大正時代より変わらぬ、どこかレトロな缶詰をあけると、堂々と入っている、たらの子
厳選された、巨大な真だらの子を、金沢大野の醤油で作った、秘伝のタレにて炊きあげられてます。
醤油の利いた、甘めの味付けは、ご飯にも、お酒にも合い、世代を超えて愛されてきました。
一口食べると、どこか懐かしいような味わい。
ご飯にかけると、いつの間にか、何杯でも食べてしまいます。
北陸3県(石川、福井、富山)以外での販売はほとんどされておらず、北陸でしか手にはいらない地場の食べ物です。
じぶ煮 SP缶
金沢の代表的な郷土料理 じぶ煮を缶詰にしました
現在では、ご家庭で作る方もかなり減ってきており
料亭などでしか、なかなか口にする事は無くなってきております
本格的な郷土料理も、缶を開けるだけで食べれるので
毎日のおかずに大変便利です
しぐれあさり SP缶
新鮮なアサリを一つ一つ丁寧に剥き、生姜を利かせて缶詰に閉じ込めました。
口の中いっぱいに広がる、貝の旨味をご賞味ください。
素材の味が生きる、控え目の味付け、
アサリ本来の旨味が生きています。
白いごはんのお供にも、お酒の肴にも合います
山海煮 SP缶
海の幸、山の幸をたっぷり詰め込んだ惣菜缶詰です
鮭、しいたけ、しめじ、昆布巻、竹の子がたっぷり
和食を簡単便利に美味しく食べましょう
本格的な煮物が、缶を開けるだけで食べれてしまう
自社工場で作っている為100%安心素材使用
醤油ベースの優しい味付け
にしん甘露煮 SP缶
ふくら屋にて年間16t作られている にしん甘露を缶詰にしました。
通常は真空パックで販売されているものですが、
賞味期間が3年と長いので、
おそばにちょっと入れたい
一品ちょっと増やしたい
煮物にちょっと入れたい
そおいう「ちょっと」を満たしてくれる一品です
お多福豆 SP缶
おおつぶ 真っ黒のそら豆を缶に詰めました
使いたい時に使いたいだけ出せる便利な缶入り
太陽の恩恵を受けて大きく育ったそら豆 栗のように ほくほく
お多福豆は、乾燥したそら豆を砂糖と醤油と塩で味付けし、鉄くぎ と一緒に煮て黒くさせるという伝承料理です
(異物混入を避ける為に釘の替わりに硫化鉄を使用してます)
お多福のようで縁起が良いと言われ 北陸ではお祭り お正月に食べられます
いもだこ SP缶
ねっとりした里いもを飯だこと一緒に炊きあげました
タコの旨味が里いもに浸透しピンク色に色づいています
里いもの甘味とタコの旨味の相乗効果で
ほんのりとした優しい甘さがあります
お椀に開けると上品な一品に。
メッセージカードの作成に3日程お時間を頂く場合がございます。