商品説明:
【対応機種・Switch/switch 有機elモデル併用コントローラー】
Switch/switch 有機elモデル併用 コントローラーには、ジャイロセンサー、振動機能、スクリーンキャプチャボタン、滑り止めパッド、システムのアップグレード、電源入力インターフェイス機能などを搭載します。 交換可能な右ステイックキャップの3つのモデルがあります。
【ジャイロセンサー機能】
このnintendo switch proコントローラージャイロセンサー機能のおかけて、臨場感のある視点変換、照準などの操作も簡単に可能になります。スイッチゲームの最初設定へ、ジャイロ機能オン/オフという選択が出る可能です。
【デュアルモーター振動】
スイッチ コントローラーに内蔵されたダブル振動が、映像や音響だけでは得られない臨場感をゲームプレイにもたらします。モーションセンサーに対応し、攻撃やダメージ、衝撃などに合わせた振動を体感しながら、ゲームを楽しめます。
【連射スピード3段階調節】
手動/自動連射機能を搭載し、三つ段階の連射スピードが調節可能です。ゲーム種類によって連射スピードを毎秒5回/12回/20回調整ができます。
【プラグ&プレイ】
Switchゲームコンソールは、ゲームエクスペリエンスを向上させるために、コントローラーに直接取り付けられています。Typ-Cインターフェースを介して遅延なくSwitch 本体に接続します。「注意:このコントローラーは有線接続モードで、無線で接続できません。
【革新的なデザイン】
大きなグリップのスネークスキンパターンは、持ち心地がよく、汗を防ぎ、滑り止めを備えています。 両側のバックルが本体をしっかりと固定します。 下部のマイクロファイバークロスは、Switch本体を傷から保護します。 底面は本体の空気取り入れ口に対応し、Switchの放熱性能を確保します。
【接続簡単・充電不要】
Switch本体から電力が供給されますので、充電は必要ありません。双方向Type-C端子の設計により、プレイすることでSwitch本体充電できます。(※ご注意:必ず、Switch本体で有線通信をオンしてください。)
任天堂純正の充電器を使用する必要があります、さもなければSwitchとの接続ができない。本制品はSWITCH本体から電力が供給されるため、充電しながらゲームしたい方は、入力電力の高い充電器を使用する必要があるため、任天堂純正の充電器を使用する必要があります。
【接続方法】
1:SWITCH本体のProコントローラー有線通信をON
(設定→コントローラーとセンサー→Proコントローラーの有線通信をON)
2:コントローラーのUSB Type-C端子にSWITCH本体を挿し込む
ご注意:
1.挿入する前に、スティックに触れないでください。
解決策: 1.ホームページに戻る。2.Xを押してゲームを終了する。3.本体を取り外し、挿入し直す。
2.挿入する前に、左スティック(L3)を押さないでください。さもなければSwitchとの接続ができない。
解決策: 本体を取り外し、挿入し直します。
【安心のメーカー】
BEBONCOOLでは、お客様にご満足していただけるよう、出荷前の検品作業は、丁寧に行っています。また、充実したサポート体制を整えておりますので万が一不良品などがあった場合は、すぐに新しいものと交換させていただきます。
【ps関連説明】
PSマークの種類:PSE
届出事業者名:F1
登録検査機関名称:RoHS