ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


金沢郷土料理の老舗「金沢ふくら屋」創業明治四十三年 伝統の味をお届けします。

商品検索

お店の紹介

ふくら屋 外観

金沢有松のふくら屋
オンラインショップです
石川県金沢市泉3−6−48
TEL代表076-242-3810
076-242-3810
FAX 076-242-3997

お店の紹介

茶色が、定休日です。
ご注文は365日24時間受け付けております。

お問い合わせのお返事は定休日の翌日になります。


.


大正時代より変わらぬ、どこかレトロな缶詰をあけると、堂々と入っている、たらの子
厳選された、巨大な真だらの子を、金沢大野の醤油で作った、秘伝のタレにて炊きあげられてます。
醤油の利いた、甘めの味付けは、ご飯にも、お酒にも合い、世代を超えて愛されてきました。
一口食べると、どこか懐かしいような味わい。
ご飯にかけると、いつの間にか、何杯でも食べてしまいます。
北陸3県(石川、福井、富山)以外での販売はほとんどされておらず、北陸でしか手にはいらない地場の食べ物です。

缶を空けて器に盛るだけで、立派に一品になりますが、今熱いB級グルメチックな食べ方のご紹介です。

おすすめ1.たらの子缶詰を県民あげて食べ続けてきた福井県の方々の食べ方
真っ白なご飯に、たらの子を乗せて、ぐちゃぐちゃに混ぜて食べる
缶底に溜まっている汁をかけるのが重要ポイント
おすすめ2.B級グルメチックに、ドンブリで食べる
・たらの子缶詰をばらしたもの、小口ネギ、紅しょうが、卵黄
・たらの子缶詰をばらしたもの、大葉、カイワレ、温泉卵

アラスカ付近を回遊する、天然の大きな真鱈の魚卵を使用。
魚卵として熟しているぎりぎりの時期である、2〜3月月の魚卵を厳選して使用。
硬すぎたり、逆に柔らかすぎて散ってしまわないように、原料を見極める事が大切。

大正12年の製造開始以来、
たらの子缶詰は、日本で一番の製造量を誇っています。
売れてます 北陸で年間8万缶!



                                                                                                                
2021年7月月刊コミックフラッパー「おとりよせしまっし!」にて「たらの子缶詰」が漫画になりました。
2021年4月ヒトサラ1個人春号 にて「たらの子缶詰」が紹介されました。
2021年4月石川テレビリ【リフレッシュ】にてたらの子缶詰が紹介されました。
2021年3月朝日新聞 Beにて「たらの子缶詰」が紹介されました。
2021年2月JAFにて「たらの子缶詰」が紹介されました。
2021年1月ぴあ【すごい缶詰の世界】にて「たらの子缶詰」紹介されました。
2016年7月TBSテレビ あさチャンにて「たらの子缶詰」が紹介されました
2016年1月TBSテレビ 白熱ライブびびっとにて「たらの子缶詰」が紹介されました
2015年10月TBSテレビ 所さんのニッポンの出番にて「たらの子缶詰」が紹介されました。
2015年3月FOODEX JAPAN2015で行われた「ご当地缶詰グランプリが金賞を受賞しました
2014年5月日本テレビ系 「秘密のケンミンSHOW」にて紹介されました。
2015年1月日経プラス1の金沢お土産ランキングにて「たらの子缶詰」が第二位に選ばれました。
2015年1月日経トレンディにて掲載されました。
2013年5月日本経済新聞社「本当においしいものランキング」缶詰ランキングに掲載。
2013年2月テレビ朝日「いきなり黄金伝説」缶詰Best100を食べつくすに出演。
2012年11月「シューイチ」ごはんに合う激ウマ缶詰No1決定戦に出演。
2012年4月講談社 「おとなの休日」に掲載。
2011年5月TBSテレビ系【はなまるマーケット】にて紹介
2011年2月danchu2011.3(ダンチュウ)に掲載。
2011年9月JALスカイワードに掲載。
2010年7月フジTV系【TOKIOの5LDK】で紹介。
2010年7月「月刊URALA8月号」に掲載。
2010年6月(株)扶桑社発行「隔月刊EFiL(エフィル)7月号2010Vol.05」に掲載。
2010年5月(株)ウララコミュニケーションズ発行「月刊URALA6月号」に掲載
2010年5月メディアファクトリー社発行(YUZUKOさん著)「楽しいちいさな贈りもの」に掲載
2010年3月日経新聞・日経プラスワンに掲載
2010年1月金澤倶楽部発行「金澤」2月号掲載
2009年8月プレジデント社「dancyu(ダンチュウ)9月号」に掲載。
2009年8月講談社の雑誌「TOKYO一週間」に2回目の掲載。
2009年4月日本テレビ系 「秘密のケンミンSHOW」で紹介。


