●おすすめポイント●
●除菌・消臭・遅腐の効果でご遺体を保全
ペットドムスパウダーセットを使用することで、安定化二酸化塩素の効果でお身体をウィルスや細菌から守り、消臭の効果も発揮します。腐敗を遅らせることで、約5日間のお身体の保全が可能です。
●約5日間のお身体の保全が可能
息を引き取られてからすぐにペットドムスで処置をしていただければ、最大5日間のお身体の保全が可能です。
ここで言う「保全が出来ている」という状態は、「お身体からの臭いが抑えられていること=腐敗を遅らせられていること」と「菌の繁殖を防げていること」です。
もし、5日間以上保全をしたい場合には、ペットドムスを複数セット準備していただき、1つ目を開封した5日後に新しいペットドムスを開封して処置していただくと、効果が持続します。
●医療機関や警視庁・警察機関・葬儀社において、故人様のご遺体の保全で実証済み
ペットドムスは、元々は人間用(故人様)の遺体保全として開発された商品です。
すでに医療機関や警視庁・警察機関・葬儀社で使用されており、ご遺体の保全に関して実証されています。
2011.3.11東日本大震災の時にも、ご遺体の保全に使用されました。
●ほかのペットへの感染予防にも
ペットドムスの主成分である二酸化塩素ガスは、空気より重い物質です。
開封後、亡くなったペットちゃんのお身体に添えることで、目には見えませんが、空気より重い安定化二酸化塩素がお身体をコーティングするようなイメージで、亡骸を包み込みます。
亡くなったペットちゃんから出る病原体ウィルスや、ご遺体に繁殖しやすくなる細菌から、同居のペットちゃんやご家族様を守りつつ、亡くなったペットちゃんのお身体の腐敗を遅らせる効果があります。
●小動物から大型犬まで
ペットドムスは、お身体の周りに置くだけの遺体保全材のため、蓋付きのお棺やご遺体の保管袋などにお納めする必要はありません。「お棺が大きすぎる、小さすぎる」「ほかの商品で保管袋を見たのだが、うちの子の体に合うサイズが無い」などの悩みが解消されます。
●使用方法●
ペットちゃんが息を引き取られたら、なるべく早く処置をしたほうが効果を高く発揮します。
ペットドムスには、「ドムスA顆粒」「ドムスBパウダー」「添付の水」がセットになっています。
これらを添付の説明書に沿って、お身体の首回りと、下腹部周りに置きます。
設置後、5〜10分ほどで効果が発揮されます。
効果が出ている間は、周辺に塩素の臭いがしますので、適宜換気をしながらご使用ください。
●ご使用上の注意●
・ペットドムスには使用期限があります。
優れた効果を発揮せるためにも、使用期限内にご使用いただけるよう、万一の時の為の買い置きの際にはご注意ください。
最新の、販売中のペットドムスの使用期限は、商品写真下「ご注文はこちら」のボタンの上に記載をしております。
・ドムスパウダーには漂白効果があります。
毛色の濃いお身体のペットちゃんや、お洋服を着せている状態、敷物の上に安置している場合には、ドムスを置いた部分が白くなります。
毛色が白くなるのを防ぐ場合には、お身体から少し離してドムスを置いてください。
ドムス使用による衣類や家財、カーペットなどの漂白があった場合、責任を負いかねますのでご了承ください。
●よくある質問●
Q.ペットドムスを使用するとき、ドライアイスや保冷材はいらないのですか?
A.ドライアイスや保冷剤は無くても効果はございますが、併用していただくとお身体の腐敗の進行をより遅らせることは可能になります。
従来、ドライアイスを使用するとお身体自体が凍ってしまったり、夏場は特にドライアイスがすぐに気化してなくなってしまい維持をするのが難しいなどの問題がございました。
ドムスはなるべく自然なお身体の状態でご火葬までの時間をお過ごしいただける商品です。
もし、お身体の腐敗を心配される方は、はじめにお身体を冷やすのにドライアイスや保冷剤を使用していただけましたらと存じます。
Q.ドムスを使用しているとき、ペットに触れることはできますか?
A.はい、触れていただけます。
Q.ドムスはそのまま火葬できますか?
A.はい、そのままご火葬していただいても問題ありません。
Q.ペットの遺体を10日間保管したい場合は?
A.2セットご用意ください。1セット目の効果が切れる5日目に、2セット目を開封していただきご使用ください。ただし、10日間のあいだにもお身体の傷みは少しずつ進行していきます。
Q.ほかのペットへの影響が心配なのですが
A.基本的には人体やほかのペットへ無害な成分です。ただ、効果が発揮している間、塩素系のにおいがしますので、気分が優れないかたは適宜換気しながらご利用ください。
●実際にペットドムスを使用した方のお声●
「うちの子(ポメラニアン)は小柄で、生前はとても寒がりな子でした。
亡くなった時の体の保管に、腐らせないためとはわかっていても
身体を冷やすという事にはとても抵抗がありました。
火葬の日まで、なるべく同じ部屋で一緒に過ごしたい気持ちもあり
ペットドムスを使用することにしました。
身体のところにペットドムスを置いて、お気に入りだった毛布をかけて
火葬の日まで自宅で安置しました。
火葬までの期間は3日間でしたが、「5日間保管可能」と説明を受けていたので
安心してそばにいることができました。
朝晩は暖房のつける部屋で一緒に過ごしましたが、火葬当日まで臭いも気にならず、
綺麗な状態で見送ることができたので、一緒に過ごす「安心」を
ペットドムスでもらったような気持ちです。