電に対応可能に!
Qi認証のワイヤレス充電器(別売)をご用意いただくとケーブルに接続せず置くだけで充電ができるようになりました。
Qi(チー)はワイヤレス充電規格の一つで、国際標準規格に定められており、iPhone、android、イヤフォンなど幅広い製品に対応していますので幅広く使えてかなり便利◎