|  |
|  |
地盤解析/地盤改良/落石運動の軌道予測と統計解析を行う数値シミュレーションプログラム |
落石シミュレーション
|
|
■商品説明
「落石対策便覧に関する参考資料−落石シミュレーション手法の調査研究資料−」(以下、「参考資料」とします)の中で紹介されている質点系シミュレーション手法に基づき、斜面を落下する落石運動の軌道予測と統計解析を行う数値シミュレーションプログラムです。現バージョンでは、吉田らの手法のみの対応となっております。本製品のシミュレーション部分は群馬大学工学部の解析プログラムを利用し、弊社でプリポスト部の開発を行う共同開発体制をとっています。また、シミュレーションの結果を用いて対策工の計算を行う「落石対策工の設計計算」が同梱されています。
■動作環境
OS:Windows Vista / 7 / 8
CPU:PentiumIII 800MHz以上(推奨Pentium IV 3.0GHz以上)
必要メモリ(OSも含む):512MB以上推奨
必要ディスク容量:約300MB以上(インストール時及び実行時含む)
ディスプレイ(画面解像度):1024×768以上推奨
フォントサイズは[小さいフォント]のみをサポートしています。
入力データ拡張子:F6S(落石シミュレーション)、F6R(落石対策工の設計計算)
ファイル出力:F8出力編集ツール対応:TXT、HTM、PPF、DOC、DOCX、PDF、JTD、JTDC
|
|
|  |