ごく旨!5缶入。一度食べたら止まらない!
メディア絶賛。他では食べれません
金沢 ふくら屋 たらの子 缶詰 T2 5缶入

ギフト
ラッピング対応 / のし対応 / のし記名可 / フリーメッセージ
お気に入りに追加
お気に入りに追加
ギフト対応
商品詳細
内容量 170g x 5個 化粧箱入
賞味期限 3年
(残存賞味2/3以上のもの)
保存方法 常温
原材料 たらの子味付: 真鱈の卵、砂糖、醤油、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、(小麦・大豆を含む)
お届け 通常便でお届けします。
製造者 株式会社シンヤ
石川県金沢市泉3-6-48




ごく旨!6缶入。一度食べたら止まらない!
所さんのニッポンの出番、秘密のケンミンショー・はなまるマーケット・黄金伝説他メディアで絶賛。
金沢ふくら屋 たらの子缶詰お試しセット

商品番号: 0013
ギフト
ラッピング対応 / のし対応 / のし記名可 / フリーメッセージ
お気に入りに追加
お気に入りに追加
ギフト対応
  
商品詳細
内容量 内容総量170g x 2個
内容総量 70g x 4個
賞味期限 3年
保存方法 常温
原材料 たらの子味付: 真鱈の卵、砂糖、醤油、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、(小麦・大豆を含む)
配送クッション封筒で送ります。
お届け 通常便でお届けします。
製造者 株式会社シンヤ
石川県金沢市泉3-6-48




ごく旨!ミニ缶8入。一度食べたら止まらない!
秘密のケンミンショー他メディアで絶賛。
他では食べれません
金沢 ふくら屋 たらの子 缶詰 SP8缶入

商品番号: 0023
ギフト
ラッピング対応 / のし対応 / のし記名可 / フリーメッセージ
お気に入りに追加
お気に入りに追加
ギフト対応
商品詳細
内容量 70g x 8個 化粧箱入
賞味期限 3年
(残存賞味2/3以上のもの)
保存方法 常温
原材料 たらの子味付: 真鱈の卵、砂糖、醤油、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、(小麦・大豆を含む)
お届け 通常便でお届けします。
製造者 株式会社シンヤ
石川県金沢市泉3-6-48




ごく旨!一度食べたら止まらない!
メディアで絶賛。
【メディア絶賛】金沢ふくら屋 たらの子缶詰T2缶  24缶入り

商品番号: 0001
お気に入りに追加
お気に入りに追加
商品詳細
内容量 170g 24缶
賞味期限 3年
(残存賞味2/3以上のもの)
保存方法 常温
原材料 たらの子味付: 真鱈の卵、砂糖、醤油、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、(小麦・大豆を含む)
お届け 通常便でお届けします。
製造者 株式会社シンヤ
石川県金沢市泉3-6-48




買い物かごに追加できませんでした

入力内容をご確認ください。

OK

ショップへ相談
価格4,554円
価格5,175円
価格1,686円
価格4,482円
価格5,916円
価格5,292円
価格8,208円
価格3,355円
価格8,916円
価格7,920円
価格5,605円
価格5,705円
価格3,416円
価格5,249円
価格5,978円
価格4,698円
価格3,355円
価格3,067円
価格2,115円
価格8,474円
価格5,780円
価格4,968円
価格2,666円
価格600円
価格2,320円
価格365円
価格519円
価格400円
価格1,791円
価格669円
価格380円
価格365円
価格2,916円


メッセージカード(写真入)サービス 。



メッセージカードを無料にてお作り致します。

内祝いに可愛いお子様の写真や近況を。
母の日、父の日に感謝の言葉を。

ひと手間かけて、心こもったプレゼントをあげませんか。

もちろん、メッセージだけのカードでもOKです。メッセージカードに「○○さんへ」と入れるだけでも
気持ちがぐっとこもります!




【申し込み方法】
1.商品を注文の際には備考欄に「メッセージカードを希望 (A・花1)」とお書きください。
2.メッセージカードの内容を備考欄にお書きください。
例「○○へ  感謝を込めて。 ○○より」
3.写真入りを御希望の方は、info@fukuraya.com まで写真を添付したメールを送ってください。(携帯で撮った写真はあまり綺麗にならないので避けてください。)


注意

・ギフト1個につき1枚同封可能です。
・メッセージカードを御希望の方は、お届け日の7日前に御注文お願いいたします。(応相談)
・メールやお電話にて、確認をする事ががございます。
・スタッフがパソコンとプリンターにて打ち出しする、手作りカードです。
・お写真の御希望の方はK・青写真かL・桃写真よりお選びください。
・特殊文字は使用不可となります。
A 花1 B 花2 C ハート D 黄色バラ
E 花とリボン F 母の日  G うさぎ H 青リボン
H 敬老の日 I クリスマス  J 母の日2
K 青写真 L 桃写真